外為ジャパン一目均衡表プレゼント4 
★業界最狭水準スプレッド★
米ドル円0.2銭!  ユーロ円0.7銭!
ユーロドル0.6pips 豪ドル円1.2銭!の低スプレッド!
★当サイト期間限定・タイアップ企画★
大人気テクニカルアナリスト・福永博之氏が書き下ろした書籍
FX一目均衡表・ベーシックマスターブックを全員にプレゼント!
(口座開設+1ロット取引していただいた全員に!)
さらに・・・1万円キャッシュバックキャンペーン中

★ドル円1ロットの場合、0.2銭の低スプレッド!
たったの20円で一目均衡表・マスターブックが手に入る!
外為ジャパンさんとの強力なタイアップで実現したこの企画!
期間限定のこのチャンスをお見逃しなく!

外為ジャパン 

12月17日(月) 本日のドル円の見通し

22:30発表
米12月NY連銀製造業景況指数
本日の注目経済指標。
マイナス圏での結果が続いているものの改善傾向となっており
市場予想を上回る形となるかどうか注目したい。

米12月NY連銀製造業景況指数 市場予想-1.00 前回(-5.22)

23:00発表
米10月対米証券投資
前回、市場予想を大きく下回ったものの値動きは限定的。
あまり意識されにくい経済指標。

米10月対米証券投資 市場予想+250億ドル 前回(+33億ドル)

24:00
NYオプションカット
ドル円オプションを83円50銭、83円80銭、84円00銭、84円25銭に観測。
ドル円オプションバリア84円50銭、85円00銭に観測。
オプションライン近くになると防戦買い、防戦売りが発生する場合も高く
市場が意識する事から要注意。
またリミット直前・直後の急な動きにも警戒。

ラッカー総裁9
27:00~
米リッチモンド連銀ラッカー総裁講演
直近の米FOMCで一人だけ反対票を投じたラッカー総裁。
失業率と金融政策を結びつけることは不適切。
バランスの取れたやり方だとは思わないとの見解を示しており
本日の講演にも注目が集まっている。
米FRBバーナンキ議長はドルをジャブジャブに供給しても
思うように失業率が下がってこない現状にイライラしており
意図せぬ副作用が出ても失業率の数値をターゲットとする政策に踏み込んだ。
現在の市場は材料が出ればすぐに織り込み、さらなる麻薬を要求する状況。
中央銀行の出来る事は限りがある。
ラッカー総裁の冷静な理論が正しいのか
バーナンキ議長のチャレンジが功を奏するのか
来年の米経済が答えを出してくれる。


ドル円チャートは
衆議院選挙の結果で自公の獲得議席合計が325となり
参議院で否決された場合でも
衆議院で再可決が可能である3分の2(320議席)をオーバー。
この結果に海外勢がビックリして
早朝3時オープンのオセアニア市場で円売りを持ち込み
ドル円84円38銭、ユーロ円111円25銭まで上窓を空けて急上昇。
その後はドル円84円50銭のバリアオプションの攻防に加え
ヘッジファンドの一部が利益確定売りを出しており、上値が重く推移。
自民党安倍総裁が記者会見を行ったが
海外勢にとってはこれまでの発言の繰り返しで新味に乏しく
円買い(ポジション解消)の材料として捉えられている。
テクニカルでは
ユーロ円と同じく、引き続き過熱感が出ている事で
離れすぎていた移動平均線、一目均衡表・転換線へと回帰する動き。
本日の戦略としては
米12月NY連銀製造業景況指数
米FRBスタイン理事、米リッチモンド連銀ラッカー総裁講演に注目。
ドル円は
本日早朝、上窓を空けた後に84円45銭まで上昇。
その後は84円50銭のバリアオプションを目前にして
海外勢による利食いのポジション解消が優勢。
今年は為替介入によりヘッジファンドが相当負けており
一発逆転の円売りに賭けた筋は、いち早くチキンレースから撤退。
勝ち組ほど、クリスマス休暇に入るのがこの世界のルール。
今週は日銀金融政策決定会合というビッグイベントがまだ残されており
二匹目、三匹目のどじょうを狙って
下値での円売りを狙っている筋もいるようだが
柳の下のどじょうは逃げ出して、代わりに潜んでいるのは安倍総裁。
早速、財務大臣にお友達の麻生氏の名前も上がっているが
これは海外勢にとっては疑問符の材料。
ロンドン勢に続きNY勢も利食いの円買いとなるかどうか確認したい。
なお、米「財政の崖」協議については
先週末、共和党ベイナー下院議長が若干譲歩するような提案を
米オバマ大統領に示しているものの、両者の主張には依然として開きがあり
市場がどのように受け止めるか、追加のヘッドラインと共に注目。
サポートとしては
83円60銭(12月17日東京安値)、83円31銭(12月14日安値)
83円30銭(5日移動平均線)
83円18銭(12/17-11/9高値安値フィボナッチ23.6%戻し)
83円12銭(12月13日安値)、83円06銭(一目均衡表・転換線)
82円81銭(10日移動平均線)を意識しておきたい。
レジスタンスとしては
84円45銭(12月17日早朝高値)、84円50銭(オプションバリア)
84円72銭(2011年4月1日高値)、84円77銭(2011年4月12日高値)
84円87銭(2011年4月5日高値)
85円00銭(オプションバリア)に注目。

