ドル円研究所(為替FX・2020ドル円予想見通し)

(無料スマホFX売買シグナル/2020ドル円見通し/ドル円予想/ドル円リアルタイムチャート/FXオーダー/ドル円5ch/FX為替/ドル円見通し)

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    インヴァスト1月シストレ
    日本で、最強の自動売買システム
    3月の成績・53勝無敗のストラテジーなど超優秀な最新プログラムが満載!
    【シストレ24とは】
    国内外から集まった選りすぐりのFXストラテジー(売買プログラム)の
    実績から、好みのものを選んで頂く、FX自動売買サービスです。
    口座利用料・ストラテジー使用料・取引手数料すべて無料!
    バックテスト等の結果は一切使わないため
    トラックレコード(運用実績)を見て投資することができる
    まるで投資信託を組み合わせて
    自分で売り買いできるような感覚の新しいFX商品です。

    ★初心者も操作は簡単、案内に沿って3ステップでボタンを押すだけ★
    ★今なら、平成24年度版・FX投資家のための賢い税金の本プレゼント★

    最新月間収益・勝率ランキングTOP5(3月分)

    インヴァスト3月ランキング

    インヴァスト証券

    4月6日(金) 本日のドル円の見通し

    21:30発表
    米3月NFP雇用統計
    今月のメインイベント。
    主要金融機関の予想も各社バラバラ。
    但し、注意点は失業率。
    据え置き、もしくは改善といった形の予想となっており悪化予想はゼロ。
    発表直後はレーザービームのような反応になりやすく要注意。

    ・強いパターン(ドル買い)
    失業率低下(or据え置き)
    非農業部門雇用者数増加
    民間部門雇用者数増加
    ・弱いパターン(ドル売り)
    失業率上昇(or据え置き)
    非農業部門雇用者数減少
    民間部門雇用者数減少

    上記2パターン以外の場合は
    市場の反応が上下行ったり来たりしやすい。
    ※なお、発表直後の5分間は様子見して
    その後ポジションを取る方が急変動に巻き込まれにくい。

    米3月失業率           市場予想8.3%     前回(8.3%)
    米3月非農業部門雇用者数 市場予想+20.5万人 前回(+22.7万人)
    米3月民間部門雇用者数   市場予想+21.5万人 前回(+23.3万人)

    雇用統計・金融機関予想数字
    社名非農業部門
    雇用者数
    失業率
    JPモルガン+21.5万人8.3%
    第一生命経済研究所+19.8万人8.3%
    ドイツ証券+25.0万人8.2%
    バークレイズ・キャピタル+20.0万人8.2%
    BNPパリバ+21.0万人8.3%
    HSBC+18.0万人8.3%
    三菱UFJモルガン・スタンレー証券+22.0万人8.2%
    みずほ証券+22.0万人8.2%
    みずほ総合研究所+21.0万人8.3%
    モルガン・スタンレー+17.5万人8.3%

    ドル円チャートは
    東京タイムから
    雇用統計前のポジション調整といった形。
    欧州はイースター休暇で
    ドイツ、フランス、イギリス、イタリア、スペイン、スイス
    オランダ、ベルギーが休場。
    薄商いの中、ここまではポジション調整。
    テクニカルでは
    昨日も82円を割り込んだものの
    一目均衡表の基準線のレベルである
    82円38銭までNYクローズで戻している。
    本日の戦略としては
    イベントが米3月NFP雇用統計一つだけ。
    同じイースター休暇中の2010年4月に行われた
    米雇用統計発表時は失業率が市場予想と同じ。
    非農業部門雇用者数が市場予想を下回り
    民間部門雇用者数が市場予想を上回った。
    この時のドル円チャートを下に掲載しているが
    一旦、下落した後に急上昇している。
    強弱分かれるパターンの場合は
    このように上下に動きやすいので要注意。
    ドル円の下値のサポートは81円80銭レベル
    上値のレジスタンスは82円90銭レベルを想定している。

    上値のポイント
    83円93銭(3月16日高値)
    83円82銭(3月20日高値)
    83円56銭(3月19日高値)
    83円46銭(3月22日高値)
    83円38銭(3月27日高値)
    83円29銭(4月2日高値)
    83円28銭(3/15-3/30安値・高値フィボナッチ61.8%)
    83円20銭(3月28日高値)
    83円00銭(3/15-3/30安値・高値フィボナッチ50%)
    82円99銭(3月26日高値)
    82円98銭(4月3日高値)
    82円96銭(3月29日高値)
    82円94銭(3月23日高値)
    82円92銭(4月4日高値)
    82円87銭(3月30日高値)
    82円84銭(21日移動平均)
    82円62銭(10日移動平均)
    82円47銭(一目均衡表・転換線)
    82円41銭(5日移動平均)
    82円46銭(4月5日高値)

    下値のポイント
    82円38銭(一目均衡表・基準線)
    82円10銭(4月4日安値)
    81円98銭(3月23日安値)
    81円96銭(3/7-3/15安値・高値フィボナッチ61.8%)
    81円95銭(3月13日安値)
    81円91銭(3月29日安値)
    81円88銭(4月2日安値)
    81円82銭(3月30日安値・4月5日安値)
    81円67銭(100週移動平均)
    81円55銭(4月3日安値)
    81円47銭(3月9日安値)
    81円14銭(3月5日安値)
    81円07銭(3月2日安値)
    81円06銭(3月8日安値)

    雇用統計ドル円チャート

     (2010年4月2日イースター休暇中の
      米雇用統計発表時ドル円5分足チャート→
    kakaku FX提供)

    ★月曜朝4時オープン、土曜朝6時の取引終了までメンテナンス時間無し★
    ★iPhone・アンドロイドのスマートフォン、クイック入金にも完全対応★
    週末に市場急変時も、週明け最初に開く業者というメリット!
    窓あけ、窓埋めを狙うなら

     

    0406ドル円ボリンジャーバンド研究所

     (本日のドル円ボリンジャーバンド→DMM FX提供)

    ★業界最安★
    月曜朝7時のオープン直後でも
    米ドル円0.4銭! ユーロ円0.8銭! ユーロ/ドル0.6pips!
    売り・買いが同じスワップポイントなので取引しやすい!
    今なら新規口座開設で5000円キャッシュバック中!
     

    0406ドル円一目研究所

     (本日のドル円一目均衡表→GMOクリック証券【FXネオ】提供)

    ★業界最安スプレッド★
    米ドル円0.4銭! ユーロ円0.8銭! 豪ドル円1.2銭! ユーロドル0.6pips!
    (3月26日からユーロ円、豪ドル円、ユーロドルをスプレッド縮小!)
    iPhone、アンドロイド完全対応、スマートフォン利用者No.1!
    さらに・・・今なら新規口座開設で5000円キャッシュバック中!

    クリック証券 

    0406ぱっと見テクニカルドル円研究所

      (本日のドル円予測チャート→FXプライム提供)

    0406パターン分析ユーロ円研究所

      (本日の通貨別パターン分析→FXプライム提供)

    0406売買シグナルドル円研究所

      (本日の売買シグナル→FXプライム提供)

    FXプライムぱっと見 

    ※この先の予測を無料お試し→ぱっと見テクニカル

    テクニカル分析が苦手なあなたにおススメ!
    伊藤忠・FX売買シグナル/通貨別パターン分析と合わせて使えば鬼に金棒
    ★1000通貨、取引手数料無料!
    ★PRIMEチャレンジ★
    今週は、1回取引するだけで5000円が100名様に当たる!

    少額でできる1,000通貨取引
    FXプライム 

    本日の重要指標・イベント(4月6日)
    ★ドイツ、フランス、イギリス、イタリア、スペイン、スイス
    オランダ、ベルギー、オーストラリア、ニュージーランド
    シンガポール、南アフリカ、カナダ市場休場
    米国株式・商品市場休場
    09:55    東京仲値(ドル円注意)
    15:45発表 仏2月貿易収支
    21:30発表 米3月NFP雇用統計
    23:00    NYオプションカット
    28:00発表 米2月消費者信用残高

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    インヴァスト1月シストレ
    日本で、最強の自動売買システム
    3月の成績・53勝無敗のストラテジーなど超優秀な最新プログラムが満載!
    【シストレ24とは】
    国内外から集まった選りすぐりのFXストラテジー(売買プログラム)の
    実績から、好みのものを選んで頂く、FX自動売買サービスです。
    口座利用料・ストラテジー使用料・取引手数料すべて無料!
    バックテスト等の結果は一切使わないため
    トラックレコード(運用実績)を見て投資することができる
    まるで投資信託を組み合わせて
    自分で売り買いできるような感覚の新しいFX商品です。

    ★初心者も操作は簡単、案内に沿って3ステップでボタンを押すだけ★
    ★今なら、平成24年度版・FX投資家のための賢い税金の本プレゼント★

    最新月間収益・勝率ランキングTOP5(3月分)

    インヴァスト3月ランキング

    インヴァスト証券 

    4月5日(木) 本日のドル円の見通し

    21:30発表
    米新規失業保険申請件数
    昨日の米3月ADP全国雇用者数は市場予想より微増。
    本日の数字は失業保険であり
    減少すればプラス材料、増加すればマイナス材料と考えたい。

    米新規失業保険申請件数 市場予想35.5万件 前回(35.9万件)

    米新規失業保険申請件数推移

    23:00
    NYオプションカット
    ドル円オプションを81円70銭、82円00銭に観測。
    オプションライン近くになると防戦買い、防戦売りが発生する場合も高く
    市場が意識する事から要注意。
    またリミット直前・直後の急な動きにも警戒。


    ドル円チャートは
    先週木曜日からローソク足の実体部分が
    82円~83円の中に5本並んでいる状況。
    昨日のスペイン国債入札が不調だった事を受けて
    欧州株が急落、ユーロ円に連れる形で
    ドル円も82円10銭まで一時下落した。
    本日午前の東京タイムでも
    82円12銭まで下落したものの
    豪ドル円、ユーロ円が持ち直した事で下げ渋っている。
    現状、83円以上では実需の売りが旺盛。
    逆に82円以下では実需の買い
    米FRBのQE3(追加量的緩和第3弾)思惑後退からの
    海外勢の買いが強い。
    テクニカルでは
    一目均衡表の転換線が82円47銭に位置しているが
    基準線が82円38銭まで上昇してきており
    両線がサポートになるかレジスタンスになるか要注目。
    本日の戦略としては
    ドル円に直結するイベントが少ない一日。
    米3月NFP雇用統計の発表が明日控えている事もあり
    欧州株・NYダウ、クロス円に連れる動きになりそうだ。
    中国が預金準備率を引き下げるとの噂が出ており
    売り込まれていたユーロ、豪ドルに下げ止まりの兆し。
    但し、実際に引き下げられるかは不透明。
    また明日から欧米はイースター休暇。
    特に欧州は月曜まで4連休になる。
    ポジション調整の動きには注意したい。
    ドル円は82円半ばにメインの移動平均線が集中。
    また、一目均衡表の基準線、転換線も位置しており
    レジスタンスとなっている。

    上値のポイント
    83円93銭(3月16日高値)
    83円82銭(3月20日高値)
    83円56銭(3月19日高値)
    83円46銭(3月22日高値)
    83円38銭(3月27日高値)
    83円29銭(4月2日高値)
    83円28銭(3/15-3/30安値・高値フィボナッチ61.8%)
    83円20銭(3月28日高値)
    83円00銭(3/15-3/30安値・高値フィボナッチ50%)
    82円99銭(3月26日高値)
    82円98銭(4月3日高値)
    82円96銭(3月29日高値)
    82円94銭(3月23日高値)
    82円92銭(4月4日高値)
    82円87銭(3月30日高値)
    82円79銭(21日移動平均)
    82円60銭(10日移動平均)
    82円47銭(5日移動平均)
    82円47銭(一目均衡表・転換線)
    82円38銭(一目均衡表・基準線)

    下値のポイント
    82円10銭(4月4日安値)
    81円98銭(3月23日安値)
    81円96銭(3/7-3/15安値・高値フィボナッチ61.8%)
    81円95銭(3月13日安値)
    81円91銭(3月29日安値)
    81円88銭(4月2日安値)
    81円82銭(3月30日安値)
    81円67銭(100週移動平均)
    81円55銭(4月3日安値)
    81円47銭(3月9日安値)
    81円14銭(3月5日安値)
    81円07銭(3月2日安値)
    81円06銭(3月8日安値)

    0405ドル円ボリンジャーバンド研究所

     (本日のドル円ボリンジャーバンド→DMM FX提供)

    ★業界最安★
    月曜朝7時のオープン直後でも
    米ドル円0.4銭! ユーロ円0.8銭! ユーロ/ドル0.6pips!
    売り・買いが同じスワップポイントなので取引しやすい!
    今なら新規口座開設で5000円キャッシュバック中!

     

    0405ドル円一目研究所

     (本日のドル円一目均衡表→GMOクリック証券【FXネオ】提供)

    ★業界最安スプレッド★
    米ドル円0.4銭! ユーロ円0.8銭! 豪ドル円1.2銭! ユーロドル0.6pips!
    (3月26日からユーロ円、豪ドル円、ユーロドルをスプレッド縮小!)
    iPhone、アンドロイド完全対応、スマートフォン利用者No.1!
    さらに・・・今なら新規口座開設で5000円キャッシュバック中!

    クリック証券 

    040501ぱっと見テクニカルドル円研究所

      (本日のドル円予測チャート→FXプライム提供)

    040501パターン分析ユーロ円研究所

      (本日の通貨別パターン分析→FXプライム提供)

    040501売買シグナルドル円研究所

      (本日の売買シグナル→FXプライム提供)

    FXプライムぱっと見 
    ※この先の予測を無料お試し→ぱっと見テクニカル

    テクニカル分析が苦手なあなたにおススメ!
    伊藤忠・FX売買シグナル/通貨別パターン分析と合わせて使えば鬼に金棒
    ★1000通貨、取引手数料無料!
    ★PRIMEチャレンジ★
    今週は、1回取引するだけで5000円が100名様に当たる!

