FXプライムbyGMO「選べるミラートレーダー」

★最新・FX自動売買ランキング!(1月18日)
0119自動売買ランキング
過去30日のFX自動売買ランキングを集計!
トップストラテジーは、「100-NBA」
荒れ相場の中でも、1万通貨単位の取引で20回連続勝利!
驚異の勝率100%・226,070円(1954.3pips)を叩きだしている!

★戦略を選ぶだけのFX
為替のプロが厳選したポートフォリオ!
ストラテジーパックを選ぶだけで
あなただけの優秀なポートフォリオが完成!
★24時間自動売買!
パソコンを起動していない時はもちろん
外出中、睡眠中でも戦略に従って自動で取引!
売買チャンスを逃さない!
★1,000通貨のお試しでも手数料無料!
全ての機能が自由に使えます!
例えば、1ドル100円の場合
約4000円の保証金を元手に自動売買スタート!
★新春キャンペーン・17000円キャッシュバック!
FXプライムbyGMO「選べるミラートレーダー」

ドル円の来週の見通し・予想 1/20(月)~1/24(金)

★来週のドル円注目材料★
1.日銀金融政策決定会合
2.日銀黒田総裁・記者会見
3.安倍首相・施政方針演説
4.ダボス会議
5.
米重要経済指標
日銀金融政策決定会合
1.日銀金融政策決定会合
来週21日(火)~22日(水)
日銀金融政策決定会合が行われる。
今回の会合では
昨年10月末に公表した
展望レポート(経済・物価情勢の展望)の
中間見直しを行うことが主な目的。
同レポートは最終日22日15時に発表予定。
市場では、金融政策の変更は行わず
異次元緩和が現状維持されるとの見通しだが
海外勢の一部が、現状維持を嫌気して
円買い(円高)を仕掛けてくる可能性もあり
念の為、会合終了直後の動きには注意が必要。


2013年日銀金融政策決定会合・発表時間一覧。
12時前後に発表される傾向があるものの
レポート発表時は、やや遅れる事も。


日銀金融政策決定会合・決定内容・発表時間一覧
日付金融政策決定内容発表時間
2013年12月20日現状維持11時57分
2013年11月21日現状維持12時15分
2013年10月31日現状維持13時14分
2013年10月4日現状維持11時49分
2013年9月5日現状維持11時42分
2013年8月8日現状維持11時59分
2013年7月11日現状維持11時47分
2013年6月11日現状維持11時48分
2013年5月22日現状維持12時07分
2013年4月26日現状維持13時35分
2013年4月4日量的・質的金融緩和導入13時40分
2013年3月7日現状維持12時24分
2013年2月14日現状維持12時39分
2013年1月22日物価安定目標、無期限緩和導入12時47分

黒田総裁・記者会見1
2.日銀黒田総裁・記者会見
来週22日(水)15:30~
日銀黒田総裁が記者会見を行う。
記者会見直前・15時発表予定
中間見直し後の展望リポートについて
説明することになっているが
16日、米ルー財務長官が
円安牽制と取れる発言を行っており
これに対する黒田総裁のコメントに注目。
なお、記者会見の内容は
日銀ルールにより、開始から約1時間後に公表予定。
安倍首相7
3.安倍首相・施政方針演説
24日(金)通常国会が招集。
冒頭、安倍首相が施政方針演説を行う予定。

消費税率8%への引き上げに伴う
経済対策としての2013年度補正予算案
また、2014年度予算案の成立を呼びかける形になるが
海外勢は構造改革、景気対策の新たなキーワードを探しており
安倍首相の発言に注目。
ドラギ総裁31
4.ダボス会議
22日(水)~25日(土)
スイスにおいてダボス会議(世界経済フォーラム)が開催。

日本からは安倍首相が出席、オープニングで講演を行う予定。
注目ポイントは
日銀黒田総裁、米ルー財務長官、ECBドラギ総裁
英中銀カーニー総裁、IMFラガルド専務理事など
金融政策に関わる要人が多数出席。
安倍首相の経済対策に関する発言に加え
思わぬコメントにも要警戒。


5.米重要経済指標
来週は、指標発表が少なく
米新規失業保険申請件数、米11月住宅価格指数
米12月中古住宅販売件数、米12月景気先行指数に注目。
特に雇用の数字には
市場は神経質となっており
新規失業保険申請件数の結果に注意しておきたい。

