SBIFXトレードキャッシュバック! 
★月曜早朝の窓明け・窓埋めトレードにも強い★
月曜朝7時のオープン直後でも
米ドル円0.1銭! ユーロ円0.59銭!
ユーロドル0.49pips 豪ドル円0.85銭!の低スプレッド!
★安心のSBIグループ!・FX業者で最小の1通貨から取引可能!(手数料無料)
★2013年度オリコン顧客満足度ランキング第1位
★スマホから最短5分で口座開設!
★テレビ東京・モーニングサテライト公式スポンサー
★口座開設10000円キャッシュバックキャンペーン中!

SBIFXトレード

4月16日(火) 本日のドル円の見通し
 
スペイン国旗2
17:30
スペイン国債入札
スペイン国債には、日銀の金融緩和で運用利回りに苦しむ
本邦機関投資家が購入に乗り出すのではとの思惑が燻っており
3月下旬以降、利回りが一段と低下している。
本日の入札は短期債ということもあり、波乱は予想されていない。
好調な結果となれば、市場の安定材料。

0416スペイン国債10年物利回り・ユーロ円研究所

  (スペイン国債10年物利回り→4/15クローズ4.73%

18:00発表
独4月ZEW景気期待指数、独4月ZEW現況指数
ユーロ圏4月ZEW景気期待指数
荒れた市場の後だけに、強い数字が出てくるかどうかがポイント。
市場予想を上回ることが出来るかどうかチェックしたい。


独4月ZEW景気期待指数     市場予想41.0 前回(48.5)
独4月ZEW現況指数        市場予想14.0 前回(13.6)
ユーロ圏4月ZEW景気期待指数 市場予想未定 前回(33.4)


ゴールドマンサックス
20:30発表
ゴールドマン・サックス決算
昨日発表されたシティの決算も強い数字。
市場ではゴールドマンは相当良好な結果が出てくると見込んでいる。
それだけに、内容次第では波乱も。

21:30発表
米3月消費者物価指数、米3月住宅着工件数
米3月建設許可件数
今月の米経済指標はボロボロの内容。
ここで持ち直すかどうかは大きなポイントとなる。
揃って強い数字が出てくるかどうかがカギ。

米3月消費者物価指数    市場予想±0.0% 前回(+0.7%)
米3月消費者物価指数・コア 市場予想+0.2% 前回(+0.2%)
米3月住宅着工件数      市場予想93.0万件 前回(91.7万件)
米3月建設許可件数      市場予想94.2万件 前回(93.9万件)


22:15発表
米3月鉱工業生産、米3月設備稼働率
特に鉱工業生産に注目。
前回より弱い予想となっており
市場予想を上回ることが出来るかどうか確認したい。

米3月鉱工業生産 市場予想+0.2% 前回(+0.8%)
米3月設備稼働率 市場予想78.4%  前回(78.3%)


23:00
NYオプションカット
ドル円オプションを96円50銭、97円00銭、98円00銭に観測。
ドル円バリアオプションを100円00銭、100円25銭、100円50銭に観測。
オプションライン近くになると防戦買い、防戦売りが発生する場合も高く
市場が意識する事から要注意。
またリミット直前・直後の急な動きにも警戒。

ドラギ総裁29
22:00~、24:00~
ECBドラギ総裁・欧州議会
昨日、日本は通貨戦争を引き起こしていないと
日銀の金融緩和に一定の理解を見せる発言をしているが
G20前のリップ・サービスと捉える向きもあり、これには慎重な判断も必要。
本日はECB(欧州中央銀行)年次報告が行われる。
ユーロの先行きに対して明るい見方を示すかどうかがポイント。
なお、欧州委員会レーン委員など他の重要メンバーの発言も予定されている。


インテル
29:00発表
インテル決算
2013年第1四半期のパソコン販売は、過去最大の落ち込みとなっており
インテルの決算にあまり大きな期待はされていない。
それだけにどのような結果が飛び出してくるか。
過去には、決算を受けてインテルショックとなった事もあり要確認。


ドル円チャートは
米4月NY連銀製造業景況指数、米4月NAHB住宅市場指数の数字がボロボロ。
それでも短期筋の力技で、一旦はドル円を持ち上げたが
中国1-3月期GDPが弱かったことに加え
米大手ファンドが金相場のポジションをクローズ。
ボストン・マラソンでの爆発報道がリスク回避を強めた形。
NYダウは265ドル安。
これを受けて、ドル円95円79銭、ユーロ円124円94銭、豪ドル円98円71銭まで急落。
東京タイムでは
日経平均の下げ幅が縮小するに連れて、買い戻される展開となり
ドル円97円89銭、ユーロ円128円02銭、豪ドル円101円59銭まで上昇。
上下に荒っぽい展開となっている。
テクニカルでは
一目均衡表・転換線、基準線を一旦下抜けており
NYクローズで維持できるか注目。
本日の戦略としては
スペイン国債入札、ドイツ・ユーロ圏ZEW指数
ゴールドマン・サックス、インテル決算
米3月消費者物価指数、米3月住宅着工件数
米3月建設許可件数、IMF・世界経済見通し、米3月鉱工業生産
ECBドラギ総裁・欧州議会発言、米FRBイエレン副議長講演とイベント満載。

