この先の値動きを予測する。新タイプの相場分析ツール
大好評!
1クリックで将来の値動きを予測できる「ぱっと見テクニカル」!


※この先の予測を無料お試し→ぱっと見テクニカル

テクニカル分析が苦手なあなたにおススメ!
伊藤忠・FX売買シグナルと合わせて使えば鬼に金棒
初心者大歓迎!
1000通貨、取引手数料無料!
伊藤忠グループのFXプライム
FXプライム 

このチャートは週末終了時、5/21日(土)早朝クローズ(朝6時)の
ドル円、NYダウ、原油のチャートを示している。

0521ドル円研究所

  (週末クローズ時のドル円日足チャート→サクソバンクFX提供)

052101ドル円研究所

  (週末クローズ時のドル円週足チャート→サクソバンクFX提供)

0521ドル円研究所

  (週末クローズ時のドル円日足チャート→DMM FX提供)

NYダウ0521CFD研究所

  (週末クローズ時のNYダウチャート→DMM FX提供)

原油0521CFD研究所

  (週末クローズ時の原油チャート→DMM FX提供)

ドル円チャートは
17日に武田・東芝のM&A需要から来る思惑、投信の買い
ストップハンティングの3つの要素で81円台に乗ってからは
一時82円22銭まで上昇、その後も底堅い動きを見せた。
このレベルで推移すると、一目均衡表の基準線のサポートを受けられる形になり
さらに上値を試す可能性が広がる。
日足、週足共にオレンジのラインを割り込まなければ
一目均衡表の雲を上抜けて先月17日高値、200日移動平均線が重なる
82円70銭レベルへの上昇期待。
仮に割り込んだ場合は
16日安値80円60銭レベルまで下落する可能性も考えておきたい。
現状では上方向のリスクが強く、前述のオレンジのライン
一目均衡表の雲下のダブルサポートとなる81円をバックに押し目買いを推奨。

週間レンジとしては 80円60銭~82円70銭 を想定している。

0521プライム

  (週末クローズ時のドル円予測チャート→FXプライム提供)

また、来週は米国債入札が行われる。
入札が行われる週はドル円が急変しやすい。
スケジュールをチェックしてポジション管理に気を付けたい。

米国債入札スケジュール
24日26:00発表 米国債入札(2年債・350億ドル)
25日26:00発表 米国債入札(5年債・350億ドル)
26日26:00発表 米国債入札(7年債・290億ドル)

ドル円が急変する場合には、米10年債利回りの動きが連動するので
こちらも必ず確認したい。

毎日チャートを見ていれば、
急騰、急落のサインは必ず出ているのでわかりやすく、大きな武器になる。

無料デモ取引で
米10年債利回りリアルタイムチャート使い放題

ひまわり証券【証券CFD取引】
 

米10年債利回りの見方はこちら→米10年債利回り・リアルタイムチャート

来週のビッグイベント
5/23(月)独連銀バイトマン総裁講演、ECBスマギ理事講演
              独5月製造業PMI・速報値、ユーロ圏5月製造業PMI・速報値、
5/24(火)米セントルイス連銀ブラード総裁講演、
              米ボストン連銀ローゼングレン総裁講演、
              米カンザスシティ連銀ホーニグ総裁講演
              米フィラデルフィア連銀プロッサー総裁講演
              英4月財政収支、米4月新築住宅販売件数
             
米2年債入札(350億ドル)
5/25(水)日本4月貿易収支、日銀・金融政策決定会合議事要旨
              白川日銀総裁講演、米ミネアポリス連銀コチャラコタ総裁講演
              英1−3月期GDP・改定値、米4月耐久財受注
              米3月住宅価格指数、米週間原油在庫
              米5年債入札(350億ドル)
5/26(木)G8サミット(仏ドーヴィル~27日)
              米1−3月期GDP・改定値、米1−3月期個人消費・改定値
              米新規失業保険申請件数、
米7年債入札(290億ドル)
5/27(金)G8サミット(仏ドーヴィル)、日本4月全国消費者物価指数
              米4月個人所得、米4月個人消費支出
              米4月コアPCEデフレーター
              米5月ミシガン大学消費者信頼感指数・確報値
              米4月中古住宅販売保留件数指数

5/23(月)~5/27(金)の重要指標・イベント

スペイン選挙2011
週末22日には
独ブレーメン州議会選挙
スペイン地方選挙が予定されている。
どちらも与党の敗北が予想されており
ドル円にとっては、ユーロ円に連れて荒っぽい動きに注意。

ドイツ、スペイン選挙については→
ユーロ研究所

またNYダウが金曜日に93ドル安、1週間トータルでも83ドル安となっており
週初のアジア株絡みでこちらも懸念材料。
来週26日~27日に仏・ドーヴィルでG8(主要国首脳会議)が開かれるが、
こちらは原子力問題をはじめとしたエネルギー関連が主要テーマになる模様。
為替がメインテーマでない時のG8は材料になりにくい。
来週は米経済指標が集中発表される為、そちらにスポットライトが当たる。

みんなのFX12
みんなのFXから売買シグナル登場!
いつも使っているチャートに自動表示OK!
詳しくは・・・

みんなのFX
みんなのFX