★指標結果を最速でチェックできる!
経済指標結果発表↓↓↓ロイター提携・業界最速(利用料無料)★

外為どっとコム・経済指標フラッシュ1

来週の米経済指標(1/20~1/24)
日付指標市場予想前回値
1/22(水)米MBA住宅ローン申請指数未定+11.9%
1/23(木)米新規失業保険申請件数33.2万件32.6万件
1/23(木)米11月住宅価格指数+0.3%+0.5%
1/23(木)米12月中古住宅販売件数493万件490万件
1/23(木)米12月景気先行指数+0.1%+0.8%

昨日の市場の動き
米12月住宅着工件数、米12月建設許可件数の強弱はまちまち。
ユーロ円の売りに連れ、104円21銭まで下落。
米12月鉱工業生産が市場予想と同値となり
104円36銭まで持ち直すものの
米1月ミシガン大学消費者信頼感指数・速報値が悪化。
104円19銭の安値を付けて急反発、行って来いの動き。
その後は、ユーロ売りに伴うドル買いに支えられながら
104円30銭付近で方向感無く推移。
米10年債利回りが低下するものの同調せず。
NYダウ41ドル高
ドル円104円31銭、ユーロ円141円25銭、豪ドル円91円59銭で週末クローズ。
0118米10年債利回り

★一目均衡表・チャート★
4時間足では、転換線・基準線に挟まれる形。
転換線を上抜ける事が105円への最初の条件。
日足ベースでは、引き続き転換線にサポートされている。
0118ドル円一目均衡表チャート
   (ドル円・一目均衡表チャート→ 外為どっとコム 提供)

★外為注文情報(19日・日曜日20時現在・5分毎に更新)
ドル円は…
104円70銭、104円80銭に売りオーダー
104円00銭、104円20銭に買いオーダー集中。
0119ドル円・ユーロ円外為注文情報20
 (ドル円・ユーロ円外為注文情報→ 外為どっとコム 提供)

外為どっとコム 

ドル円の見通し
米10年債利回りの低下に加え
ユーロ円、豪ドル円が大きく下落するものの
ドル円はドル買いに支えられて、104円台前半を維持。
来週月曜日は
キング牧師誕生日によりNY市場が休場。
週末のポジション調整で進んだ
ドル買いの反転(ドル売り)には注意したい。
チャートでは
一目均衡表・転換線で下値をサポートされているものの
昨日割り込んだ21日移動平均線を突破できず。
この上下2つのラインのどちらを超えてくるか。
104円直下、103円88銭には
一目均衡表・基準線、1/13安値-1/16高値フィボナッチ50.0%戻しが
同レベルに控えている。
万一下抜けた場合は
103円50銭の輸入筋の買いオーダーとの攻防戦。
逆にレジスタンスとしては
105円ジャストの厚い売りオーダーを筆頭として
104円50銭、70銭、90銭にも売りオーダーがありこちらも攻防戦。
市場では、16日の米ルー財務長官の
円安牽制発言を気にしている向きもあり
21日の麻生財務相、
22日の日銀黒田総裁、安倍首相の発言に注意したい。


チャートのレジスタンス・サポート
レジスタンスとしては
104円46銭(1月17日高値)(21日移動平均線)
104円69銭(1月15日高値)、104円73銭(1月7日高値)
104円87銭(1月3日高値)、104円91銭(1月16日高値)
104円94銭(1月6日高値)、
105円05銭(1月9日高値)
105円11銭(1月8日高値)に注目。

サポートとしては
104円18銭(1月17日安値)、104円13銭(1月16日安値)
104円10銭(一目均衡表・転換線)
104円08銭(1月15日安値)(5日移動平均線)
103円89銭(一目均衡表・基準線)
103円88銭(1/13安値-1/16高値フィボナッチ50.0%戻し)
103円52銭(1月14日NY安値)を意識しておきたい。


★売買シグナル発生チャート★
昨夜の下落でも、しっかりとサインを発生!
大きな下落とはならなかったが20銭ゲット!
0118ドル円買いシグナル・売りシグナル
(ドル円、買いシグナル・売りシグナル発生チャート→FXプライムbyGMO 提供)
FXプライム 

