FXプライムbyGMO「選べるミラートレーダー」

★最新・ドル円自動売買ランキング!(10月29日)
1029ドル円自動売買ランキング
過去30日のドル円自動売買ランキング・ベスト3!
ランキング第1位・・・「100-NBA」
荒れ相場の中でも、1万通貨単位の取引で
驚異の勝率86%・127,090円(1270.9pips)を叩きだしている!

★戦略を選ぶだけのFX
1000通貨からの取引でも
自動売買OK!さらに手数料は無料!
寝ている間にも売買チャンスを捕まえて自動売買。
サーバー型取引なので、パソコンを切っていてもOK。
平日、時間が取りにくい方におススメ。

★オープン記念・最大15000円キャッシュバック!
FXプライムbyGMO「選べるミラートレーダー」

10月29日(火) 本日のドル円の見通し

21:30発表
米9月小売売上高、米9月生産者物価指数
本来は、今月11日に発表されるはずだった指標。
米政府機関・一部閉鎖の影響を受けて18日遅れの発表となる。
小売売上高・総合、除自動車の強弱に特に注目。
時折、結果を受けて大きな動きとなる事があり注意が必要。


米小売売上高
発表直後15分間のドル円値幅
指標値幅
米8月小売売上高 22銭
米7月小売売上高 27銭
米6月小売売上高 50銭

米9月小売売上高・総合      市場予想±0.0% 前回(+0.2%)
米9月小売売上高(除自動車) 市場予想+0.4% 前回(+0.1%)
米9月生産者物価指数      市場予想+0.2% 前回(+0.3%)
米9月生産者物価指数・コア    市場予想+0.1% 前回(±0.0%)

22:00発表
米8月S&P・ケースシラー住宅価格指数

8月分でやや古い指標。
結果を受けて、どこまでといった所。


米8月S&P・ケースシラー住宅価格指数 市場予想+12.50% 前回(+12.39%)

23:00

NYオプションカット

ドル円オプションを97円00銭、97円30銭、97円50銭、98円00銭に観測。
オプションライン近くになると防戦買い、防戦売りが発生する場合も高く
市場が意識する事から要注意。
またリミット直前・直後の急な動きにも警戒。

23:00発表
米10月消費者信頼感指数、米8月企業在庫
政府機関・一部閉鎖の影響を受けて
消費者信頼感指数の結果がどのような形になるか。
直近3回では、発表後の動きは限定的。

米消費者信頼感指数
発表直後15分間のドル円値幅
指標値幅
米9月消費者信頼感指数 14銭
米8月消費者信頼感指数 12銭
米7月消費者信頼感指数 13銭

米10月消費者信頼感指数 市場予想75.0      前回(79.7)
米8月企業在庫        市場予想+0.3% 前回(+0.4%)


★昨日からの市場の動き
米9月鉱工業生産、米9月中古住宅販売保留指数の結果は強弱まちまち。
97円78銭まで上昇したドル円は
NYダウの伸び悩みに連れて上値を抑制。
アップル決算は増収・減益。
粗利益の見通しが市場の予想を下回った事で失望。
NYダウ1ドル安
ドル円97円64銭、ユーロ円134円62銭、豪ドル円93円47銭でクローズ。
東京タイムでは
日経平均が70円安。
2週間ぶりに中国人民銀行が資金供給を行ったものの
中国短期市場金利が高止まり。
上海総合指数は0.23%下落。
97円71銭を付けた後、ドル円は下落したものの
昨日の安値97円44銭、200日移動平均線(97円42銭)を睨んで

下値の買いが入り、60銭近辺まで戻している。

★一目均衡表・チャート★
一目均衡表・基準線(紫のライン)が
97円86銭まで下落、レジスタンスとなっている。
1029ドル円一目均衡表チャート
 (ドル円・一目均衡表チャート→FX口座数・世界第1位 外為どっとコム 提供)
外為どっとコム 

★米10年債利回リ・リアルタイムチャート★
利回リが上昇(チャートが上方向)・・・ドル円は上昇傾向。
利回りが下降(チャートが下方向)・・・ドル円は下降傾向。

米10年債利回り
リアルタイムチャート


ドル円の見通し
米10年債利回りを背景とした
上方向のストップロスハンティングの買いが出た事で
97円95銭まで駆け上がっているが
一目均衡表・転換線が
97円96銭に控えているから買い一服。
この後の米経済指標待ち。
アップル決算が失望となった事で
NYダウがどのように反応するか。
中国人民銀行が資金供給を行なったにもかかわらず
中国短期市場金利が高止まり。
日経平均、上海総合指数は共に下落。

NYタイムでは、米経済指標の集中発表などが行われる。
米9月小売売上高の結果に注意。

21:30発表 米9月生産者物価指数
21:30発表 米9月小売売上高
22:00発表 米8月S&P・ケースシラー住宅価格指数
23:00発表 米10月消費者信頼感指数
23:00発表 米8月企業在庫
26:00    米国債入札(5年物/350億ドル)

市場の厚いオーダー
96円80銭、96円50銭に厚い買いオーダー
98円00銭に厚い売りオーダー

チャートでは
200日移動平均線が97円42銭へ上昇。
逆に、一目均衡表・基準線が97円86銭へ下降。
上下どちらを明確に抜けられるか。
NYクローズ(日本時間翌朝午前6時)の位置に注意しておきたい。

★売買シグナル発生チャート★
本日、朝6時過ぎに売りシグナルが発生。
その後、ドル円は下落スタート。
サイン通りに取引するだけで、誰でも30銭ゲット!