    伊藤忠グループのFXプライム
    FXプライム 

    本日の重要指標・イベント(4月5日)
    09:55    東京仲値(ドル円注意)
    11:30発表 中国HSBC非製造業PMI
    16:00    ロンドンフィックス(ロンドン8時値決め・ドル円、クロス円注意)
    16:15発表 スイス3月消費者物価指数
    17:30発表 英2月鉱工業生産
    17:30発表 英2月製造業生産高
    18:00    フランス国債入札
    18:30    ハンガリー国債入札
    19:00発表 独2月鉱工業生産
    20:00発表 英MPC(金融政策委員会)政策金利
    20:00発表 英BOE(イングランド銀行)資産購入枠
    20:30発表 米3月チャレンジャー人員削減予定数
    21:15    ECBフィックス(ユーロ注意)
    21:30発表 米新規失業保険申請件数
    21:30発表 加3月雇用統計
    21:30発表 加2月建設許可
    22:10~   米セントルイス連銀ブラード総裁講演
    23:00    NYオプションカット
    23:00発表 加3月Ivey購買部景況指数
    24:00    ロンドンフィックス(ロンドン16時値決め・全通貨注意)

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    インヴァスト1月シストレ
    日本で、最強の自動売買システム
    3月の成績・53勝無敗のストラテジーなど超優秀な最新プログラムが満載!
    【シストレ24とは】
    国内外から集まった選りすぐりのFXストラテジー(売買プログラム)の
    実績から、好みのものを選んで頂く、FX自動売買サービスです。
    口座利用料・ストラテジー使用料・取引手数料すべて無料!
    バックテスト等の結果は一切使わないため
    トラックレコード(運用実績)を見て投資することができる
    まるで投資信託を組み合わせて
    自分で売り買いできるような感覚の新しいFX商品です。

    ★初心者も操作は簡単、案内に沿って3ステップでボタンを押すだけ★
    ★今なら、平成24年度版・FX投資家のための賢い税金の本プレゼント★

    最新月間収益・勝率ランキングTOP5(3月分)

    インヴァスト3月ランキング

    インヴァスト証券

    4月4日(水) 本日のドル円の見通し

    ガイトナー13
    21:00~
    米ガイトナー財務長官講演
    先月28日、米経済は力強さを取り戻しつつあると発言。
    明るい見通しに言及した。
    2日発表のISM製造業景況指数が53.4と上昇。
    昨年同時期のデータが61.2だった事を考えれば
    これからの回復に期待といった形。
    更なるポジティブなコメントが出るかどうか注目。

    21:15発表
    米3月ADP全国雇用者数
    週末の米NFP雇用統計の前哨戦。
    過去3年間の統計では3月のデータはあまり良くないが
    市場予想を上回ることが出来るかどうか。
    ドル円、クロス円に直結する指標。
    21時15分という中途半端な時間に発表される事にも注意したい。

    米3月ADP全国雇用者数 市場予想+20.6万人 前回(+21.6万人)

    23:00
    NYオプションカット
    ドル円オプションを83円00銭、83円85銭、84円00銭に観測。
    ドル円オプションバリアを84円25銭、84円50銭、84円75銭に観測。
    オプションライン近くになると防戦買い、防戦売りが発生する場合も高く
    市場が意識する事から要注意。
    またリミット直前・直後の急な動きにも警戒。


    23:00発表
    米3月ISM非製造業景況指数
    前2回は非常に強い数字が出た指標。
    市場予想も強気な数字が出ているが、上回ることが出来るかどうか。
    NYダウの反応と共にドル円、クロス円に影響が大きい。

    米3月ISM非製造業景況指数 市場予想56.8 前回(57.3)

    ドル円チャートは
    昨日の東京タイムで81円55銭まで下落したが
    米10年債利回りの上昇と共に82円台を回復。
    27:00(日本時間深夜3:00)に発表された
    米FOMC議事録(3月13日開催分)で
    追加緩和を支持するメンバーが
    2~3人に減少した事が明らかになり
    QE3(量的緩和第3弾)への思惑が急速に後退。
    市場はドル買い一辺倒になり
    ドル円は一時82円98銭まで急上昇した。
    テクニカルでは
    4日連続で一目均衡表の基準線を下回るも
    NYクローズでは戻している。
    昨日の急上昇で転換線を逆に上回ってきた。
    本日の戦略としては
    米3月ADP全国雇用者数
    米3月ISM非製造業景況指数といった米経済指標の発表

    米ガイトナー財務長官講演
    米サンフランシスコ連銀ウイリアムズ総裁講演に注目。
    特に米3月ADP全国雇用者数の結果次第では
    明後日の米3月NFP雇用統計の数字への思惑につながりやすい。
    また市場予想と乖離した数字が出れば
    ドル円の急上昇、急降下の可能性があり特に注意。
    上値のレジスタンスは今月2日高値83円29銭
    下値のサポートは
    一目均衡表の転換線82円47銭、基準線82円22銭を意識したい。

    上値のポイント
    83円93銭(3月16日高値)
    83円82銭(3月20日高値)
    83円56銭(3月19日高値)
    83円46銭(3月22日高値)
    83円38銭(3月27日高値)
    83円29銭(4月2日高値)
    83円28銭(3/15-3/30安値・高値フィボナッチ61.8%)
    83円20銭(3月28日高値)
    83円00銭(3/15-3/30安値・高値フィボナッチ50%)
    82円99銭(3月26日高値)
    82円98銭(4月3日高値)
    82円96銭(3月29日高値)
    82円94銭(3月23日高値)
    82円87銭(3月30日高値)
    82円76銭(21日移動平均)

    下値のポイント
    82円66銭(10日移動平均)
    82円59銭(5日移動平均)
    82円47銭(一目均衡表・転換線)
    82円22銭(一目均衡表・基準線)
    81円98銭(3月23日安値)
    81円96銭(3/7-3/15安値・高値フィボナッチ61.8%)
    81円95銭(3月13日安値)
    81円91銭(3月29日安値)
    81円88銭(4月2日安値)
    81円82銭(3月30日安値)
    81円68銭(100週移動平均)
    81円55銭(4月3日安値)
    81円47銭(3月9日安値)
    81円14銭(3月5日安値)
    81円07銭(3月2日安値)
    81円06銭(3月8日安値)

    0404ドル円FOMC議事録研究所

     (米FOMC議事録発表直後のドル円急上昇チャート→DMM FX提供)

    ★業界最安★
    月曜朝7時のオープン直後でも
    米ドル円0.4銭! ユーロ円0.8銭! ユーロ/ドル0.6pips!
    売り・買いが同じスワップポイントなので取引しやすい!
    今なら新規口座開設で5000円キャッシュバック中!

     

    0404ドル円一目研究所

     (本日のドル円一目均衡表→GMOクリック証券【FXネオ】提供)

    ★業界最安スプレッド★
    米ドル円0.4銭! ユーロ円0.8銭! 豪ドル円1.2銭! ユーロドル0.6pips!
    (3月26日からユーロ円、豪ドル円、ユーロドルをスプレッド縮小!)
    iPhone、アンドロイド完全対応、スマートフォン利用者No.1!
    さらに・・・今なら新規口座開設で5000円キャッシュバック中!

    クリック証券 

    040401ぱっと見テクニカルドル円研究所

      (本日のドル円予測チャート→FXプライム提供)

    040401パターン分析ユーロ円研究所

      (本日の通貨別パターン分析→FXプライム提供)

    040401売買シグナルドル円研究所

      (本日の売買シグナル→FXプライム提供)

    FXプライムぱっと見 
    ※この先の予測を無料お試し→ぱっと見テクニカル

    テクニカル分析が苦手なあなたにおススメ!
    伊藤忠・FX売買シグナル/通貨別パターン分析と合わせて使えば鬼に金棒
    ★1000通貨、取引手数料無料!
    ★PRIMEチャレンジ★
    今週は、1回取引するだけで5000円が100名様に当たる!

    少額でできる1,000通貨取引
    FXプライム 

    本日の重要指標・イベント(4月4日)
    ★中国市場休場(清明節)
    ★香港市場休場(清明節)
    09:55    東京仲値(ドル円注意)
    10:30発表 豪2月貿易収支
    16:00    ロンドンフィックス(ロンドン8時値決め・ドル円、クロス円注意)
    16:48発表 仏3月サービス業PMI・確報値
    16:53発表 独3月サービス業PMI・確報値
    16:58発表 ユーロ圏3月総合PMI・確報値
    16:58発表 ユーロ圏3月サービス業PMI・確報値
    17:28発表 英3月サービス業PMI
    17:30    スペイン国債入札
    18:00発表 ユーロ圏2月小売売上高
    18:30    ドイツ国債入札
    18:30    ポルトガル国債入札
    19:00発表 独2月製造業受注
    20:00発表 米MBA住宅ローン申請指数
    20:45発表 ECB(欧州中央銀行)理事会政策金利
    21:00~   米ガイトナー財務長官講演
    21:15    ECBフィックス(ユーロ注意)
    21:15発表 米3月ADP全国雇用者数
    21:30~   ECBドラギ総裁・記者会見
    23:00    NYオプションカット
    23:00発表 米3月ISM非製造業景況指数
    23:30発表 米週間原油在庫
    24:00    ロンドンフィックス(ロンドン16時値決め・全通貨注意)
    24:00~   米サンフランシスコ連銀ウイリアムズ総裁講演
    24:55~   加BOCボワヴァン副総裁講演

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    インヴァスト1月シストレ
    日本で、最強の自動売買システム
    過去3ヶ月で6719pipsを叩き出したユーロ専用ストラテジーなど
    超優秀な最新プログラムが満載!
    【シストレ24とは】
    国内外から集まった選りすぐりのFXストラテジー(売買プログラム)の
    実績から、好みのものを選んで頂く、FX自動売買サービスです。
    口座利用料・ストラテジー使用料・取引手数料すべて無料!
    バックテスト等の結果は一切使わないため
    トラックレコード(運用実績)を見て投資することができる
    まるで投資信託を組み合わせて
    自分で売り買いできるような感覚の新しいFX商品です。

    ★初心者も操作は簡単、案内に沿って3ステップでボタンを押すだけ★
    ★今なら、平成24年度版・FX投資家のための賢い税金の本プレゼント★

    最新月間収益・勝率ランキングTOP5(2月分)

    インヴァスト2月ランキング

    インヴァスト証券 

    4月3日(火) 本日のドル円の見通し

    スティーブンス総裁13
    13:30発表
    豪RBA(準備銀行)政策金利
    市場コンセンサスは今回も現状維持の4.25%。
    但し、利下げへの思惑を持つ市場参加者が一部いるようだ。
    現状維持の場合、豪ドルが強い反応を見せる可能性も。
    同時に発表される声明文の内容にも注目したい。
    中国経済に関する前向きの見方が示されていれば
    プラスの効果が期待されるところ。

    ラガルド専務理事5
    22:00~
    IMFラガルド専務理事講演

    先月18日
    世界経済に好転の兆しが出ていると発言。
    但し、原油高・新興国経済にリスクがあることも示していた。
    1日発表の中国3月製造業PMIに続き
    本日発表された
    中国3月非製造業PMIも前月の48.4を大きく上回る58.0となった事で
    強気の発言が出る可能性も。

    23:00
    NYオプションカット
    ドル円オプションを81円75銭、82円00銭、82円30銭、82円50銭に観測。
    ドル円オプションバリアを84円25銭、84円50銭、84円75銭に観測。
    オプションライン近くになると防戦買い、防戦売りが発生する場合も高く
    市場が意識する事から要注意。
    またリミット直前・直後の急な動きにも警戒。


    23:00発表
    米2月製造業受注指数
    上下に振れやすい経済指標。
    前回は市場予想を上回った事で発表直後にドル円は上昇した。

    米2月製造業受注指数 市場予想+1.5% 前回(-1.0%)

    fomc
    27:00発表
    米FOMC(連邦公開市場委員会)議事録
    3月13日に行われた米FOMC議事録が公表される。
    金融政策に変更は行われなかったものの
    米FRBメンバー内での意見対立があり
    どのような議論が交わされたのかが注目。


    ウイリアムズ総裁
    29:05~
    米サンフランシスコ連銀ウイリアムズ総裁講演

    ハト派寄りのウイリアムズ総裁。
    但し、積極的な追加緩和を支持している訳ではなく
    あくまでも米FRBの切り札として
    議論テーブルの上に残すべきとのスタンス。
    今年の投票権を有しているだけに
    講演内容に注目したい。

    ドル円チャートは
    本日の東京タイムで
    81円80銭の下に集中していたストップの売りオーダーを
    短期筋が狙った形の仕掛けで81円55銭まで下落。
    但し、81円50銭~60銭ゾーンの買いオーダーを崩せずに
    一旦値を戻している(下記チャート参照)
    テクニカルでは
    一目均衡表の転換線が82円64銭まで下がってきた。
    逆に基準線は82円09銭まで上昇。
    両線は2月22日以来となる55銭まで上下の幅が縮小。
    基準線をNYクローズで下回ってくるとネガティブな材料。
    本日の戦略としては
    IMFラガルド専務理事講演、
    米2月製造業受注指数
    米FOMC(連邦公開市場委員会)議事録
    米サンフランシスコ連銀ウイリアムズ総裁講演に注意。
    ドル円としては
    81円50銭の下にストップの売りオーダー
    手前の81円50銭~60銭ゾーンで輸入筋の買いオーダーがあり
    再び下落する場合は攻防戦となる。
    また、東京タイムで
    81円55銭~82円22銭の間で
    すでに上下67銭動いてしまっているだけに
    このレンジを抜けるには更なる強い材料が必要。
    欧州株、NYダウの動きにも注意したい。

    上値のポイント
    83円93銭(3月16日高値)
    83円82銭(3月20日高値)
    83円56銭(3月19日高値)
    83円46銭(3月22日高値)
    83円38銭(3月27日高値)
    83円29銭(4月2日高値)
    83円28銭(3/15-3/30安値・高値フィボナッチ61.8%)
    83円20銭(3月28日高値)
    83円00銭(3/15-3/30安値・高値フィボナッチ50%)
    82円99銭(3月26日高値)
    82円96銭(3月29日高値)
    82円94銭(3月23日高値)
    82円87銭(3月30日高値)
    82円63銭(10日移動平均)
    82円62銭(21日移動平均)
    82円51銭(一目均衡表・転換線)
    82円43銭(5日移動平均)
    82円22銭(4月3日東京高値)
    82円09銭(一目均衡表・基準線)

    下値のポイント
    81円98銭(3月23日安値)
    81円96銭(3/7-3/15安値・高値フィボナッチ61.8%)
    81円95銭(3月13日安値)
    81円91銭(3月29日安値)
    81円88銭(4月2日安値)
    81円82銭(3月30日安値)
    81円55銭(4月3日東京安値)
    81円52銭(100週移動平均)
    81円47銭(3月9日安値)
    81円14銭(3月5日安値)
    81円07銭(3月2日安値)
    81円06銭(3月8日安値)

    0403ドル円東京タイム研究所

      (本日東京タイムの荒れたチャート→DMM FX提供)

    ★業界最安★
    月曜朝7時のオープン直後でも
    米ドル円0.4銭! ユーロ円0.8銭! ユーロ/ドル0.6pips!
    売り・買いが同じスワップポイントなので取引しやすい!
    今なら新規口座開設で5000円キャッシュバック中!

