インヴァスト証券
★スマートフォン完全対応・FX自動売買★
取引1回で<11,000円>キャッシュバック!
日本で、最強の自動売買システム
過去3ヶ月で6719pipsを叩き出した
ユーロ専用ストラテジーなど
超優秀な最新プログラムが満載!
【シストレ24とは】
国内外から集まった選りすぐりの
FXストラテジー(売買プログラム)の実績から
好みのものを選んで頂く、FX自動売買サービスです。
口座利用料・ストラテジー使用料・取引手数料すべて無料!
バックテスト等の結果は一切使わないため
トラックレコード(運用実績)を見て投資することができる
まるで投資信託を組み合わせて
自分で売り買いできるような感覚の新しいFX商品です。
1000通貨からの取引でも
自動売買OK!さらに手数料は無料!
寝ている間にも売買チャンスを捕まえて自動売買。
サーバー型取引なので、パソコンを切っていてもOK。
平日、時間が取りにくい方におススメ。
★初心者も操作は簡単
案内に沿って3ステップでボタンを押すだけ★
★スマホから簡単に申し込み可能!
★取引1回で11,000円キャッシュバック★

シストレ24限定キャンペーン

ドル円の来週の見通し・予想 10/12(月)~10/16(金)

★来週のドル円注目材料★

1.米小売売上高
2.米消費者物価指数
3.米企業決算
4.
米重要経済指標

1.米小売売上高
来週14日(水)21:30
米9月小売売上高が発表される。

前回、総合・コア共に市場予想を下回ったものの
前月分が上方修正。
また、発表翌日からの米FOMCを控え
利上げ期待からドル買いで下支えされる形となり
発表直後に下落、すぐに反転上昇。
これまでの傾向を覆す動きとなった。
市場予想を上回ればドル買い、下回ればドル売り傾向だが
素直に反応するかどうかがポイント。


米9月小売売上高・総合   市場予想+0.2% 前回(+0.2%)
米9月小売売上高・除自動車 市場予想-0.1% 前回(+0.1%)

★前回動画★
米小売売上高/経済指標速報
最速発表画面

(米小売売上高結果速報
業界最速→
 
外為どっとコム 提供)

★10月14日(水)21:30発表★
米小売売上高
業界最速・結果速報↓↓↓↓↓

外為どっとコム・経済指標フラッシュ1

2.米消費者物価指数
来週15日(木)21:30
米9月消費者物価指数が発表される。

インフレ関連指標の中では
最も重要視される指標だが
前回、変動の激しい食品と
エネルギーを除いたコア指数(前年比)が
市場予想を下回り
ドル円は発表直前から約30銭急落。
その後もドル売り優勢となった。
8日(木)深夜に発表された
米FOMC(連邦公開市場委員会)議事録では
インフレ率がいつ2%に戻るかという事に対して
懸念が根強いことが示されており
9日(金)米FRBフィッシャー副議長が
「インフレが2%に戻るという確信を得る必要」と発言。
来週の米消費者物価指数の結果次第では
相場に大きな動きを与える可能性があり要注意。
強い数字はドル買い、弱い数字はドル売り傾向。


米9月消費者物価指数・総合 市場予想-0.2% 前回(-0.1%)
米9月消費者物価指数・コア 市場予想+0.1% 前回(+0.1%)

★前回動画★
米消費者物価指数/経済指標速報
最速発表画面


(米消費者物価指数結果速報
業界最速→
 
外為どっとコム 提供)

インテル
3.米企業決算

米アルコア決算からスタートした
米7-9月期企業決算は、来週から本格化。
インテル、ジョンソン・エンド・ジョンソン
ウェルズ・ファーゴ、JPモルガン
バンク・オブ・アメリカ、シティ、ゴールドマン・サックスなどの
決算が予定されている。
中国経済の減速
ドル高がどこまで悪影響を及ぼしているか注目。

米主要企業決算(10/12~10/16)
日付発表時間企業名
10/13(火) 未定 ジョンソン・エンド・ジョンソン
10/13(火) 29:00 インテル
10/13(火) 29:00 JPモルガン・チェース
10/14(水) 20:00 バンク・オブ・アメリカ
10/14(水) 21:00 ウェルズ・ファーゴ
10/15(木) 20:30 ゴールドマン・サックス
10/15(木) 21:00 シティ・グループ
10/15(木) 未定 GE

