FXCM
米ドル円0.6銭、ユーロドル0.9銭固定!
★NYダウ、欧州株リアルチャート標準搭載の最強取引ツール★
初心者はもちろん、上級者も納得のシステム
インターバンク直結だから快適な取引!


2月9日(木) 本日のドル円の見通し

NYタイムでは
21:00発表
英MPC(金融政策委員会)政策金利
英BOE(イングランド銀行)資産購入枠
政策金利は現状維持
資産購入枠を500億ポンド追加するというのが
市場コンセンサス。
万一、資産購入を現状維持することになった場合
ポンドが急上昇する可能性があり注意が必要。

21:45発表
ECB(欧州中央銀行)理事会政策金利
市場コンセンサスは現状維持。
但し、一部の市場参加者は
サプライズで利下げを行うのではという見方を持っており
一応注意は必要。

ドラギ総裁22
22:30~
ECBドラギ総裁・記者会見
まず理事会での議論内容文書を10分ほど読むのがドラギ流。
その後、記者からの質問に対して答えていく形。
核心の話になると回答を拒否する場合もあり
インパクトに欠ける会見となる事もあるが
前トリシェ総裁に比べて講演回数も少なく
記者会見から先行きの政策を読み解くしかないのも実情。
昨年12月21日に実施した約50兆円規模の
3年物流動性供給オペが効果を発揮。
その後、ユーロ圏各国の国債利回りが下落傾向にある。
今月29日に次回供給オペが予定されており
その金額は前回の倍増との噂も出ている。
市場では空からお金が降って来る、次のドラギギフトに期待集中。
このオペに対する発言が出れば、相当反応する可能性も。
また、ECBが保有するギリシャ国債の扱いについて
内部で意見が分かれており
どのような見解を示すかにも要注目。

22:30発表
米新規失業保険申請件数
前回よりも微増という市場予想。
米1月雇用統計が強い結果となったことも
ドル円の下支え要因となっている。
本日は、欧州イベントに注目が集まるところだが
結果には注意したい。

米新規失業保険申請件数 市場予想37.0万件 前回(36.7万件)

24:00
NYオプションカット
ドル円オプションを76円35銭、76円70銭、77円00銭、78円00銭に観測。
オプションライン近くになると防戦買い、防戦売りが発生する場合も高く
市場が意識する事から要注意。
またリミット直前・直後の急な動きにも警戒。


ユーロ圏財務相会合8
26:00~
ユーロ圏財務相会合
メインテーマはギリシャ問題。
第2次支援策に関する内容、民間債権者との債務交換交渉など
議論する事は非常に多い。
この会合を開く前提として
ギリシャ政府とトロイカ(EU、ECB、IMF)が合意した条件を
ギリシャ連立与党が受け入れる事となっており
事態が再び不安定化すれば、延期される可能性も。

27:00
米国債入札(30年債/160億ドル)
昨日の10年債入札では
応札倍率が昨年11月以来の低水準。
ギリシャ問題が改善している事で妙味が薄れている模様。
本日は長期債の入札。
一定の需要はありそうだが、結果には要注目。

基本的な傾向としては
入札が好調ならば米10年債利回りの低下→ドル円下落
入札が不調ならば米10年債利回りの上昇→ドル円上昇という形だが
入札結果発表直後(深夜3:00)の米10年債利回りには注目したい。


0209米国債

  (米国債10年利回り→2月7日終値1.982%)

ドル円が急変する場合には、米10年債利回りの動きが連動するので
こちらも必ず確認したい。

月曜早朝6時から取引スタート!
窓あけ・窓埋めに強い!
★米国債・イタリア国債チャート提供中★

リアルスプレッドNo.1結果を出すならIGマーケッツ証券 

オバマ大統領_モンティ首相
28:45~
米オバマ大統領・伊モンティ首相会談

昨年、モンティ首相が就任直後
電話での会談は行われたことがあるが
直接会う形での会談は初めてとなる。
アメリカ側からは欧州債務危機への強い取り組みを再要請。
イタリア側からはIMFへの強い影響力を持つ
アメリカに対して支援を求める模様。
東京タイムでは
オバマ大統領が欧州へ支援を表明とのヘッドラインが出た事で
ユーロが急上昇する場面があった。
会談後の記者会見にも注意したいところ。