    DMM.com証券 

    0403ドル円一目研究所

     (本日のドル円一目均衡表→GMOクリック証券【FXネオ】提供)

    ★業界最安スプレッド★
    米ドル円0.4銭! ユーロ円0.8銭! 豪ドル円1.2銭! ユーロドル0.6pips!
    (3月26日からユーロ円、豪ドル円、ユーロドルをスプレッド縮小!)
    iPhone、アンドロイド完全対応、スマートフォン利用者No.1!
    さらに・・・今なら新規口座開設で5000円キャッシュバック中!

    クリック証券 

    0403ぱっと見テクニカルドル円研究所

      (本日のドル円予測チャート→FXプライム提供)

    0403パターン分析ユーロ円研究所

      (本日の通貨別パターン分析→FXプライム提供)

    0403売買シグナルドル円研究所

      (本日の売買シグナル→FXプライム提供)

    FXプライムぱっと見 
    ※この先の予測を無料お試し→ぱっと見テクニカル

    テクニカル分析が苦手なあなたにおススメ!
    伊藤忠・FX売買シグナル/通貨別パターン分析と合わせて使えば鬼に金棒
    ★1000通貨、取引手数料無料!
    ★PRIMEチャレンジ★
    今週は、1回取引するだけで5000円が100名様に当たる!
    少額でできる1,000通貨取引
    FXプライム 

    本日の重要指標・イベント(4月3日)
    ★中国市場休場(清明節)
    09:55    東京仲値(ドル円注意)
    10:00発表 中国3月非製造業PMI
    10:30発表 豪2月小売売上高
    13:30発表 豪RBA(準備銀行)政策金利
    16:00    ロンドンフィックス(ロンドン8時値決め・ドル円、クロス円注意)
    17:30発表 英3月建設業PMI
    18:00発表 ユーロ圏2月生産者物価指数
    18:30    イギリス国債入札
    21:15    ECBフィックス(ユーロ注意)
    22:00~   IMFラガルド専務理事講演
    23:00    NYオプションカット
    23:00発表 米2月製造業受注指数
    24:00    ロンドンフィックス(ロンドン16時値決め・全通貨注意)
    27:00発表 米FOMC(連邦公開市場委員会)議事録
    29:05~   米サンフランシスコ連銀ウイリアムズ総裁講演

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    なでしこチケットプレゼント
    ★サッカーファンに4月のビッグプレゼント★
    口座開設+初回取引1回で
    先着200組400名様に
    なでしこリーグW観戦チケットプレゼント!
    ~日本代表を間近で見るチャンス~
    月曜朝5時からオープン、窓明け・窓埋めに強い。

    リアルスプレッドNo.1結果を出すならIGマーケッツ証券 

    4月2日(月) 本日のドル円の見通し

    23:00
    NYオプションカット
    ドル円オプションを83円25銭、83円75銭に観測。
    ドル円オプションバリアを84円25銭、84円50銭、84円75銭に観測。
    オプションライン近くになると防戦買い、防戦売りが発生する場合も高く
    市場が意識する事から要注意。
    またリミット直前・直後の急な動きにも警戒。


    23:00発表
    米3月ISM製造業景況指数、米2月建設支出
    本日の最重要経済指標。
    ISM製造業景況指数は
    昨年後半の低迷から一時抜け出した感もあるが
    3ヶ月連続で市場予想を下回る結果となっている。
    今回、強い数字が出るかどうか注目したい。

    米3月ISM製造業景況指数 市場予想53.0   前回(52.4)
    米2月建設支出        市場予想+0.7% 前回(-0.1%)

    米ISM製造業景況指数

    ピアナルト総裁4
    25:35~
    米クリーブランド連銀ピアナルト総裁講演
    講演テーマ:米FRB・金融政策
    今年の米FOMC投票権を持つピアナルト総裁。
    追加量的緩和には慎重な姿勢を見せており
    そのスタンスを継続するかどうか注目したい。

    ドル円チャートは
    週末の中国3月製造業PMIが
    事前予想50.8を大きく上回る53.4という結果となり
    豪ドル円が大きく上窓をあけた流れに乗ってスタート。
    さらに、本日の日銀短観が
    ネガティブサプライズの発表でドル買いが加速。

    一時、83円29銭まで上昇。
    テクニカルでは
    先月27日高値83円38銭がターゲット。
    但し、一目均衡表の転換線が本日82円95銭に位置しており
    NYクローズで明確に上回れるかがカギ。
    本日の戦略としては
    米3月ISM製造業景況指数に注目が集まる。
    市場予想を上回ってくればドル円にも買いが入りやすい。
    また、深夜の米クリーブランド連銀ピアナルト総裁講演で
    追加量的緩和への思惑を
    後退させる発言が出ればドル買いの材料。
    本日発表された日銀短観が悪い結果となっているだけに
    海外勢は円売りスタンスを崩していない。
    来週9日~10日に予定されている
    日銀金融政策決定会合で
    追加量的緩和を実施するとの期待が高まっている。
    日銀山口副総裁は
    本日の参議院・予算委員会で
    金融緩和は市場に好意的に受け止められているとコメント。
    野田首相も日銀に適切な金融政策をやっていただけると
    期待していると発言。
    米経済指標の強弱に一喜一憂しながら
    ドル円の勢いが加速する展開も頭に入れておきたい。
    3月27日高値83円38銭をまず超えられるか要注目。

    上値のポイント
    85円38銭(昨年4月8日高値)
    85円15銭(昨年4月11日高値)
    84円77銭(昨年4月12日高値)
    84円25銭(昨年4月13日高値)
    84円18銭(3月15日高値)
    84円08銭(3月21日高値)
    83円93銭(3月16日高値)
    83円82銭(3月20日高値)
    83円56銭(3月19日高値)
    83円46銭(3月22日高値)
    83円38銭(3月27日高値)
    83円28銭(3/15-3/30安値・高値フィボナッチ61.8%)
    83円20銭(3月28日高値)
    83円00銭(3/15-3/30安値・高値フィボナッチ50%)
    82円99銭(3月26日高値)
    82円96銭(3月29日高値)
    82円95銭(一目均衡表・転換線)
    82円94銭(3月23日高値)
    82円87銭(3月30日高値)
    82円87銭(10日移動平均)
    82円80銭(5日移動平均)

    下値のポイント
    82円63銭(21日移動平均)
    82円63銭(3月27日安値)
    82円61銭(3月28日安値)
    82円42銭(3月26日安値)
    82円31銭(3月22日安値)
    82円10銭(3月12日安値)
    82円09銭(一目均衡表・基準線)
    81円98銭(3月23日安値)
    81円96銭(3/7-3/15安値・高値フィボナッチ61.8%)
    81円95銭(3月13日安値)
    81円91銭(3月29日安値)
    81円82銭(3月30日安値)
    81円63銭(100週移動平均)
    81円47銭(3月9日安値)
    81円14銭(3月5日安値)
    81円07銭(3月2日安値)
    81円06銭(3月8日安値)

    0402NYダウ・ドル円比較チャート

      (NYダウ・ドル円比較チャート→DMM FX提供)

    ★業界最安★
    月曜朝7時のオープン直後でも
    米ドル円0.4銭! ユーロ円0.8銭! ユーロ/ドル0.6pips!
    売り・買いが同じスワップポイントなので取引しやすい!
    今なら新規口座開設で5000円キャッシュバック中!

    DMM.com証券 

    0402ドル円一目研究所

     (本日のドル円一目均衡表→GMOクリック証券【FXネオ】提供)

    ★業界最安スプレッド★
    米ドル円0.4銭! ユーロ円0.8銭! 豪ドル円1.2銭! ユーロドル0.6pips!
    (3月26日からユーロ円、豪ドル円、ユーロドルをスプレッド縮小!)
    iPhone、アンドロイド完全対応、スマートフォン利用者No.1!
    さらに・・・今なら新規口座開設で5000円キャッシュバック中!

    クリック証券 

    0402ぱっと見テクニカルドル円研究所

      (本日のドル円予測チャート→FXプライム提供)

    0402パターン分析ユーロ円研究所

      (本日の通貨別パターン分析→FXプライム提供)

    FXプライムぱっと見 
    ※この先の予測を無料お試し→ぱっと見テクニカル

    テクニカル分析が苦手なあなたにおススメ!
    伊藤忠・FX売買シグナル/通貨別パターン分析と合わせて使えば鬼に金棒
    ★1000通貨、取引手数料無料!
    ★PRIMEチャレンジ★
    今週は、1回取引するだけで5000円が100名様に当たる!
    少額でできる1,000通貨取引
    FXプライム 

    本日の重要指標・イベント(4月2日)
    ★中国市場休場(清明節)
    08:01発表 英3月ホームトラック住宅調査
    08:50発表 日銀短観1-3月期大企業製造業業況判断DI
    08:50発表 日銀短観1-3月期大企業非製造業業況判断DI
    08:50発表 日銀短観1-3月期大企業製造業先行き見通し
    08:50発表 日銀短観1-3月期大企業非製造業先行き見通し
    08:50発表 日銀短観1-3月期大企業設備投資
    09:55    東京仲値(ドル円注意)
    10:30発表 豪2月住宅建設許可件数
    16:00    ロンドンフィックス(ロンドン8時値決め・ドル円、クロス円注意)
    16:15発表 スイス2月実質小売売上高
    16:30発表 スイス3月製造業PMI
    16:48発表 仏3月製造業PMI・確報値
    16:53発表 独3月製造業PMI・確報値
    16:58発表 ユーロ圏3月製造業PMI・確報値
    17:28発表 英3月製造業PMI
    18:00発表 ユーロ圏2月失業率
    19:30~   スロベニア中銀クラニェツ総裁講演
    21:15    ECBフィックス(ユーロ注意)
    23:00    NYオプションカット
    23:00発表 米3月ISM製造業景況指数
    23:00発表 米2月建設支出
    23:00~   米セントルイス連銀ブラード総裁講演
    24:00    ロンドンフィックス(ロンドン16時値決め・全通貨注意)
    25:15~   加BOCカーニー総裁講演
    25:35~   米クリーブランド連銀ピアナルト総裁講演

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    dmm4月2
    ★業界最安★
    朝7時のオープン直後でも
    米ドル円0.4銭! ユーロ円0.8銭! ユーロ/ドル0.6pips!
    売り・買いが同じスワップポイントなので取引しやすい!
    今なら新規口座開設で5000円キャッシュバック中!

     

    朝4時からオープンした
    週明け月曜日のオセアニア市場

    朝4時10分現在の状況では以下のようになっている。
    ドル円      
    82.96      (週末クローズ82.85)
    ユーロ円   110.87
         (週末クローズ110.55)
    ポンド円    
    132.87      (週末クローズ132.64)
    豪ドル円   
     86.70     (週末クローズ85.71)
    NZ円    
       68.19     (週末クローズ67.88)
    スイス円      92.04      (週末クローズ91.80)
    ユーロドル
      1.3361     (週末クローズ1.3343)
    ポンドドル  
    1.6014     (週末クローズ1.6009)
    (いずれもkakaku FX基準データより算出)

    週明けのマーケットは、豪ドルが急上昇。
    豪ドル円が週末クローズから約1円上げている。
    連れる形でドル円、ユーロ円なども強含み。
    週末に発表された
    中国経済指標が市場予想を上回ったことが好感されている。
    なお、本日から豪州、NZが標準時間での取引開始。
    月曜は朝4時スタートとなっている。

    この後、最新情報が入り次第
    随時レート更新と共にお知らせしたい。


    ★4:30現在
    ドル円83円08銭。ユーロ円110円90銭。
    豪ドル円86円73銭。ユーロドル1.3345。
    ドル買いが強まり
    ドル円が83円台に乗せている一方でユーロドルが下落。
    ユーロ円、豪ドル円などのクロス円は引き続き強含み。

    ★5:00現在
    ドル円83円02銭。ユーロ円110円92銭。
    豪ドル円86円69銭。ユーロドル1.3357。
    ユーロ円が111円台目前。
    引き続きドル円、クロス円は高止まり。
    この後、5時から取引開始の業者がオープン。
    取引量が増加することで、動きが強まるか注意したい。

    月曜朝5時からオープン。
    ★サッカー・なでしこリーグチケットプレゼント中★
    リアルスプレッドNo.1結果を出すならIGマーケッツ証券 

    ★5:30現在
    ドル円83円03銭。ユーロ円110円92銭。
    豪ドル円86円76銭。ユーロドル1.3358。
    ドル売りに流れが変化。
    ユーロドルは本日朝4時のオープン時の値へ戻す形。
    ドル円は83円を維持。

    この後、本日朝8:50
    日銀短観が発表される。
    市場では2期ぶりの改善を見込んでいるが
    事前予想とのブレ、発表を受けた株価の動きに注意したい。

    また数字次第では
    来週9日~10日に行われる日銀金融政策決定会合への思惑も。


    4月2日(月)08:50発表
    日銀短観1-3月期・大企業製造業業況判断DI    市場予想-1 前回(-4)
    日銀短観1-3月期・大企業製造業先行き見通し  市場予想+2 前回(-5)
    日銀短観1-3月期・大企業非製造業業況判断DI 市場予想+5 前回(+4)
    日銀短観1-3月期・大企業非製造業先行き見通し市場予想+6 前回(±0)
    日銀短観1-3月期・大企業設備投資     市場予想+0.8% 前回(+1.4%)