4.米重要経済指標
来週は、米小売売上高
米消費者物価指数、米NY連銀製造業景況指数
米新規失業保険申請件数
米フィラデルフィア連銀製造業指数
米鉱工業生産
米ミシガン大学消費者信頼感指数・速報値の発表が
予定されており、重要経済指標のラッシュ。
ここまでの米経済指標は
ネガティブなものが目立っているだけに
市場予想との乖離に注意しておきたい。


★経済指標結果発表・業界最速★
フラッシュ画面で結果を瞬時に察知!
経済指標リアルタイム発表↓↓↓(利用料無料)

経済指標フラッシュ

来週の米経済指標(10/12~10/16)
日付指標市場予想前回値
10/14(水)米MBA住宅ローン申請指数未定+25.5%
10/14(水)米9月小売売上高+0.2%+0.2%
10/14(水)米9月生産者物価指数-0.2%±0.0%
10/14(水)米8月企業在庫+0.1%+0.1%
10/15(木)米新規失業保険申請件数未定26.3万件
10/15(木)米9月消費者物価指数-0.2%-0.1%
10/15(木)米10月NY連銀製造業景況指数-7.50-14.67
10/15(木)米10月フィラデルフィア連銀製造業指数-2.0-6.0
10/16(金)米9月鉱工業生産-0.2%-0.4%
10/16(金)米9月設備稼働率77.3%77.6%
10/16(金)米10月ミシガン大学
消費者信頼感指数・速報値
88.587.2
10/16(金)米8月対米証券投資未定+77億$


金曜日の市場の動き
注目度の高い
米経済指標の発表が無い中
ドル円は上値を試すものの
120円40銭~50銭に置かれている
厚い売りオーダーに阻まれて上昇一服。
日付が変わり
市場参加者が減ると
120円30銭前後で一進一退。
NYダウも上下値幅約80ドルと小動きだった。
NYダウ33ドル高
ドル円120円25銭
ユーロ円136円56銭、豪ドル円88円22銭で週末クローズ。

★ドル円・売買シグナルチャート★
上昇・下落を事前に音声とシグナルでお知らせ!
見やすいチャートで、相場の流れが一目瞭然!
申し込み1分、無料で使えます!(クリックで拡大)
1010ドル円売買シグナル
 (★ドル円売買シグナルチャート→FXプライムbyGMO 提供) 

★FX売買シグナル・高機能FXスマホツールで、チャート分析もバッチリ!
<申し込み1分・最短翌日口座開設>
新規口座開設・8000円キャッシュバックキャンペーン!
さらに・・・豪華プレゼントキャンペーン!
⇒自由に選べる5万円の高級グルメプレゼント

FXプライム

★FX市場オーダー情報(10月10日・土曜日週末クローズ/5分毎に更新)
ドル円オーダー情報
120円50銭に厚い売りオーダー
119円90銭、80銭に厚い買いオーダーを観測。
1010FX市場オーダー
 (★FX市場オーダー情報→ 外為どっとコム 提供)
外為どっとコム・20000円キャッシュバックc

★米10年債利回リ
リアルタイムチャート★
利回リが上昇(チャートが上方向)・・・ドル円は上昇傾向。
利回りが下降(チャートが下方向)・・・ドル円は下降傾向。

101010年債

★ドル円の見通し★
来週は、米企業決算が本格化。
インテル、ジョンソン・エンド・ジョンソン
ウェルズ・ファーゴ、JPモルガン
バンク・オブ・アメリカ
シティ、ゴールドマン・サックスなどの
決算が予定されている。
米経済指標では米小売売上高
米消費者物価指数の数字がポイント。
米FOMC(連邦公開市場委員会)議事録で
インフレ率に対しての警戒感が示され
米FRBフィッシャー副議長も
「インフレが2%に戻るという確信を得る必要」と昨日発言。
市場では、特に米消費者物価指数の数字に
注目が集まっており、結果を受けた
米利上げ時期への思惑に注意しておきたい。

1010一目均衡表ドル円
(ドル円・日足テクニカルチャート→ 外為どっとコム 提供)