ドル円は
とにかく、米経済指標の強い数字が必要。
今月ここまで発表されている結果はボロボロの内容。
市場は米経済の先行きに不透明感を強めており
強い企業決算を横目で見ている。
ボストン・マラソンでの爆発報道もあり
豪ドル円は直近高値から約7円も暴落。
ドル円も約4円下げるショック安。
チャート的には
96円ゾーンに21日移動平均線
96円30銭ゾーンに一目均衡表・転換線、基準線が位置しており
NYクローズベースで維持できるかどうかがポイント。
仮に下回ってくれば、一目均衡表・雲の上限(現在94円前半)をトライする形に。
荒れた相場が収まってくれば、日銀の金融緩和が再び意識されそうだ。
なお、本日発表されたドイツ、ユーロ圏ZEW指数は共に大幅悪化。
発表直後の反応は鈍いが
これを受けてECBドラギ総裁がどのようなコメントを出してくるか。
本日は22:00~、24:00~と二度の発言が予定されている。
内容次第では、ユーロ利下げ懸念が強まる可能性もあり、こちらにも要注意。

ドル円の直近レジスタンスとしては
97円89銭(4月16日東京高値)、98円24銭(4月15日NY高値)
98円40銭(5日移動平均線)、98円70銭(4月15日高値)
99円38銭(4月8日高値)
99円65銭(4月9日高値)を意識しておきたい。

ドル円の直近サポートとしては
96円33銭(一目均衡表・転換線)、96円24銭(一目均衡表・基準線)
95円99銭(21日移動平均線)
95円79銭(4月16日東京安値)に注目。


主要サポートライン一覧
A:97円73銭(10日移動平均線)
B:96円33銭(一目均衡表・転換線)
C:96円24銭(一目均衡表・基準線)
D:95円99銭(21日移動平均線)
E:95円79銭(4月16日東京安値)
F:95円71銭(4月5日安値)

ドル円主要レジスタンスライン一覧
A:97円89銭(4月16日東京高値)
B:98円24銭(4月15日NY高値)
C:98円40銭(5日移動平均線)
D:98円70銭(4月15日高値)
E:99円38銭(4月8日高値)
F:99円65銭(4月9日高値)
G:99円79銭(4月12日高値)
H:99円86銭(4月10日高値)
I:99円95銭(4月11日高値)
J:100円00銭(バリアオプション)
K:100円25銭(バリアオプション)
L:100円36銭(2009年4月3日高値)
M:100円42銭(2009年4月14日高値)
N:100円50銭(バリアオプション)
O:100円56銭(2009年4月9日高値)
P:100円71銭(2009年4月10日、13日高値)
Q:100円86銭(2009年4月8日高値)
R:101円09銭(2009年4月7日高値)
S:101円43銭(2009年4月6日高値)

0416ドル円買いシグナル・売りシグナル

(ドル円、買いシグナル・売りシグナル発生チャート→FXプライム提供)

FXプライム 
★テクニカル分析が苦手なあなたにおススメ★
売買シグナルをリアルタイムでチャート上にお知らせ!(利用料無料)
★荒れる相場でも、この先の未来を一発表示!
★音声でも案内してくれるので、画面に張り付く必要なし。
★さらに・・・1クリックでチャート上からそのまま注文可能!
見やすいチャート・売買シグナルを探している方に特にオススメです。
fxプライム5000円キャッシュバック 

FXプライム 

0416ぱっと見テクニカルドル円研究所

  (本日のドル円予測チャート→
FXプライム提供)

0416ぱっと見テクニカルユーロ円研究所

  (本日のユーロ円予測チャート→FXプライム提供)

0416ぱっと見テクニカル豪ドル円研究所

  (本日の豪ドル円予測チャート→FXプライム提供)

FXプライムぱっと見
FXプライム2013年3月キャッシュバック 

人気のFX取引!JASDAQ上場のFX会社・FXプライム
★テクニカル分析が苦手なあなたにおススメ★
売買シグナルをリアルタイムでチャート上にお知らせ!(利用料無料)
★荒れる相場でも、この先の未来を一発表示!
★音声でも案内してくれるので、画面に張り付く必要なし。
★1000通貨のミニ取引もOK!
大好評!1クリックで将来の値動きを予測できる「ぱっと見テクニカル」!

※この先の予測を無料お試し→
ぱっと見テクニカル 

FXプライム 

本日の重要指標・イベント(4月16日)
09:55    東京仲値(ドル円注意)
10:30発表 豪RBA(準備銀行)金融政策決定理事会議事録
12:45    日本5年債入札(2兆7000億円)
16:00    ロンドンフィックス(ロンドン8時値決め・ドル円、クロス円注意)
17:30発表 英3月生産者物価指数
17:30発表 英3月消費者物価指数
17:30発表 英3月小売物価指数
17:30    スペイン国債入札
17:30~   フィンランド・カタイネン首相講演
18:00発表 ユーロ圏3月消費者物価指数・確報値
18:00発表 独4月ZEW景気期待指数
18:00発表 独4月ZEW現況指数
18:00発表 ユーロ圏4月ZEW景気期待指数
20:30発表 ゴールドマン・サックス決算
21:00~   米NY連銀ダドリー総裁講演
21:15    ECBフィックス(ユーロ注意)
21:30発表 米3月消費者物価指数
21:30発表 米3月住宅着工件数
21:30発表 米3月建設許可件数
21:30発表 加2月国際証券取引高
21:30発表 加2月製造業出荷
22:00発表 IMF・世界経済見通し
22:00~   米シカゴ連銀エバンス総裁講演
22:00~   ECBドラギ総裁・欧州議会
22:15発表 米3月鉱工業生産
22:15発表 米3月設備稼働率
23:00    NYオプションカット
24:00    ロンドンフィックス(ロンドン16時値決め・全通貨注意)
24:00~   ECBドラギ総裁・欧州議会
25:00~   米FRBデューク理事講演
25:30~   スイスSNBダンシン副総裁講演
28:00~   米FRBイエレン副議長講演
28:00~   米BOEキング総裁講演
29:00発表 インテル決算

30:00~   米ミネアポリス連銀コチャラコタ総裁講演