    中国国旗
    週末の出来事1
    1日(日)市場が注目していた中国経済指標が発表。
    中国3月製造業PMIは
    事前予想50.8を大きく上回る53.4という結果。
    昨年3月以来の強い数字。

    中国3月製造業PMI 結果53.4 市場予想50.8 (前回51.0)

    中国3月HSBC製造業PMI・確報値 結果48.3 (速報値48.1)

    モンティ首相_温家宝首相1
    週末の出来事2
    3月31日(土)
    伊モンティ・中国温家宝首相会談が北京で行われた。

    温家宝首相は、中国企業のイタリア投資を奨励。
    EUへの市場開放、投資環境改善を求めた。
    伊モンティ首相は
    イタリアは中国を戦略的パートナーと見ている。
    理解増進及び投資環境改善に向けて力を発揮していきたいと発言。

    上から順に
    ドル円・ユーロ円・ユーロドル・豪ドル円・ポンド円の
    本日朝4時10分現在のチャート。

                          kakaku FX提供)
      (ドル円チャート)
    0402ドル円研究所

      (ユーロ円チャート)
    0402ユーロ円研究所

      (ユーロドルチャート)
    0402ユーロドル研究所

      (豪ドル円チャート)
    0402豪ドル円研究所

      (ポンド円チャート)
    0402ポンド円研究所

    青の帯
    先週末クローズ時の値と今週オープン時の値の差を示している。

    FX窓あけ・窓埋め解説
    ※窓あけ・・・
    週末クローズ(土曜日早朝)の値週明けオープン(月曜日早朝)の値
    この値の差が開く事を窓と呼ぶ。
    ※窓埋め・・・
    窓明けで開けた値をリバウンドにより埋める事を窓埋めと呼ぶ。

    注意:
    オセアニア市場は月曜朝4時からオープンしており、
    多数の業者が一斉に取引できる時間までに、
    先週末と今週オープン時にあけた窓を埋めてしまう事も非常に多い。
    みすみすチャンスを逃さないようにしてもらいたい。

    8銭
    ★月曜朝4時オープン、土曜朝6時の取引終了までメンテナンス時間無し★
    ★iPhone・アンドロイドのスマートフォン、クイック入金にも完全対応★
    週末に市場急変時も、週明け最初に開く業者というメリット!
    窓あけ、窓埋めを狙うなら
    業界最高水準の取引環境。「kakaku FX」
     

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    インヴァスト1月シストレ
    日本で、最強の自動売買システム
    過去3ヶ月で6719pipsを叩き出したユーロ専用ストラテジーなど
    超優秀な最新プログラムが満載!
    【シストレ24とは】
    国内外から集まった選りすぐりのFXストラテジー(売買プログラム)の
    実績から、好みのものを選んで頂く、FX自動売買サービスです。
    口座利用料・ストラテジー使用料・取引手数料すべて無料!
    バックテスト等の結果は一切使わないため
    トラックレコード(運用実績)を見て投資することができる
    まるで投資信託を組み合わせて
    自分で売り買いできるような感覚の新しいFX商品です。

    ★初心者も操作は簡単、案内に沿って3ステップでボタンを押すだけ★
    ★今なら、平成24年度版・FX投資家のための賢い税金の本プレゼント★

    最新月間収益・勝率ランキングTOP5(2月分)

    インヴァスト2月ランキング

    インヴァスト証券 

    ドル円の来週の見通し 4/2(月)~4/6(金)

    0320ドル円研究所

      (週末クローズ時のドル円チャート→kakaku FX提供)

    ★月曜朝4時オープン、土曜朝6時の取引終了までメンテナンス時間無し★
    ★iPhone・アンドロイドのスマートフォン、クイック入金にも完全対応★
    週末に市場急変時も、週明け最初に開く業者というメリット!
    窓あけ、窓埋めを狙うなら
    業界最高水準の取引環境。「kakaku FX」
     

    ★来週のドル円注目材料★
    1.日銀短観
    2.米FOMC議事録
    3.米FRBメンバー講演
    4.グッドフライデー
    5.豪州・NZサマータイム終了
    6.米重要経済指標


    白川総裁1
    1.日銀短観
    来週2日(月)08:50
    日銀短観が発表される。
    市場では2期ぶりの改善を見込んでいるが
    事前予想とのブレ、発表を受けた株価の動きに注意したい。
    また数字次第では
    4月9日~10日に行われる日銀金融政策決定会合への思惑も。

    4月2日(月)08:50発表
    日銀短観1-3月期・大企業製造業業況判断DI    市場予想-1 前回(-4)
    日銀短観1-3月期・大企業製造業先行き見通し  市場予想+2 前回(-5)
    日銀短観1-3月期・大企業非製造業業況判断DI 市場予想+5 前回(+4)
    日銀短観1-3月期・大企業非製造業先行き見通し市場予想+6 前回(±0)
    日銀短観1-3月期・大企業設備投資     市場予想+0.8% 前回(+1.4%)

    バーナンキ議長104
    2.米FOMC議事録
    来週4日(水)日本時間3:00
    今月13日に行われた米FOMC議事録が公表される。
    金融政策に変更は行われなかったものの
    米FRBメンバー内での意見対立があり
    どのような議論が交わされたのかが注目。

    ピアナルト総裁4
    3.米FRBメンバー講演
    来週3日(火)01:35~
    米クリーブランド連銀ピアナルト総裁講演
    来週4日(水)05:05~
    米サンフランシスコ連銀ウイリアムズ総裁講演
    米FRBメンバーの講演が予定されている。
    両名共に、今年の米FOMCで
    投票権を持つだけに発言内容には要注目。
    経済、金融政策に対して弱気な見方となれば
    QE3(量的緩和第3弾)への思惑も。

    4.グッドフライデー
    イースター休暇(キリスト教・復活祭)に関連して
    来週6日(金)はアメリカ、イギリス、フランス
    ドイツ、カナダ、オーストラリア市場が休場となる。
    流動性が低くなる事から閑散相場となりやすい。
    逆に突発的な事象が発生した場合には
    急激な相場変動の可能性も高く、十分注意したい。

    5.豪州・NZサマータイム終了
    4月1日(日)で豪州、NZはサマータイムが終了。
    両国の経済指標の発表は
    これまでより1時間遅くなる事になり注意が必要。
    また、週明け月曜のオープンは朝4時となる。

    6.米重要経済指標
    来週は、米3月ISM製造業景況指数、米3月ADP全国雇用者数
    米3月ISM非製造業景況指数、米新規失業保険申請件数
    米3月NFP雇用統計と重要経済指標の発表が集中。

    特に来週末の米3月NFP雇用統計では
    非農業部門雇用者数において市場予想プラス21.0万人と
    4ヶ月連続の20万人以上増を見込んでいるが数字のブレに注意。
    また、昨年7月発表時の9.2%をピークに前回8.3%まで下がっている
    失業率が更なる低下となるか注目したい。


    来週の米経済指標(4/2~4/6)
    日付指標市場予想前回値
    4/2(月)米3月ISM製造業景況指数53.452.4
    4/2(月)米2月建設支出+0.8%-0.1%
    4/3(火)米2月製造業受注指数+1.4%-1.0%
    4/4(水)米MBA住宅ローン申請指数未定-2.7%
    4/4(水)米3月ADP全国雇用者数+20.5万人+21.6万人
    4/4(水)米3月ISM非製造業景況指数56.757.3
    4/5(木)米新規失業保険申請件数35.6万件35.9万件
    4/5(木)米3月チャレンジャー人員削減予定数未定+2.0%
    4/6(金)米3月非農業部門雇用者数+21.0万人+22.7万人
    4/6(金)米3月失業率8.3%8.3%
    4/6(金)米3月民間部門雇用者数+22.3万人+23.3万人
    4/6(金)米2月消費者信用残高+120億$+177.76億$

    ドル円チャートは
    昨日行われたユーロ圏非公式財務相会合で
    ファイアーウォール(救済基金規模)を8000億ユーロへ増強。
    スペイン2012年予算で公務員の昇給凍結を含む
    270億ユーロ(約360億ドル)の歳出削減を発表。
    米3月シカゴ購買部協会景気指数は弱かったものの
    米3月ミシガン大学消費者信頼感指数・確報値が速報値を
    上回る形になった事が好感された。
    NYダウが66ドル高と上昇した事もドル円の下支えとなった。
    82円85銭で週末クローズ。
    テクニカルでは
    一目均衡表の基準線をアタックするも
    下抜け出来ず逆に跳ね返される形。
    来週の戦略としては
    金曜日の米3月ミシガン大学消費者信頼感指数・確報値は
    速報値より上昇したものの
    3月後半の米経済指標は市場予想を下回ったものが大半であり
    重要経済指標が集中発表される来週は
    数字に一喜一憂する形で相場の流れが上下に振れそうだ。
    また、日銀短観、米FOMC議事録の内容次第では
    日銀、米FRBの追加緩和への思惑が発生。
    円売り、ドル売りの綱引きに注意したいところ。
    ドル円としては
    今週の値幅が約1円50銭と動きが小さくなっている。
    下のチャートを見れば一目瞭然だが
    ボリンジャーバンドでも82円~83円のレンジを示しており
    82円、83円の上下どちらの方向を明確に抜けてくるか。

    来週は転換線が82円60銭台まで下がり、基準線が上昇加速。
    転換線がレジスタンスとして意識され
    頭を抑えられる展開になると
    再び82円割れを試す状況になりかねない。
    今週、下落局面において基準線で二度サポートされており
    三度目の正直はあるのか、要注目。
    米10年債利回りはピークアウトした後、下落傾向を継続中。

    0331米国債10年物利回り・ドル円研究所

       (米10年債利回り:週末クローズ2.21%

    シカゴIMM先物ポジションは
    先週よりも約32000枚、円ショート(売り)が拡大。
    先物勢は再度、円売りを行っている。


    シカゴIMMポジション・3月27日円

    0331ドル円ボリンジャーバンド研究所

      (週末のドル円ボリンジャーバンド→DMM FX提供)

    ★限界ギリギリスプレッド★
    米ドル円0.4銭! 豪ドル円1.2銭! ユーロ円0.8銭!
    今なら新規口座開設で5000円キャッシュバック中!

     

    0331ドル円一目研究所

      (週末のドル円一目均衡表→GMOクリック証券【FXネオ】提供)

    ★業界最安スプレッド★
    米ドル円0.4銭! ユーロ円0.8銭! 豪ドル円1.2銭! ユーロドル0.6pips!
    (3月26日からユーロ円、豪ドル円、ユーロドルをスプレッド縮小!)
    iPhone、アンドロイド完全対応、スマートフォン利用者No.1!
    さらに・・・今なら新規口座開設で5000円キャッシュバック中!

    クリック証券 

    0331ぱっと見テクニカルドル円研究所

      (来週のドル円予測チャート→FXプライム提供)

    0331パターン分析ユーロ円研究所

      (来週の通貨別パターン分析→FXプライム提供)

    0331売買シグナルドル円研究所

      (来週の売買シグナル→FXプライム提供)

    FXプライムぱっと見 
    ※この先の予測を無料お試し→ぱっと見テクニカル

    テクニカル分析が苦手なあなたにおススメ!
    伊藤忠・FX売買シグナル/通貨別パターン分析と合わせて使えば鬼に金棒
    ★1000通貨、取引手数料無料!
    ★PRIMEチャレンジ★
    来週は、1回取引するだけで5000円が100名様に当たる!
    伊藤忠グループのFXプライム
    FXプライム 

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    dmm4月2 ★限界ギリギリスプレッド★
    米ドル円0.4銭! 豪ドル円1.2銭! ユーロ円0.8銭!
    今なら新規口座開設で5000円キャッシュバック中!

    DMM.com証券 

    3月30日(金) 本日のドル円の見通し

    21:30発表
    米2月個人所得、米2月個人消費
    米2月個人消費支出デフレーター
    毎回の発表直後で強い反応は出にくい指標ながら
    市場予想を下回ればリスク回避になる可能性も注意しておきたい。

    米2月個人所得              市場予想+0.4% 前回(+0.3%)
    米2月個人消費              市場予想+0.6% 前回(+0.2%)
    米2月個人消費支出デフレーター 市場予想+0.1% 前回(+0.2%)

    22:45発表
    米3月シカゴ購買部協会景気指数
    前回は昨年4月以来の強い数字となったが
    事前予想ではその数字を下回っている。
    それだけにポジティブな結果になれば強い反応が出そうだ。

    米3月シカゴ購買部協会景気指数 市場予想63.0 前回(64.0)

    22:55発表
    米3月ミシガン大学消費者信頼感指数・確報値
    毎月2度発表されるミシガン指標。
    今回は確報値の発表となる。
    速報値で市場予想を下回った事もあり
    再度下回るようなら相場の動きに注意したい。

    米3月ミシガン大学消費者信頼感指数 市場予想74.5 速報値(74.3)

    23:00
    NYオプションカット
    ドル円オプションを82円00銭、82円30銭、82円50銭、83円00銭に観測。
    ドル円オプションバリアを84円25銭、84円50銭、84円75銭に観測。
    オプションライン近くになると防戦買い、防戦売りが発生する場合も高く
    市場が意識する事から要注意。
    またリミット直前・直後の急な動きにも警戒。


    ドル円チャートは
    年度末の実需の売りに加え
    米新規失業保険申請件数の増加による米経済指標の悪化。
    さらに消費税法案に対する混乱を予想していた海外勢が
    内閣での承認を受けて円売りへの思惑が後退。
    本日の東京タイムでは81円82銭まで下落している。
    テクニカルでは
    一目均衡表の基準線を昨日、今日共に一時下抜けている。
    転換線も下がってきており、ネガティブな要素。
    本日の戦略としては
    年度末、海外では四半期末に加えて
    週末、月末という要素が重なり特殊オーダーが出やすい一日。
    特にロンドンフィックスを挟んで上下に急変する可能性もあり
    ポジション管理には気をつけたい。