<ドル円テクニカルチャート>
チャートでは
一目均衡表・雲を出入りする状況。
雲の上限(120円67銭)は
目前に見えているものの
120円40銭~50銭に置かれている
売りオーダーが厚く足踏み。
一足お先にユーロドルが
一目均衡表・雲の上限を抜けているだけに
来週、ユーロ買い・ドル売りが継続するかどうか要注目。
市場では、雲の上限に加え
200日移動平均線(120円88銭)が引き続き
ドル円のレジスタンスとして意識されている。

<ドル円直近サポート一覧>
・120円00銭(一目均衡表・基準線)
・119円82銭(10月9日安値)
・119円62銭(一目均衡表・転換線)(10月8日安値)
・119円54銭(9月30日安値)
・119円48銭(10月1日安値)

<ドル円直近レジスタンス一覧>
・120円32銭(一目均衡表・雲の下限)
・120円34銭(10月7日・9日高値)
・120円56銭(10月6日高値)
・120円67銭(一目均衡表・雲の上限)
・120円88銭(200日移動平均線)

ぴたんこテクニカルとは1
「ぴたんこテクニカル」とは
マーケットの方向性が直感的に分かる
スマホ対応・テクニカル分析ツール!

★最新スマホFX売買シグナル・ドル円
(画像クリックで拡大)
売買シグナルが発生した場合
無料のプッシュ通知で素早くお知らせ!
雇用統計も、ドル円売買ポイントをズバリ的中!
赤の矢印・買い><青の矢印・売り
スキャルピングはもちろん
デイトレ・スイングトレードにも強い味方!


☆ぴたんこテクニカル☆
ドル円売買シグナル
(10月10日土曜日・週末クローズ)

1010ぴたんこテクニカルドル円シグナル

☆ぴたんこテクニカル☆
通貨別/売買強弱ランキング

1010ぴたんこテクニカルドル円ランキング
(★ドル円・ぴたんこテクニカル 
外為どっとコム 提供)

ドル円主要サポートライン一覧
A:120円15銭(21日移動平均線)
B:120円00銭(一目均衡表・基準線)
C:119円82銭(10月9日安値)
D:119円62銭(一目均衡表・転換線)(10月8日安値)
E:119円54銭(9月30日安値)
F:119円48銭(10月1日安値)
G:119円24銭(9月29日安値)
H:119円21銭(9月24日安値)
I:119円04銭(9月18日安値)
J:118円84銭(9月8日安値)
K:118円70銭(9月7日安値)
L:118円67銭(10月2日安値)
M:118円56銭(9月4日安値)
N:118円44銭(8月26日安値)
O:118円27銭(8/24安値-8/28高値フィボナッチ61.8%押し)
P:118円24銭(8月25日安値)
Q:117円49銭(一目均衡表・週足雲の上限)
R:116円11銭(8月24日安値)
S:115円84銭(1月16日安値)

ドル円主要レジスタンスライン一覧
A:120円32銭(一目均衡表・雲の下限)
B:120円34銭(10月7日・9日高値)
C:120円56銭(10月6日高値)
D:120円59銭(9月28日高値)
E:120円67銭(一目均衡表・雲の上限)
F:120円72銭(9月16日高値)
G:120円88銭(200日移動平均線)
H:120円99銭(9月17日高値)
I:121円22銭(9月25日高値)
J:121円26銭(9月1日高値)
K:121円31銭(9月10日高値)
L:121円38銭(8月27日高値)
M:121円74銭(8月28日・8月31日高値)
N:121円78銭(8/12高値-8/24安値フィボナッチ61.8%戻し)
O:122円01銭(8月24日高値)
P:122円13銭(6/1高値-8/24安値フィボナッチ61.8%戻し)
Q:122円22銭(90日移動平均線)
R:122円56銭(7月8日高値)
S:122円71銭(6月30日高値)
T:122円87銭(7月10日高値)
U:122円91銭(7月6日高値)
V:123円17銭(7月3日高値)
W:123円23銭(7月1日高値)
X:123円48銭(8月21日高値)
Y:123円52銭(7月13日高値)

FXプライムbyGMO「選べるミラートレーダー」