1029ドル円買いシグナル・売りシグナル
(ドル円、買いシグナル・売りシグナル発生チャート→FXプライムbyGMO 提供)

ドル円の直近サポートとしては
97円44銭(10月28日安値)、97円42銭(200日移動平均線)
97円33銭(10月10日安値)、97円17銭(10月24日安値)
97円16銭(10月23日安値)
96円92銭(10月25日安値)に注目。

ドル円の直近レジスタンスとしては
97円96銭(一目均衡表・転換線)、98円14銭(10月18日高値)
98円18銭(10月23日高値)、98円24銭(10月21日高値)
98円32銭(一目均衡表・雲の下限)
98円48銭(10月22日高値)を意識しておきたい。

ドル円主要サポートライン一覧
A:97円47銭(5日移動平均線)
B:97円44銭(10月28日安値)
C:97円42銭(200日移動平均線)
D:97円33銭(10月10日安値)
E:97円17銭(10月24日安値)
F:97円16銭(10月23日安値)
G:96円92銭(10月25日安値)
H:96円91銭(10月3日安値)
I:96円82銭(10月9日安値)
J:96円65銭(10月7日安値)
K:96円31銭(8月7日安値)
L:96円11銭(8月9日安値)
M:95円92銭(8月12日安値)
N:95円79銭(8月8日安値)


ドル円主要レジスタンスライン一覧
A:97円60銭(10月24日高値)
B:97円71銭(10月29日東京高値)
C:97円74銭(21日移動平均線)
D:97円78銭(10月28日高値)
E:97円79銭(10月22日米雇用統計後安値)
F:97円81銭(10日移動平均線)
G:97円86銭(一目均衡表・基準線)
H:97円96銭(一目均衡表・転換線)
I:98円14銭(10月18日高値)
J:98円18銭(10月23日高値)
K:98円24銭(10月21日高値)
L:98円32銭(一目均衡表・雲の下限)
M:98円48銭(10月22日高値)
N:98円57銭(10月14日高値)
O:98円59銭(10月11日高値)
P:98円70銭(10月15日高値)
Q:98円71銭(10月1日高値)
R:98円78銭(一目均衡表・雲の上限)
S:98円80銭(9月25日高値)
T:98円97銭(10月16日高値)
U:99円00銭(10月17日高値)
V:99円03銭(9月27日高値)
W:99円12銭(9月26日高値)
X:99円16銭(9月24日高値)
Y:99円32銭(9月18日高値)
Z:99円35銭(9月23日高値)

FXプライム 
★テクニカル分析が苦手なあなたにおススメ★
チャンスを逃さない売買シグナル機能付き!(利用料無料)
★荒れる相場でも、この先の未来を一発表示!

★音声でも案内してくれるので、画面に張り付く必要なし。
★スマホ対応も万全!トレンドラインも引ける!
★今ならキャンペーンで、5000円キャッシュバック!

fxプライム5000円キャッシュバック4
FXプライム 

1029ぱっと見テクニカルドル円研究所
 (本日のドル円予測チャート→ FXプライムbyGMO 提供)
1029ぱっと見テクニカルユーロ円研究所
 (本日のユーロ円予測チャート→ FXプライムbyGMO 提供)
1029ぱっと見テクニカル豪ドル円研究所
 (本日の豪ドル円予測チャート→ FXプライムbyGMO 提供)
FXプライムぱっと見 
★テクニカル分析が苦手なあなたにおススメ★
★予測チャートをリアルタイムでチャート上にお知らせ!(利用料無料)
★荒れる相場でも、この先の未来を一発表示!

★音声でも案内してくれるので、画面に張り付く必要なし。
★翌日スピード口座開設!
★スマホからも約1分で簡単に申し込み可能!

★今ならキャンペーンで、5000円キャッシュバック!

fxプライム5000円キャッシュバック4
FXプライム 

本日の重要指標・イベント(10月29日)
★米FOMC(連邦公開市場委員会)・初日
07:30~   豪RBAスティーブンス総裁講演
08:30発表 日本9月失業率
09:55    東京仲値(ドル円注意)
12:45    日本国債入札(2年物/2兆9000億円)
14:45発表 UBS決算
16:00発表 独11月GFK消費者信頼感
16:45発表 仏10月消費者信頼感
17:00    ロンドンフィックス(ロンドン8時値決め・ドル円、クロス円注意)
18:30発表 英9月消費者信用残高
19:00    イタリア国債入札
19:15~   欧州委員会バローゾ委員長講演
21:30発表 米9月生産者物価指数
21:30発表 米9月小売売上高
22:00発表 米8月S&P・ケースシラー住宅価格指数
22:15    ECBフィックス(ユーロ注意)
23:00    NYオプションカット
23:00発表 米10月消費者信頼感指数
23:00発表 米8月企業在庫
25:00    ロンドンフィックス(ロンドン16時値決め・全通貨注意)
25:00~   加BOCボロズ総裁・議会証言
26:00    米国債入札(5年物/350億ドル)
26:00~   オーストリア中銀ノボトニー総裁講演
26:40~   加BOCコテ副総裁講演