    欧州株、NYダウの動きが主な材料となるが
    米2月個人所得、米2月個人消費、米2月個人消費支出デフレーター
    米3月シカゴ購買部協会景気指数
    米3月ミシガン大学消費者信頼感指数の発表で勢いが付きそうだ。
    チャート的には
    81円80銭にストップと買いオーダーが混在しており
    ドル円が支えられる構図となっているが
    逆にこのレベルを下抜けてしまうと81円50銭に向けて加速する。
    米10年債利回りは低下傾向を継続中。
    NYクローズ時点では2.15 %まで下落している。

    0330米国債10年物利回り・ドル円研究所

     (米国債10年物利回り→3月29日NYクローズ2.15%

    上値のポイント
    85円38銭(昨年4月8日高値)
    85円15銭(昨年4月11日高値)
    84円77銭(昨年4月12日高値)
    84円25銭(昨年4月13日高値)
    84円18銭(3月15日高値)
    84円08銭(3月21日高値)
    83円93銭(3月16日高値)
    83円82銭(3月20日高値)
    83円56銭(3月19日高値)
    83円46銭(3月22日高値)
    83円38銭(3月27日高値)
    83円20銭(3月28日高値)
    83円08銭(3/15-3/23安値・高値フィボナッチ50%)
    82円99銭(3月26日高値)
    82円96銭(3月29日高値)
    82円95銭(一目均衡表・転換線)
    82円94銭(3月23日高値)
    82円87銭(10日移動平均)
    82円68銭(5日移動平均)
    82円56銭(21日移動平均)

    下値のポイント
    82円10銭(3月12日安値)
    82円05銭(一目均衡表・基準線)
    81円98銭(3月23日安値)
    81円96銭(3/7-3/15安値・高値フィボナッチ61.8%)
    81円95銭(3月13日安値)
    81円91銭(3月29日安値)
    81円86銭(3月6日高値)
    81円85銭(3月5日高値)
    81円72銭(3月8日高値)
    81円66銭(2月27日高値)
    81円63銭(100週移動平均)
    81円57銭(3月6日高値)
    81円47銭(3月9日安値)
    81円39銭(3月1日高値)
    81円29銭(2月29日高値)
    81円21銭(3月7日高値)
    81円14銭(3月5日安値)
    81円07銭(3月2日安値)
    81円06銭(3月8日安値)

    0330ドル円一目研究所

     (本日のドル円一目均衡表→GMOクリック証券【FXネオ】提供)

    ★業界最安スプレッド★
    米ドル円0.4銭! ユーロ円0.8銭! 豪ドル円1.2銭! ユーロドル0.6pips!
    (3月26日からユーロ円、豪ドル円、ユーロドルをスプレッド縮小!)
    iPhone、アンドロイド完全対応、スマートフォン利用者No.1!
    さらに・・・今なら新規口座開設で5000円キャッシュバック中!

    クリック証券 

    0330ぱっと見テクニカルドル円研究所

      (本日のドル円予測チャート→FXプライム提供)

    0330パターン分析ユーロ円研究所

      (本日の通貨別パターン分析→FXプライム提供)

    0330売買シグナルドル円研究所

      (本日の売買シグナル→FXプライム提供)

    FXプライムぱっと見 
    ※この先の予測を無料お試し→ぱっと見テクニカル

    テクニカル分析が苦手なあなたにおススメ!
    伊藤忠・FX売買シグナル/通貨別パターン分析と合わせて使えば鬼に金棒
    ★1000通貨、取引手数料無料!
    ★PRIMEチャレンジ★
    今週は、1回取引するだけで1000円が150名様に当たる!
    伊藤忠グループのFXプライム
    FXプライム 

    本日の重要指標・イベント(3月30日)
    ★投信設定(上限5070億円)
    ★伊モンティ首相・訪中
    06:45発表 NZ3月住宅建設許可件数
    07:45~   米リッチモンド連銀ラッカー総裁講演
    08:01発表 英3月Gfk消費者信頼感
    08:30発表 日本2月全国消費者物価指数
    09:55    東京仲値(ドル円注意)
    15:00発表 独2月小売売上高
    15:45発表 仏2月生産者物価指数
    16:00    ロンドンフィックス(ロンドン8時値決め・ドル円、クロス円注意)
    16:00発表 スイス3月KOF先行指数
    16:00~   ユーロ圏非公式財務相会合
    18:00発表 ユーロ圏3月消費者物価指数・速報値
    19:00発表 日本3月外国為替平衡操作
    19:00~   ユーログループ、ユンケル議長・記者会見
    19:00~   欧州委員会レーン委員・記者会見
    19:00~   ECBドラギ総裁・記者会見
    19:00~   EFSFレグリングCEO・記者会見
    19:30~   EU財務相・中央銀行総裁会議
    20:30~   スペイン・ラホイ首相 2012年予算案発表
    21:00発表 南ア2月貿易収支
    21:15    ECBフィックス(ユーロ注意)
    21:30発表 加1月GDP
    21:30発表 米2月個人所得
    21:30発表 米2月個人消費
    21:30発表 米2月コア個人消費支出(PCE)デフレーター
    22:45発表 米3月シカゴ購買部協会景気指数
    22:55発表 米3月ミシガン大学消費者信頼感指数・確報値
    23:00    NYオプションカット
    24:00    ロンドンフィックス(ロンドン16時値決め・全通貨注意)
    25:00~   デンマーク/ベステエア副首相、経済相・記者会見
    25:00~   欧州委員会レーン委員・記者会見
    25:00~   ECBコンスタンシオ副総裁・記者会見

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    クリック証券ギリギリスプレッド2
    ★業界最安スプレッド★
    米ドル円0.4銭! 豪ドル円1.2銭! ユーロ円0.8銭!
    (3月26日からユーロ円、豪ドル円、ユーロドルをスプレッド縮小!)
    iPhone、アンドロイド完全対応、スマートフォン利用者No.1!
    さらに・・・今なら新規口座開設で5000円キャッシュバック中!

    クリック証券

    3月29日(木) 本日のドル円の見通し

    OECD3
    18:00発表
    OECD先進国経済見通し

    先進国に対する
    OECD(経済協力開発機構)による経済見通しが発表される。
    27日、欧州経済の弱い景気回復を踏まえ
    ユーロ圏はファイアーウォールを1兆ユーロ規模まで
    拡大すべきと提言を発表しているが、より詳しい数字が示される。
    内容次第では欧州株、NYダウへの影響も避けられない。

    21:30発表
    米10-12月期GDP、米10-12月期個人消費
    米10-12月期GDPデフレーター、米10-12月期コアPCEデフレーター・確報値
    米新規失業保険申請件数
    米10‐12月期GDPなどの数値が発表されるが
    確報値という事もあり、改定値との差が無ければ材料視されない。
    米新規失業保険申請件数に注目したい。
    前回、2月中旬以来の35万件割れとなったが
    今月26日、米FRBバーナンキ議長は
    雇用状況の改善には緩和的な金融政策の継続が必要と発言。
    万一、市場予想を上回る形になれば
    このコメントが市場で再認識されそうだ。


    米10-12月期GDP            市場予想+3.0% 改定値(+3.0%)   
    米10-12月期個人消費         市場予想+2.1% 改定値(+2.1%)
    米10-12月期GDPデフレーター    市場予想+0.9% 改定値(+0.9%)
    米10-12月期コアPCEデフレーター 市場予想+1.3% 改定値(+1.3%)
    米新規失業保険申請件数      市場予想35.0万件 前回(34.8万件)

    23:00
    NYオプションカット
    ドル円オプションを82円30銭、82円50銭、82円70銭、83円00銭に観測。
    ドル円オプションバリアを84円25銭、84円50銭、84円75銭に観測。
    オプションライン近くになると防戦買い、防戦売りが発生する場合も高く
    市場が意識する事から要注意。
    またリミット直前・直後の急な動きにも警戒。


    バーナンキ・ジョージワシントン大学
    25:45~
    米FRBバーナンキ議長講演(~ジョージ・ワシントン大学~)
    講義テーマ「危機の影響」
    米FRBバーナンキ議長が行う大学講義の最終回となる。
    ここまでサプライズ発言は無かったが
    過去の講義で、これからの金融政策について
    リークしたことがあるだけに注目しておきたい。

             米FRBバーナンキ議長 講演生中継
                 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓




    26:00
    米国債入札(7年物/290億ドル)
    今週最後の米国債入札となる。
    昨日の5年債入札は不調だった。

    基本的な傾向としては
    入札が好調ならば米10年債利回りの低下→ドル円下落
    入札が不調ならば米10年債利回りの上昇→ドル円上昇という形だが
    入札結果発表直後(深夜2:00)の米10年債利回りには注目。


    ドル円が急変する場合には、米10年債利回りの動きが連動するので
    こちらも必ず確認したい。

    月曜早朝5時から取引スタート!
    窓あけ・窓埋めに強い!
    ★米国債リアルタイムチャート提供中★

    リアルスプレッドNo.1結果を出すならIGマーケッツ証券 

    ドル円チャートは
    再び82円台でNYクローズ。
    米2月耐久財受注が市場予想を下回ったことが嫌気されているが
    今月半ば以降に発表されている米経済指標は悪化傾向。
    ドル円にとってはネガティブな要素と言わざるを得ない。
    実需では日本での年度末に加え、海外でも四半期末に当たる事から
    関連オーダーが各通貨激しく飛び交っている状況。
    テクニカルでは
    昨日、上抜けした一目均衡表の転換線を再び下回ってきた。
    再びレジスタンスとして意識されそうだ。
    本日の戦略としては
    NYダウが71ドル安となり
    月曜日の上昇分の70%をすでに食いつぶしている。
    昨日、2.7%安と約4ヶ月ぶりに大きく下落した上海市場を含め
    アジア株を中心とした影響に警戒。
    注目材料としては
    OECD先進国経済見通し
    米10-12月期GDP、米10-12月期個人消費
    米10-12月期GDPデフレーター
    米10-12月期コアPCEデフレーター・確報値、米新規失業保険申請件数
    米FRBバーナンキ議長講演、米国債入札に注意。
    米10年債利回りは低下傾向。ドル円の頭を抑える形になっている。
    チャート的には
    82円70銭から30銭まで下へ10銭ごとにサポートポイントがある一方で
    83円台での滞在時間が短い。
    82円~83円を上下どちらに明確に抜けるかは強い材料待ちの状況。

    0329米国債10年物利回り・ドル円研究所

     (米国債10年物利回り→3月28日NYクローズ2.20%

    上値のポイント
    85円38銭(昨年4月8日高値)
    85円15銭(昨年4月11日高値)
    84円77銭(昨年4月12日高値)
    84円25銭(昨年4月13日高値)
    84円18銭(3月15日高値)
    84円08銭(3月21日高値)
    83円93銭(3月16日高値)
    83円82銭(3月20日高値)
    83円56銭(3月19日高値)
    83円46銭(3月22日高値)
    83円38銭(3月27日高値)
    83円20銭(3月28日高値)
    83円08銭(3/15-3/23安値・高値フィボナッチ50%)
    83円04銭(10日移動平均)
    83円03銭(一目均衡表・転換線)
    82円99銭(3月26日高値)
    82円94銭(3月23日高値)

    下値のポイント
    82円81銭(5日移動平均)
    82円63銭(3月27日安値)
    82円61銭(3月28日安値)
    82円53銭(21日移動平均)
    82円42銭(3月26日安値)
    82円38銭(3/7-3/15安値・高値フィボナッチ50%)
    82円31銭(3月22日安値)
    82円10銭(3月12日安値)
    82円02銭(一目均衡表・基準線)
    81円98銭(3月23日安値)
    81円96銭(3/7-3/15安値・高値フィボナッチ61.8%)
    81円95銭(3月13日安値)
    81円86銭(3月6日高値)
    81円85銭(3月5日高値)
    81円72銭(3月8日高値)
    81円66銭(2月27日高値)
    81円63銭(100週移動平均)
    81円47銭(3月9日安値)

    0329ドル円一目研究所

     (本日のドル円一目均衡表→GMOクリック証券【FXネオ】提供)

    ★業界最安スプレッド★
    米ドル円0.4銭! ユーロ円0.8銭! 豪ドル円1.2銭! ユーロドル0.6pips!
    (3月26日からユーロ円、豪ドル円、ユーロドルをスプレッド縮小!)
    iPhone、アンドロイド完全対応、スマートフォン利用者No.1!
    さらに・・・今なら新規口座開設で5000円キャッシュバック中!