主要サポートライン一覧
A:83円60銭(12月17日東京安値)
B:83円31銭(12月14日安値)
C:83円30銭(5日移動平均線)
D:83円18銭(12/17-11/9高値安値フィボナッチ23.6%戻し)
E:83円12銭(12月13日安値)
F:83円06銭(一目均衡表・転換線)
G:82円81銭(10日移動平均線)
H:82円48銭(12月12日安値)
I:82円45銭(21日移動平均線)
J:82円30銭(12月11日安値)
K:82円20銭(12月6日安値)
L:82円17銭(12月7日安値)
M:82円11銭(12月11日安値)
N:82円04銭(11月30日安値)
O:81円99銭(12月3日安値)
P:81円91銭(11月29日安値)
Q:81円85銭(11月27日安値)
R:81円79銭(12月5日安値)
S:81円77銭(一目均衡表・基準線)
T:81円72銭(12月4日安値)
U:81円68銭(11月28日安値)
V:81円65銭(11月21日安値)
W:81円13銭(11月20日安値)
X:81円08銭(11月19日安値)
Y:80円88銭(11月16日安値)
Z:80円80銭(50日移動平均線)

主要レジスタンスライン一覧
A:84円45銭(12月17日早朝高値)
B:84円50銭(オプションバリア)
C:84円72銭(2011年4月1日高値)
D:84円77銭(2011年4月12日高値)
E:84円87銭(2011年4月5日高値)
F:85円00銭(オプションバリア)

1217ドル円一目研究所時間足

  (本日のドル円・一目均衡表チャート→外為ジャパン提供)

1217ユーロ円一目研究所時間足

  (本日のユーロ円・一目均衡表チャート→外為ジャパン提供)

1217豪ドル円一目研究所時間足

  (本日の豪ドル円・一目均衡表チャート→外為ジャパン提供)

外為ジャパン 
★当サイト限定・タイアップ企画★
大人気テクニカルアナリスト・福永博之氏が書き下ろした書籍
FX一目均衡表・ベーシックマスターブックをプレゼント!
さらに・・・1万円キャッシュバックキャンペーン中!
★一目均衡表を基礎から使いこなせるようになるまで
マスターしたい人には必読の一冊です。
期間限定のこのチャンスをぜひお見逃しなく!


1217ぱっと見テクニカルドル円研究所

  (本日のドル円予測チャート→FXプライム提供)

1217パターン分析ドル円研究所

  (本日の通貨別パターン分析→FXプライム提供)

1217売買シグナルドル円研究所

  (本日の売買シグナル→FXプライム提供)

FXプライム最新キャンペーン 
人気のFX取引!JASDAQ上場のFX会社・FXプライム
★テクニカル分析が苦手なあなたにおススメ★
売買シグナルをリアルタイムでチャート上にお知らせ!(利用料無料)

★ドル円0.5銭、ユーロ円0.9銭の低スプレッド!(原則固定)
★荒れる相場でも、この先の未来を一発表示!
★音声でも案内してくれるので、画面に張り付く必要なし。
★いまなら、口座開設キャンペーン中!

※この先の予測を無料お試し→
ぱっと見テクニカル

FXプライム
FXプライム 

本日の重要指標・イベント(12月17日)
★南ア市場休場(振替休日)
09:00~   豪RBAデベル総裁補佐講演
09:01発表 英12月ライトムーブ住宅価格
09:55    東京仲値(ドル円注意)
14:00~   自民党安倍総裁・記者会見
17:00    ロンドンフィックス(ロンドン8時値決め・ドル円、クロス円注意)
19:00発表 ユーロ圏10月貿易収支
22:15    ECBフィックス(ユーロ注意)
22:30発表 米12月NY連銀製造業景況指数
22:30発表 加10月国際証券取引高
23:00発表 米10月対米証券投資
23:30~   ECBドラギ総裁・欧州議会講演
23:30~   ベルギー中銀クーン総裁講演
23:30~   欧州委員会バルニエ委員講演

24:00    NYオプションカット
25:00    ロンドンフィックス(ロンドン16時値決め・全通貨注意)

25:00~   ECBコンスタンシオ副総裁講演
25:00~   米FRBスタイン理事講演
25:30~   欧州委員会バローゾ委員長講演
27:00    米国債入札(2年債/350億ドル)
27:00~   米リッチモンド連銀ラッカー総裁講演