★シカゴ筋の先物ポジション★
最新・1月14日分の集計では
円ロング(円買い)・586枚減少
円ショート(円売り)・11388枚減少
合計すると、円ショート10802枚減少。
米雇用統計の悪化後
一時103円割れまで円高が進行。
短期筋の円売りポジションが
昨年11月19日以来まで減少している。
シカゴIMMポジション・1月14日ドル円
ドル円主要サポートライン一覧
A:104円30銭(10日移動平均線)
B:104円18銭(1月17日安値)
C:104円13銭(1月16日安値)
D:104円10銭(一目均衡表・転換線)
E:104円08銭(1月15日安値)(5日移動平均線)
F:103円89銭(一目均衡表・基準線)
G:103円88銭(1/13安値-1/16高値フィボナッチ50.0%戻し)
H:103円52銭(1月14日NY安値)
I:103円34銭(1月14日ロンドン安値)
J:102円97銭(1月14日安値)
K:102円85銭(1月13日安値)
L:102円64銭(2013年12月16日安値)
M:102円56銭(2013年12月18日安値)
N:102円51銭(2013年12月17日安値)
O:102円36銭(2013年12月12日安値)
P:102円22銭(2013年12月2日安値)
Q:102円14銭(2013年12月11日安値)
R:102円12銭(2013年11月29日安値)

ドル円主要レジスタンスライン一覧
A:104円46銭(1月17日高値)(21日移動平均線)
B:104円69銭(1月15日高値)
C:104円73銭(1月7日高値)
D:104円87銭(1月3日高値)
E:104円91銭(1月16日高値)

F:104円94銭(1月6日高値)
G:105円05銭(1月9日高値)
H:105円11銭(1月8日高値)
I:105円18銭(2013年12月27日高値)
J:105円32銭(2013年12月31日高値)
K:105円34銭(1月10日高値)
L:105円40銭(2013年12月30日高値)
M:105円43銭(1月2日高値)
N:105円49銭(2007/6/11高値-2011/10/31安値フィボナッチ61.8%戻し)
O:105円50銭(バリアオプション)
P:105円54銭(2008年6月2日高値)
Q:105円55銭(2008年6月3日高値)
R:105円72銭(2008年5月30日高値)
S:105円77銭(2008年9月18日高値)
T:105円86銭(2008年5月29日高値)
U:106円00銭(バリアオプション)


FXプライムbyGMO「選べるミラートレーダー」 
日経新聞などメディアで多数取り上げられている
人気のFX自動売買サービス開始!
★世界中のプロの取引を24時間・自動売買で再現!
為替のプロが厳選したポートフォリオ!
ストラテジーパックを選ぶだけで
あなただけの優秀なポートフォリオが完成!
★24時間自動売買!
パソコンを起動していない時はもちろん
外出中、睡眠中でも戦略に従って自動で取引を行います。
★1,000通貨単位の少額から取引OK!
(例:1ドル100円の場合・約4000円の保証金でOK!)
★最短1分で申し込み完了!
★JASDAQ上場企業・安心の信託保全
★オープン記念・17000円キャッシュバック!
FXプライムbyGMO「選べるミラートレーダー」 

0118ぱっと見テクニカルドル円研究所
  (来週のドル円予測チャート→FXプライムbyGMO提供)
0118ぱっと見テクニカルユーロ円研究所
  (来週のユーロ円予測チャート→FXプライムbyGMO提供)
0118ぱっと見テクニカル豪ドル円研究所
  (来週の豪ドル円予測チャート→FXプライムbyGMO提供)
fxプライム7,000円キャッシュバック1
JASDAQ上場のFX会社・FXプライムbyGMO
★テクニカル分析が苦手なあなたにおススメ★
予測チャートをリアルタイムでチャート上にお知らせ!(利用料無料)
★荒れる相場でも、この先の未来を一発表示!
★音声でも案内してくれるので、画面に張り付く必要なし。
★1000通貨のミニ取引もOK!
★新春キャンペーン・7000円キャッシュバック中!
大好評!1クリックで将来の値動きを予測できる「ぱっと見テクニカル」!

※この先の予測を無料お試し→
ぱっと見テクニカル
FXプライム