    クリック証券 

    0329ぱっと見テクニカルドル円研究所

      (本日のドル円予測チャート→FXプライム提供)

    0329パターン分析ユーロ円研究所

      (本日の通貨別パターン分析→FXプライム提供)

    0329売買シグナルドル円研究所

      (本日の売買シグナル→FXプライム提供)

    FXプライムぱっと見 
    ※この先の予測を無料お試し→ぱっと見テクニカル

    テクニカル分析が苦手なあなたにおススメ!
    伊藤忠・FX売買シグナル/通貨別パターン分析と合わせて使えば鬼に金棒
    ★1000通貨、取引手数料無料!
    ★PRIMEチャレンジ★
    今週は、1回取引するだけで1000円が150名様に当たる!
    伊藤忠グループのFXプライム
    FXプライム 

    本日の重要指標・イベント(3月29日)
    09:00発表 NZ3月NBNZ企業信頼感
    09:55    東京仲値(ドル円注意)
    12:45    日本国債入札
    15:00発表 英3月ネーションワイド住宅価格指数
    16:00    ロンドンフィックス(ロンドン8時値決め・ドル円、クロス円注意)
    16:55発表 独3月雇用統計
    17:10~   英BOEフィッシャー総裁講演
    17:30発表 英2月消費者信用残高
    17:30発表 英2月マネーサプライM4
    18:00    イタリア国債入札
    18:00発表 OECD先進国経済見通し
    18:00発表 ユーロ圏3月消費者信頼感・確報値
    18:00発表 ユーロ圏3月経済信頼感
    18:30発表 南ア2月生産者物価指数
    18:30    ハンガリー国債入札
    20:00~   オランダ中銀クノット総裁講演
    21:15    ECBフィックス(ユーロ注意)
    21:30発表 米10-12月期GDP・確報値
    21:30発表 米10-12月期個人消費・確報値
    21:30発表 米10-12月期GDPデフレーター・確報値
    21:30発表 米10-12月期コアPCEデフレーター・確報値
    21:30発表 米新規失業保険申請件数
    23:00    NYオプションカット
    23:30~   米リッチモンド連銀ラッカー総裁講演
    24:00    ロンドンフィックス(ロンドン16時値決め・全通貨注意)
    25:15~   米アトランタ連銀ロックハート総裁講演
    25:45~   米FRBバーナンキ議長講演
    26:00    米国債入札(7年物/290億ドル)
    26:00~   米フィラデルフィア連銀プロッサー総裁講演

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    インヴァスト1月シストレ
    日本で、最強の自動売買システム
    過去3ヶ月で6719pipsを叩き出したユーロ専用ストラテジーなど
    超優秀な最新プログラムが満載!
    【シストレ24とは】
    国内外から集まった選りすぐりのFXストラテジー(売買プログラム)の
    実績から、好みのものを選んで頂く、FX自動売買サービスです。
    口座利用料・ストラテジー使用料・取引手数料すべて無料!
    バックテスト等の結果は一切使わないため
    トラックレコード(運用実績)を見て投資することができる
    まるで投資信託を組み合わせて
    自分で売り買いできるような感覚の新しいFX商品です。

    ★初心者も操作は簡単、案内に沿って3ステップでボタンを押すだけ★
    ★今なら、平成24年度版・FX投資家のための賢い税金の本プレゼント★

    最新月間収益・勝率ランキングTOP5(2月分)

    インヴァスト2月ランキング

    インヴァスト証券 

    3月27日(火) 本日のドル円の見通し

    22:00発表
    米1月S&P・ケースシラー住宅価格指数
    昨日発表された米2月中古住宅販売保留指数も市場予想を下回る結果。
    先週からの住宅セクター関連指標は壊滅状態。
    ケースシラー指数は2010年12月からマイナス結果が続いており
    また、昨年10月から市場予想を上回ったことが無い。
    今回もこのパターンが継続するか注意したい。

    米1月S&P・ケースシラー住宅価格指数 市場予想-3.80% 前回(-3.99%)

    23:00
    NYオプションカット
    ドル円オプションを82円30銭、82円50銭、83円00銭に観測。
    ドル円オプションバリアを84円25銭、84円50銭、84円75銭に観測。
    オプションライン近くになると防戦買い、防戦売りが発生する場合も高く
    市場が意識する事から要注意。
    またリミット直前・直後の急な動きにも警戒。


    23:00発表
    米3月消費者信頼感指数(コンファレンスボード)
    米3月リッチモンド連銀製造業指数
    消費者信頼感指数に注目したい。
    昨年11月から市場予想を上回り続けている指標。
    事前予想よりは低い直前予想となっているが
    それでも70を超える数字が示されている。
    果たして、市場予想を超えることが出来るか。

    米3月消費者信頼感指数       市場予想70.1 前回(70.8)
    米3月リッチモンド連銀製造業指数 市場予想+18 前回(+20)

    ダドリーNY連銀総裁15
    23:00~
    NY連銀ダドリー総裁講演
    米FRBバーナンキ議長よりもハト派のダドリー総裁。
    今月19日、米経済は困難の局面を脱しているとは言えない。
    重大なリスクは依然残っていると発言。
    バーナンキベクトルを強めるコメントが出れば
    またドル売り再発の危険性も。

    バーナンキ・ジョージワシントン大学
    25:45~
    米FRBバーナンキ議長講演(~ジョージ・ワシントン大学~)
    講義テーマ「金融危機と大恐慌」
    昨日の講演では、「米FRBからの視点」というテーマ通りに
    追加緩和継続をハッキリと明言。
    これに市場は強く反応した形となった。
    先週2度行われたジョージ・ワシントン大学での講義では
    目立った発言が行われなかった為
    注目度は下がるものの、サプライズ発言には注意しておきたい。

    ドル円チャートは
    昨日行われた米FRBバーナンキ議長が
    追加緩和継続をハッキリと明言。
    市場は期待を織り込む形で、ドル売りを強め
    ドル円は82円59銭まで一時急落した。
    その後、NYダウが急上昇。
    これに連れる形でドル円も持ち直した。
    テクニカルでは
    83円をアタックするも、明確に上抜けできていない。
    一目均衡表の転換線83円08銭
    基準線が81円86銭に挟まれている状況。
    本日の戦略としては
    米FRBバーナンキ議長の発言にNYダウは反応しているが
    本音は、それだけ米経済の本格回復に程遠いという事。
    昨日発表された
    米2月中古住宅販売保留指数も市場予想を下回っている。
    住宅セクターの回復無しに、米経済が上向くことはありえない。
    その意味でも本日発表される
    米1月S&P・ケースシラー住宅価格指数の数字には注目が集まる。
    また、米3月消費者信頼感指数(コンファレンスボード)
    米3月リッチモンド連銀製造業指数
    NY連銀ダドリー総裁、米FRBバーナンキ議長講演にも警戒は必要。
    ドル円が82円~83円のレンジの状況。
    明確にレンジを上下どちらかに抜けるまでは方向感は出ない。
    一目均衡表の基準線に追いつかれる前に
    基準線を上抜けできるかどうか。
    明日は転換線が下がり、基準線がさらに上昇する。
    ドル円がどちらの方向に動くのか要注目。

    上値のポイント
    85円38銭(昨年4月8日高値)
    85円15銭(昨年4月11日高値)
    84円77銭(昨年4月12日高値)
    84円25銭(昨年4月13日高値)
    84円18銭(3月15日高値)
    84円08銭(3月21日高値)
    83円93銭(3月16日高値)
    83円82銭(3月20日高値)
    83円56銭(3月19日高値)
    83円46銭(3月22日高値)
    83円16銭(10日移動平均)
    83円08銭(3/15-3/23安値・高値フィボナッチ50%)
    83円08銭(一目均衡表・転換線)
    83円04銭(3月27日東京高値)
    82円99銭(3月26日高値)
    82円94銭(3月23日高値)
    82円77銭(5日移動平均)

    下値のポイント
    82円42銭(3月26日安値)
    82円38銭(3/7-3/15安値・高値フィボナッチ50%)
    82円31銭(3月22日安値)
    82円31銭(21日移動平均)
    82円10銭(3月12日安値)
    81円98銭(3月23日安値)
    81円96銭(3/7-3/15安値・高値フィボナッチ61.8%)
    81円95銭(3月13日安値)
    81円86銭(3月6日高値)
    81円86銭(一目均衡表・基準線)
    81円85銭(3月5日高値)
    81円72銭(3月8日高値)
    81円66銭(2月27日高値)
    81円63銭(100週移動平均)
    81円47銭(3月9日安値)

    0327ドル円一目研究所

     (本日のドル円一目均衡表→GMOクリック証券【FXネオ】提供)

    ★業界最安スプレッド★
    米ドル円0.4銭! ユーロ円0.8銭! 豪ドル円1.2銭! ユーロドル0.6pips!
    (3月26日からユーロ円、豪ドル円、ユーロドルをスプレッド縮小!)
    iPhone、アンドロイド完全対応、スマートフォン利用者No.1!
    さらに・・・今なら新規口座開設で5000円キャッシュバック中!

    クリック証券 

    0327ぱっと見テクニカルドル円研究所

      (本日のドル円予測チャート→FXプライム提供)

    0327パターン分析ユーロ円研究所

      (本日の通貨別パターン分析→FXプライム提供)

    0327売買シグナルドル円研究所

      (本日の売買シグナル→FXプライム提供)

    FXプライムぱっと見 

    ※この先の予測を無料お試し→ぱっと見テクニカル

    テクニカル分析が苦手なあなたにおススメ!
    伊藤忠・FX売買シグナル/通貨別パターン分析と合わせて使えば鬼に金棒
    ★1000通貨、取引手数料無料!
    ★PRIMEチャレンジ★
    今週は、1回取引するだけで1000円が150名様に当たる!
    伊藤忠グループのFXプライム
    FXプライム 

    本日の重要指標・イベント(3月27日)
    09:55    東京仲値(ドル円注意)
    15:00~   ベルギー・ファンアケレ財務相講演
    15:00発表 独4月GfK消費者信頼感
    15:00発表 独2月輸入物価指数
    15:45発表 仏3月消費者信頼感指数
    16:00    ロンドンフィックス(ロンドン8時値決め・ドル円、クロス円注意)
    17:00~   ユーログループ・ユンケル議長講演
    17:30    スペイン国債入札
    18:00    イタリア国債入札
    19:00発表 英3月CBI流通取引調査
    21:00発表 ハンガリー中銀政策金利
    21:15    ECBフィックス(ユーロ注意)
    22:00発表 米1月S&P・ケースシラー住宅価格指数
    23:00    NYオプションカット
    23:00発表 米3月消費者信頼感指数
    23:00発表 米3月リッチモンド連銀製造業指数
    23:00~   NY連銀ダドリー総裁講演
    23:30~   英BOEフィッシャー理事・議会証言
    23:30~   英MPCブロードベント委員・議会証言
    24:00    ロンドンフィックス(ロンドン16時値決め・全通貨注意)
    24:00~   ECBアスムセン理事・議会証言
    24:00~   レーン欧州委員・議会証言
    24:35~   米ボストン連銀ローゼングレン総裁講演
    25:45~   米FRBバーナンキ議長講演
    26:00    米国債入札(2年物/350億ドル)
    26:00~   英MPCポーゼン委員講演
    26:20~   米ダラス連銀フィッシャー総裁講演
    28:45~   米FRBデューク理事講演

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    クリック証券ギリギリスプレッド2
    ★業界最安★
    本日から、さらにスプレッド縮小!
    ユーロ円0.9銭→0.8銭、豪ドル円1.4銭→1.2銭
    ポンド円1.5銭→1.3銭、ユーロドル0.7pips→0.6pips
    iPhone、アンドロイド完全対応、スマートフォン利用者No.1!
    さらに・・・今なら新規口座開設で5000円キャッシュバック中!
    クリック証券 

    3月26日(月) 本日のドル円の見通し

    オバマ大統領_胡錦濤国家主席
    米オバマ大統領・中国胡錦濤国家主席会談
    第2回核安全保障サミットが韓国・ソウルで開催される事に合わせて
    米オバマ大統領・中国胡錦濤国家主席会談が行われる。
    核問題が議論の中心ながら
    オバマ大統領は一層の金利自由化を求めると見られており
    中国側の出方が注目されるところ。
    25日、オバマ大統領は朝鮮半島安定の為
    中国は行動しなければならないと発言。
    北朝鮮のミサイル発射阻止を働きかけるように促した。
    また、午前中にオバマ大統領の講演が行われる予定。

    中尾財務官
    14:40~
    中尾財務官・パネルディスカッション
    バークレイズ銀行主催のセミナーでパネルディスカッションに参加する。
    日本政府の立場を代表してどのような発言が飛び出すか。
    24日、日銀白川総裁は
    積極的な金融緩和に副作用があると発言。
    民主党の一部からは更なる量的緩和を求める声が出ているが
    これに中央銀行として反論する形。
    但し、中尾財務官は円安論者。
    サプライズ発言の可能性もあり、要注意。

    バーナンキ議長101
    21:00~
    米FRBバーナンキ議長講演

    テーマは「FRBからの視点」
    市場は米経済指標が再び不安定化してきている事から
    来月24日~25日に行われるFOMCを前に早くも
    金融政策へのヒントを求めている。
    どのような発言が出てくるか要注目。


    21:30発表
    米2月シカゴ連銀全米活動指数
    一発で市場の雰囲気を変えるだけの力は無いが
    NYダウの反応次第ではドル円への影響も。

    米2月シカゴ連銀全米活動指数 市場予想未定 前回(+0.22)

    23:00
    NYオプションカット
    ドル円オプションを82円00銭、82円50銭、82円60銭、83円20銭に観測。
    ドル円オプションバリアを84円25銭、84円50銭、84円75銭に観測。
    オプションライン近くになると防戦買い、防戦売りが発生する場合も高く
    市場が意識する事から要注意。
    またリミット直前・直後の急な動きにも警戒。


    23:00発表
    米2月中古住宅販売保留指数
    先週の住宅セクター関連の指標は壊滅状態。
    これを受けて市場予想は弱い。
    ポジティブサプライズで強い結果になればリスクオンになりそうだが
    市場予想を下回れば、またリスクオフへ。

    米2月中古住宅販売保留指数 市場予想+0.9% 前回(+2.0%)

    23:30発表
    米3月ダラス連銀製造業活動指数
    こちらもNYダウを通した形での為替への影響に注意したい。

    米3月ダラス連銀製造業活動指数 市場予想+16.0% 前回(+17.8%)

    ドル円チャートは
    先週末、82円のオプションにワンタッチ。
    週末クローズで明確に割れていないことで
    82円~83円のレンジからどちらに進むかがカギ。
    テクニカルでは
    83円08銭に位置する一目均衡表の転換線の下
    81円77銭の基準線の間に位置しているが
    基準線が81円77銭まで上昇継続。
    82円割れの場合、サポートとなるかどうか要注目。
    本日の戦略としては
    中尾財務官の発言、米FRBバーナンキ議長講演
    米2月シカゴ連銀全米活動指数、
    米2月中古住宅販売保留指数
    米3月ダラス連銀製造業活動指数の経済指標の発表に注目。
    住宅セクターの数字が再び悪化すれば、リスクオフの動きに警戒。
    また、中尾財務官の円安誘導発言
    米FRBバーナンキ議長が追加緩和後退姿勢を示せば
    思わぬドル買いの可能性にも注意したい。

    上値のポイント
    85円38銭(昨年4月8日高値)
    85円15銭(昨年4月11日高値)
    84円77銭(昨年4月12日高値)
    84円25銭(昨年4月13日高値)
    84円18銭(3月15日高値)
    84円08銭(3月21日高値)
    83円93銭(3月16日高値)
    83円82銭(3月20日高値)
    83円56銭(3月19日高値)
    83円46銭(3月22日高値)
    83円13銭(10日移動平均)
    83円08銭(一目均衡表・転換線)
    83円00銭(3月19日安値)
    82円94銭(3月23日高値)
    82円87銭(5日移動平均)
    82円85銭(3月14日安値)

    下値のポイント
    82円38銭(3/7-3/15安値・高値フィボナッチ50%)
    82円19銭(21日移動平均)
    82円10銭(3月12日安値)
    81円98銭(3月23日安値)
    81円96銭(3/7-3/15安値・高値フィボナッチ61.8%)
    81円95銭(3月13日安値)
    81円86銭(3月6日高値)
    81円85銭(3月5日高値)
    81円77銭(一目均衡表・基準線)
    81円72銭(100週移動平均)
    81円72銭(3月8日高値)
    81円66銭(2月27日高値)
    81円47銭(3月9日安値)

    0326ドル円一目研究所

     (本日のドル円一目均衡表→GMOクリック証券【FXネオ】提供)

    ★業界最安スプレッド★
    米ドル円0.4銭! ユーロ円0.8銭! 豪ドル円1.2銭! ユーロドル0.6pips!
    (3月26日からユーロ円、豪ドル円、ユーロドルをスプレッド縮小!)
    iPhone、アンドロイド完全対応、スマートフォン利用者No.1!
    さらに・・・今なら新規口座開設で5000円キャッシュバック中!