ドル円チャートは
米10年債利回りが上昇しており、底堅い状況が継続。
日本の経常黒字縮小、貿易赤字拡大を囃す形で
海外勢を中心とした買いが実需の売りをゆっくりと消化している。
テクニカルでは
一目均衡表の基準線に支えられるかどうか。
明確に抜けてくれば、さらに上値を試す展開も。
本日の戦略としては
米経済指標は新規失業保険申請件数の発表のみ。
欧州関連イベント、ギリシャ報道に左右される展開となりそうだ。
また欧州株、NYダウが強含みすればドル円の下支え要因となる。
米10年債利回りの状況と共に注意したい。

上値のポイント
77円47銭(1月27日高値)
77円41銭(フィボナッチ38.2%戻し)
77円38銭(一目均衡表・雲の下限)
77円31銭(55日移動平均)
77円21銭(90日移動平均)

下値のポイント
77円15銭(フィボナッチ50%戻し)
77円15銭(一目均衡表・基準線)
76円71銭(2月8日安値)
76円62銭(一目均衡表・転換線)
76円51銭(2月7日安値)

0209ドル円研究所サイバーエージェントmt4

  (本日のドル円MT4チャート→サイバーエージェントFX提供)

サイバーエージェントMT4_2月
 

0209ドル円一目研究所

  (本日のドル円一目均衡表→GMOクリック証券【FXネオ】提供)

0209ぱっと見テクニカルドル円研究所

  (本日のドル円予測チャート→FXプライム提供)

0209パターン分析ユーロ円研究所

  (本日の通貨別パターン分析→FXプライム提供)

FXプライムぱっと見
FXプライム・iPhoneアプリ
FXプライム2月
プライムチャレンジ
※この先の予測を無料お試し→ぱっと見テクニカル

テクニカル分析が苦手なあなたにおススメ!
伊藤忠・FX売買シグナル/通貨別パターン分析と合わせて使えば鬼に金棒
★1000通貨、取引手数料無料!
★PRIMEチャレンジ★
今週は、1回取引するだけで10000円が10人に当たる!
伊藤忠グループのFXプライム
FXプライム 

本日の重要指標・イベント(2月9日)
★米伊首脳会談
★欧州委員会・バルニエ委員講演
06:45発表 NZ10-12月期雇用統計
08:50発表 日本1月マネーストックM2
08:50発表 日本12月機械受注
10:30発表 中国1月消費者物価指数
10:30発表 中国1月生産者物価指数
12:45    日本国債入札
14:30発表 クレディ・スイス10-12月期決算
15:45発表 スイス1月SECO消費者信頼感指数
18:30発表 英12月鉱工業生産
18:30発表 英12月製造業生産
18:30発表 英12月貿易収支
19:30    ハンガリー国債入札
20:00発表 南ア12月製造業生産
21:00発表 英MPC(金融政策委員会)政策金利
21:00発表 英BOE(イングランド銀行)資産購入枠
21:45発表 ECB(欧州中央銀行)理事会政策金利
22:00~   独メルケル首相講演
22:30~   ECBドラギ総裁・記者会見
22:30発表 米新規失業保険申請件数
22:30発表 加12月新築住宅価格指数
24:00      NYオプションカット
24:00発表 米12月卸売在庫
25:00      ロンドンフィックス
26:00~   ユーロ圏財務相会合
26:00~   独メルケル首相講演
26:30~   伊モンティ首相講演
27:00    米国債入札
28:45~   米オバマ大統領・伊モンティ首相会談

インヴァスト証券