    クリック証券 

    0326ぱっと見テクニカルドル円研究所

      (本日のドル円予測チャート→FXプライム提供)

    0326パターン分析ユーロ円研究所

      (本日の通貨別パターン分析→FXプライム提供)

    0326売買シグナルドル円研究所

      (本日の売買シグナル→FXプライム提供)

    FXプライムぱっと見 
    ※この先の予測を無料お試し→ぱっと見テクニカル

    テクニカル分析が苦手なあなたにおススメ!
    伊藤忠・FX売買シグナル/通貨別パターン分析と合わせて使えば鬼に金棒
    ★1000通貨、取引手数料無料!
    ★PRIMEチャレンジ★
    今週は、1回取引するだけで1000円が150名様に当たる!
    伊藤忠グループのFXプライム
    FXプライム 

    本日の重要指標・イベント(3月26日)
    ★米オバマ大統領講演(午前)
    ★米オバマ大統領・中国胡錦濤国家主席会談
    06:45発表 NZ2月貿易収支
    09:55    東京仲値(ドル円注意)
    13:40~   ECBクーレ理事講演
    14:40~   中尾財務官・パネルディスカッション
    16:00    ロンドンフィックス(ロンドン8時値決め・ドル円、クロス円注意)
    16:00~   レーン欧州委員講演
    17:00発表 独3月Ifo景況感指数
    17:00発表 独3月Ifo景気期待指数
    17:00発表 独3月Ifo現況指数
    17:30    ドイツ国債入札
    18:30    ハンガリー国債入札
    20:00~   米フィラデルフィア連銀プロッサー総裁・討論会
    20:00~   独ショイブレ財務相講演
    21:00~   米FRBバーナンキ議長講演
    21:15    ECBフィックス(ユーロ注意)
    21:30発表 米2月シカゴ連銀全米活動指数
    23:00    NYオプションカット
    23:00発表 米2月中古住宅販売保留指数
    23:30発表 米3月ダラス連銀製造業活動指数
    24:00    ロンドンフィックス(ロンドン16時値決め・全通貨注意)
    25:00~   ECBドラギ総裁講演
    26:00~   加BOCカーニー総裁講演
    29:45~   英MPCマイルズ委員講演

    iPhone、アンドロイド完全対応、スマートフォン利用者No.1!
    さらに・・・今なら新規口座開設で5000円キャッシュバック中!

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    kakaku・バイナリーオプション4000円
    ★バイナリータッチオプション取引開始~キャンペーン中★
    今日のレートなら、米ドル円が83円にタッチするか予想するだけ。
    タッチすると思うなら・・・ワンタッチ取引
    タッチしないと思うなら・・ノータッチ取引
    100通貨(現在のレートで約3000円)から取引可能。
    万一、損失が出た場合でも最初に支払う金額に最大損失額は限定。
    初心者も安心の米ドル円、ユーロ円、ユーロドル
    上級者も満足のポンド/ドル、豪ドル/ドル、ユーロ/ポンド
    合計6通貨から自由に選択可能!
    ★月曜朝3時オープン、土曜朝6時の取引終了までメンテナンス時間無し★
    ★iPhone・アンドロイドのスマートフォン、クイック入金にも完全対応★
    週末に市場急変時も、週明け最初に開く業者というメリット!
    窓あけ、窓埋めを狙うなら
    業界最高水準の取引環境。「kakaku FX」

     

    朝3時からオープンした
    週明け月曜日のオセアニア市場

    朝3時10分現在の状況では以下のようになっている。
    ドル円      
    82.32      (週末クローズ82.33)
    ユーロ円   109.23
         (週末クローズ109.26)
    ポンド円    
    130.61      (週末クローズ130.67)
    豪ドル円   
     86.00     (週末クローズ86.17)
    NZ円    
       67.14     (週末クローズ67.35)
    スイス円      90.60      (週末クローズ90.66)
    ユーロドル
      1.3264     (週末クローズ1.3269)
    ポンドドル  
    1.5862     (週末クローズ1.5868)
    (いずれもkakaku FX基準データより算出)

    週明けのマーケットは、豪ドル円が下落。
    ドル円は先週末から大きな変化は無い。
    豪ドルの下落は
    クイーンズランド州選挙の影響によるものと思われるが
    限定的な下げ幅に留まるのか、更に下値を追う形となるか
    値動きには注視する必要がある。

    この後、最新情報が入り次第
    随時レート更新と共にお知らせしたい。

    ★4:00現在
    ドル円82円32銭。ユーロ円109円24銭。
    豪ドル円86円08銭。ユーロドル1.3262。
    オープン直後に下落した豪ドル円だが
    86円台まで値を戻した後は小動き。

    ★5:00現在
    ドル円82円39銭。ユーロ円109円32銭。
    豪ドル円86円19銭。ユーロドル1.3264。
    4時からは緩やかに円売りの流れ。
    ドル円、クロス円共に上昇している。
    この後、5時から取引開始の業者がオープン。
    取引量が増加することで、動きが強まるか注意したい。

    月曜朝5時からオープン。
    米国債リアルタイムチャート提供中。
    リアルスプレッドNo.1結果を出すならIGマーケッツ証券 

    ニューマン2
    週末の出来事1
    24日(土)オーストラリア、面積2番目・人口3番目の州である
    クイーンズランド州で任期満了による選挙が行われた(定数89議席)。
    ここでは1998年から13年間、与党・労働党が政権を維持しているが
    開票率69.6%の時点で圧倒的な差をつけて
    野党・LNP(自由国民党)が与党ALP(オーストラリア労働党)に勝利。
    ALP(オーストラリア労働党) 6議席
    LNP(自由国民党)      76議席
    事前から長期政権の与党に市民が嫌気を示していた事で
    苦戦は予想されていたが
    蓋を開けてみればダブルスコアどころではない完敗状況であり
    支持率の低いギラード政権には大ダメージ。

    メルケル首相_ザールラント州議会選挙
    独ザールラント州議会選挙
    週末の出来事2
    25日(日)ドイツ・ザールラント州議会選挙が行われた。
    日本時間午前3時の開票状況では
    独メルケル首相擁する与党CDU(キリスト教民主同盟)35.0%
    野党SPD(社会民主党)30.7%の順で他を引き離している。
    SPDは前回より票を大きく伸ばしているものの
    与党に追いつけていない状況。

    バーナンキ議長101
    週末の出来事3
    25日(日)日本時間05:30~
    米FRBバーナンキ議長が
    米FRB主催、中央銀行カンファレンスの開催冒頭でスピーチ。
    「米FRBは大手金融機関の監督方法を模索し続けている。
    各国中銀は金融政策、流動性供給に関する責務遂行の為
    各種のニューアプローチを迫られてきたが
    このような手段に関して更に理解を深める必要がある。」と発言。
    金融政策、経済に関するコメントは無かった。

    上から順に
    ドル円・ユーロ円・ユーロドル・豪ドル円・ポンド円の
    本日3時10分現在のチャート。

                        (
    kakaku FX提供)
      (ドル円チャート)

    0326ドル円研究所

      (ユーロ円チャート)
    0326ユーロ円研究所

      (ユーロドルチャート)
    0326ユーロドル研究所

      (豪ドル円チャート)
    0326豪ドル円研究所

      (ポンド円チャート)
    0326ポンド円研究所

    青の帯
    先週末クローズ時の値と今週オープン時の値の差を示している。

    FX窓あけ・窓埋め解説
    ※窓あけ・・・
    週末クローズ(土曜日早朝)の値週明けオープン(月曜日早朝)の値
    この値の差が開く事を窓と呼ぶ。
    ※窓埋め・・・
    窓明けで開けた値をリバウンドにより埋める事を窓埋めと呼ぶ。

    注意:
    オセアニア市場は月曜3時からオープンしており、
    多数の業者が一斉に取引できる時間までに、
    先週末と今週オープン時にあけた窓を埋めてしまう事も非常に多い。
    みすみすチャンスを逃さないようにしてもらいたい。

    8銭
    ★月曜朝3時オープン、土曜朝6時の取引終了までメンテナンス時間無し★
    ★iPhone・アンドロイドのスマートフォン、クイック入金にも完全対応★
    週末に市場急変時も、週明け最初に開く業者というメリット!
    窓あけ、窓埋めを狙うなら
    業界最高水準の取引環境。「kakaku FX」

     

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    インヴァスト1月シストレ
    日本で、最強の自動売買システム
    過去3ヶ月で6719pipsを叩き出したユーロ専用ストラテジーなど
    超優秀な最新プログラムが満載!
    【シストレ24とは】
    国内外から集まった選りすぐりのFXストラテジー(売買プログラム)の
    実績から、好みのものを選んで頂く、FX自動売買サービスです。
    口座利用料・ストラテジー使用料・取引手数料すべて無料!
    バックテスト等の結果は一切使わないため
    トラックレコード(運用実績)を見て投資することができる
    まるで投資信託を組み合わせて
    自分で売り買いできるような感覚の新しいFX商品です。

    ★初心者も操作は簡単、案内に沿って3ステップでボタンを押すだけ★
    ★今なら、平成24年度版・FX投資家のための賢い税金の本プレゼント★

    最新月間収益・勝率ランキングTOP5(2月分)

    インヴァスト2月ランキング

    インヴァスト証券 

    ドル円の来週の見通し 3/26(月)~3/30(金)

    0324ドル円研究所

      (週末クローズ時のドル円チャート→kakaku FX提供)

    月曜朝3時からの為替取引が可能です★
    さらに、原油・金など注目のチャートもリアルタイムで確認可能!
    他社の早朝スプレッドよりも圧倒的に低いのでおススメ。
    (取引可能時間 月曜朝3時~土曜朝6時)

     

    ★来週のドル円注目材料★
    1.米オバマ大統領・中国胡錦濤国家主席会談
    2.中尾財務官・パネルディスカッション
    3.米FRBバーナンキ議長講演
    4.米NY連銀ダドリー総裁・議会証言
    5.伊モンティ首相・野田首相会談
    6.米国債入札
    7.欧州サマータイム開始
    8.米重要経済指標


    オバマ大統領_胡錦濤国家主席
    1.米オバマ大統領・中国胡錦濤国家主席会談
    来週26日(月)
    第2回核安全保障サミットが韓国・ソウルで開催される事に合わせて
    米オバマ大統領・中国胡錦濤国家主席会談が行われる。
    核問題が議論の中心ながら
    オバマ大統領は一層の金利自由化を求めると見られており
    中国側の出方が注目されるところ。

    中尾財務官
    2.中尾財務官・パネルディスカッション
    来週26日(月)日本時間14:40~
    バークレイズ銀行主催のセミナーでパネルディスカッションに参加する。
    日本政府の立場を代表してどのような発言が飛び出すか。
    円高牽制の可能性もあり、要注意。

    バーナンキ・ジョージワシントン大学
    3.米FRBバーナンキ議長講演
    来週26日(月)日本時間21:00~
    米FRBバーナンキ議長講演が行われる。
    テーマは「FRBからの視点」
    市場は米経済指標が再び不安定化してきている事から
    来月24日~25日に行われるFOMCを前に早くも
    金融政策へのヒントを求めている。
    どのような発言が出てくるか要注目。
    また、今週行われた大学講義に続き
    ジョージ・ワシントン大学で来週2度講義が行われる。
    大学講義テーマ
    28日(火)日本時間01:45~「金融危機と大恐慌」
    30日(金)日本時間01:45~「危機の影響」

    ダドリー総裁
    4.米NY連銀ダドリー総裁講演
    来週27日(火)日本時間23:00~
    米NY連銀ダドリー総裁がワシントンで講演を行う。
    米FRBの投票権を有しており、目が離せない存在。
    過去に幾度もドル円相場を動かした人物。

    モンティ首相
    5.伊モンティ首相・野田首相会談
    来週28日(水)
    伊モンティ首相が来日、野田首相と会談が行われる。
    日本政府としてはイタリアの財政緊縮策を評価
    EFSF債の購入を通じて支援継続を表明する模様。
    安住財務相が同席する可能性もあり記者会見等にも要注意。
    また、同日午前11時~伊モンティ首相が都内で講演を行う。
    こちらにも注目したい。

    6.米国債入札
    来週27日(火)~29日(木)の3日間、米国債入札が行われる。
    今回は短期債の入札という事もあり
    波乱の要素は少ないが、ドル円には見逃せない材料。

    基本的な傾向としては
    入札が好調ならば米10年債利回りの低下→ドル円下落
    入札が不調ならば米10年債利回りの上昇→ドル円上昇という形だが
    入札結果発表直後(深夜2:00)の米10年債利回りには注目したい。

    米国債入札スケジュール
    27日26:00発表 米国債入札(2年債・350億ドル)
    28日26:00発表 米国債入札(5年債・350億ドル)
    29日26:00発表 米国債入札(7年債・290億ドル)

    ドル円が急変する場合には、米10年債利回りの動きが連動するので
    こちらも必ず確認したい。

    月曜早朝5時から取引スタート!
    窓あけ・窓埋めに強い!
    ★米国債リアルタイムチャート提供中★

    リアルスプレッドNo.1結果を出すならIGマーケッツ証券 

    7.欧州サマータイム開始
    25日(日)より欧州(イギリス含む)はサマータイムが開始。
    欧州経済指標の発表はこれまでより1時間早まることになり注意が必要。


    8.米重要経済指標
    来週は米10-12月期GDP、個人消費、デフレーターが発表されるが
    いずれも確報値という事もあり注目度は下がる。
    米2月中古住宅販売保留指数、米1月S&Pケースシラー住宅価格指数
    米3月消費者信頼感指数、米2月耐久財受注
    米新規失業保険申請件数
    米3月シカゴ購買部協会景気指数に注目が集まりそうだ。
    特に前回35万件を切る形となった
    米新規失業保険申請件数が減少トレンドを継続できるか注意したい。

    来週の米経済指標(3/26~3/30)
    日付指標市場予想前回値
    3/26(月)米2月シカゴ連銀全米活動指数未定+0.22
    3/26(月)米2月中古住宅販売保留指数+0.9%+2.0%
    3/26(月)米3月ダラス連銀製造業活動指数+16.0+17.8
    3/27(火)米1月S&P・ケースシラー住宅価格指数-3.80%-3.99%
    3/27(火)米3月消費者信頼感指数70.470.8
    3/27(火)米3月リッチモンド連銀製造業指数+18+20
    3/28(水)米MBA住宅ローン申請指数未定-7.4%
    3/28(水)米2月耐久財受注+2.9%-3.7%
    3/28(水)米2月耐久財受注・除輸送用機器+1.5%-3.0%
    3/29(木)米新規失業保険申請件数35.0万件34.8万件
    3/29(木)米10−12月期GDP・確報値+3.0%+3.0%
    3/29(木)米10−12月期個人消費+2.1%+2.1%
    3/29(木)米10−12月期GDPデフレーター+0.9%+0.9%
    3/29(木)米10−12月期コアPCEデフレーター+1.3%+1.3%
    3/30(金)米2月個人所得+0.4%+0.3%
    3/30(金)米2月個人消費+0.5%+0.2%
    3/30(金)米2月PCEコア+0.1%+0.2%
    3/30(金)米3月シカゴ購買部協会景気指数63.064.0
    3/30(金)米3月ミシガン大学
    消費者信頼感指数・確報値
    75.074.3

    ドル円チャートは
    実需の動きが弱い中、海外短期筋が仕掛ける形で上昇。
    一旦83円を目指す流れとなったが
    待ってましたの売りオーダーが出た事で
    逆に売り叩かれる格好。
    NYタイムでは米2月新築住宅販売件数が市場予想を下回り更に下落。
    82円のオプションをタッチした後は達成感も出た事に加え
    週末のポジション調整の形で上昇。
    82円33銭で週末クローズ。
    テクニカルでは
    一目均衡表の転換線を明確に下抜け。
    ここまで6週に渡り上昇が続いていた週足でも陰線が出現。
    過去のパターンからはあまり良くないフォーメーションとなっている。
    来週の戦略としては
    海外短期筋主導の円売りがどこまで続くか。
    日本2月貿易統計が黒字になった事に加え
    中国、欧州、米国と経済指標が全滅に近い。
    特に米住宅セクターの底入れを当てにしていただけに
    昨日の新築住宅販売件数が市場予想を下回っただけでなく
    前月分まで下方修正された事はネガティブな材料。
    来週予定されている一連の経済指標の結果次第では
    一段の調整もあり得る。
    また、昨日の東京タイムで出ていた
    中国が預金準備率を引き下げるという噂が実現するかどうか。
    原油だけでなく、豪ドルが荒れた相場になっており
    今後の動向にも注意しておきたい。
    ドル円としては
    82円、83円の上下どちらの方向を明確に抜けてくるか。
    米国債利回りはピークアウトしている状況。
    また、ドル円の先物勢は逆方向に走り出している。
    (下記チャート参照)
    82円を下抜けた場合は
    81円77銭の一目均衡表の基準線が直近のサポートライン。

    0324米国債2年利回り・ドル円研究所

       (米2年債利回り:週末クローズ0.35%

    シカゴIMM先物ポジションは
    先週よりも約16000枚、円ショート(売り)が縮小。
    先物勢はすでに動き出している。


    シカゴIMMポジション・3月20日円

    0324ドル円一目研究所

     (週末のドル円一目均衡表→GMOクリック証券【FXネオ】提供)

    ★業界最安スプレッド★
    米ドル円0.4銭! ユーロ円0.8銭! ユーロドル0.6pips!
    (3月26日からユーロ円、ユーロドルをギリギリまでスプレッド縮小!)
    (詳しくは下記ページにて)
    iPhone、アンドロイド完全対応、スマートフォン利用者No.1!
    さらに・・・今なら新規口座開設で5000円キャッシュバック中!

    クリック証券 

    0324ぱっと見テクニカルドル円研究所

      (来週のドル円予測チャート→FXプライム提供)

    0324パターン分析ユーロ円研究所

      (来週の通貨別パターン分析→FXプライム提供)

    0324売買シグナルドル円研究所

      (来週の売買シグナル→FXプライム提供)

    FXプライムぱっと見 
    ※この先の予測を無料お試し→ぱっと見テクニカル

    テクニカル分析が苦手なあなたにおススメ!
    伊藤忠・FX売買シグナル/通貨別パターン分析と合わせて使えば鬼に金棒
    ★1000通貨、取引手数料無料!
    ★PRIMEチャレンジ★
    来週は、1回取引するだけで1000円が150名様に当たる!
    伊藤忠グループのFXプライム
    FXプライム 

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    インヴァスト1月シストレ
    日本で、最強の自動売買システム
    過去3ヶ月で6719pipsを叩き出したユーロ専用ストラテジーなど
    超優秀な最新プログラムが満載!
    【シストレ24とは】
    国内外から集まった選りすぐりのFXストラテジー(売買プログラム)の
    実績から、好みのものを選んで頂く、FX自動売買サービスです。
    口座利用料・ストラテジー使用料・取引手数料すべて無料!
    バックテスト等の結果は一切使わないため
    トラックレコード(運用実績)を見て投資することができる
    まるで投資信託を組み合わせて
    自分で売り買いできるような感覚の新しいFX商品です。

    ★初心者も操作は簡単、案内に沿って3ステップでボタンを押すだけ★
    ★今なら、平成24年度版・FX投資家のための賢い税金の本プレゼント★

    最新月間収益・勝率ランキングTOP5(2月分)

    インヴァスト2月ランキング

    インヴァスト証券 

    3月23日(金) 本日のドル円の見通し

    安住財務相1
    08:10~
    安住財務相・記者会見
    ドル円が昨日1%以上の下げとなった。
    市場で円買いが強まっている事に対して牽制発言が出るか。
    注視するレベルに留まるなら円買いの流れが続く可能性も。

    ダドリーNY連銀総裁15
    08:30~
    NY連銀ダドリー総裁講演
    米FRBメンバーとしてハト派(弱気)のダドリー総裁。
    昨日からリスク回避行動が市場で強まっているだけに
    発言には注意したい。

    藤井裕久会長
    13:05~
    民主党・藤井税調会長講演
    今月14日、都内で講演を行い
    金融緩和に円安効果があるのは事実ながら
    実体経済を押し上げることは出来ない。
    また、今の円高は実力不相応だが
    日銀法改正は許せないと発言。
    党内の一部が
    再三、日銀に圧力をかけていることを牽制した。
    消費税よりも為替関連のコメントが出れば要注目。

    23:00
    NYオプションカット
    ドル円オプションを82円00銭、82円50銭、82円70銭、83円00銭に観測。
    ドル円オプションバリアを84円25銭、84円50銭、84円75銭に観測。
    オプションライン近くになると防戦買い、防戦売りが発生する場合も高く
    市場が意識する事から要注意。
    またリミット直前・直後の急な動きにも警戒。


    23:00発表
    米2月新築住宅販売件数
    今週集中発表されている住宅関連の最後を締めくくる指標。
    昨日発表された
    米1月住宅価格指数は市場予想を下回る結果。
    本日の指標もネガティブな形になれば、またリスク回避。

    米2月新築住宅販売件数 市場予想32.5万件 前回(32.1万件)

    バーナンキ議長101
    26:40~
    米FRBバーナンキ議長 FRB主催中銀カンファレンス・開会挨拶
    昨日の大学講義では
    住宅バブルの原因は米FRBの金融政策では無いと自己擁護したが
    2000年代の米低金利政策が
    負債総額64兆円という形で倒産した
    リーマンブラザーズのように非常に悪質な金融会社を調子づかせ
    世界中を混乱に巻き込んだことは事実。
    現在でも残党が反省をせず業界で汚い事を行っているようだ。
    ボルカールールの導入が市場を賑わせているが
    規制のメインターゲットは銀行であり、リーマンのような悪質な会社は
    再び法の網の目から逃れてしまう。
    早急に厳しい自己資本規制を証券、保険業界にも導入すべき。
    このカンファレンスには日銀・白川総裁も参加する。

    ドル円チャートは
    昨日発表の日本2月貿易統計が黒字となるサプライズ。
    また、中国3月HSBC製造業PMI・速報値が48.1という結果。
    市場の一部では50を超えるという噂が駆け巡っていただけに

    こちらもネガティブサプライズ。
    さらにフランス、ドイツ、ユーロ圏製造業、サービス業PMIが全滅。
    ゴールドマンサックスがドル円の売りを推奨というレポートまで飛び出し
    ここまで積み上げてきたロングを投げさせられる形で下落。
    ストップを巻き込んで一時は82円31銭まで下げる局面があった。
    テクニカルでは
    今年1月27日以来となる
    一目均衡表の転換線をNYクローズで割り込んだ形。
    3/7-3/15安値・高値フィボナッチ50%の水準付近で
    一旦支えられたものの
    短期では売りシグナルが発生。
    本日の戦略としては
    東京タイムでの安住財務相の記者会見
    NY連銀ダドリー総裁、民主党・藤井税調会長講演で
    円買いの流れを牽制できるかどうか。
    欧州株が1%以上、NYダウが0.5%のマイナスとなっており
    アジア株の動きにも警戒したいところ。
    NYタイムでは
    米2月新築住宅販売件数
    米FRBバーナンキ議長の開会挨拶も要注意。
    週末という事もあり
    調整色が強まるかどうか確認したい。

    上値のポイント
    85円38銭(昨年4月8日高値)
    85円15銭(昨年4月11日高値)
    84円77銭(昨年4月12日高値)
    84円25銭(昨年4月13日高値)
    84円18銭(3月15日高値)
    84円08銭(3月21日高値)
    83円93銭(3月16日高値)
    83円82銭(3月20日高値)
    83円56銭(3月19日高値)
    83円46銭(3月22日高値)
    83円13銭(10日移動平均)
    83円09銭(5日移動平均)
    83円07銭(一目均衡表・転換線)
    83円00銭(3月19日安値)
    82円85銭(3月14日安値)

    下値のポイント
    82円38銭(3/7-3/15安値・高値フィボナッチ50%)
    82円14銭(21日移動平均)
    82円10銭(3月12日安値)
    81円96銭(3/7-3/15安値・高値フィボナッチ61.8%)
    81円95銭(3月13日安値)
    81円88銭(100週移動平均)
    81円86銭(3月6日高値)
    81円85銭(3月5日高値)
    81円72銭(3月8日高値)
    81円49銭(一目均衡表・基準線)
    81円47銭(3月9日安値)

    0323ドル円dmm研究所

      (本日のドル円テクニカルチャート→DMM FX提供)

    0323ドル円研究所

      (本日のドル円チャート→kakaku FX提供)

    月曜朝3時からの為替取引が可能です。
    さらに、原油・金など注目のチャートもリアルタイムで確認可能!
    他社の早朝スプレッドよりも圧倒的に低いのでおススメ。
    (取引可能時間 月曜朝3時~土曜朝6時)

     

    0323ドル円一目研究所

     (本日のドル円一目均衡表→GMOクリック証券【FXネオ】提供)

    ★業界最安スプレッド★
    米ドル円0.4銭! ユーロ円0.9銭! ユーロドル0.7pips!
    (3月26日からユーロ円、ユーロドルをギリギリまでスプレッド縮小!)
    (詳しくは下記ページにて)
    iPhone、アンドロイド完全対応、スマートフォン利用者No.1!
    さらに・・・今なら新規口座開設で5000円キャッシュバック中!

    クリック証券 

    0323ぱっと見テクニカルドル円研究所

      (本日のドル円予測チャート→FXプライム提供)

    0323パターン分析ユーロ円研究所

      (本日の通貨別パターン分析→FXプライム提供)

    0323売買シグナルドル円研究所

      (本日の売買シグナル→FXプライム提供)

    FXプライムぱっと見 
    ※この先の予測を無料お試し→ぱっと見テクニカル

    テクニカル分析が苦手なあなたにおススメ!
    伊藤忠・FX売買シグナル/通貨別パターン分析と合わせて使えば鬼に金棒
    ★1000通貨、取引手数料無料!
    ★PRIMEチャレンジ★
    今週は、1回取引するだけで5000円が50名様に当たる!
    伊藤忠グループのFXプライム
    FXプライム 

    本日の重要指標・イベント(3月23日)
    08:10~   安住財務相・記者会見
    08:30~   NY連銀ダドリー総裁講演
    09:00~   米セントルイス連銀ブラード総裁講演
    09:01発表 英2月ネーションワイド消費者信頼感
    09:55    東京仲値(ドル円注意)
    13:05~   民主党・藤井税調会長講演
    16:45発表 仏3月企業景況感指数
    17:00    ロンドンフィックス(ロンドン8時値決め・ドル円、クロス円注意)
    17:30発表 スイス国立銀行・四半期金融政策レポート
    18:30発表 英BOE(イングランド銀行)金融安定報告書
    20:00発表 加2月消費者物価指数
    22:15    ECBフィックス(ユーロ注意)
    23:00発表 米2月新築住宅販売件数
    25:00    ロンドンフィックス(ロンドン16時値決め・全通貨注意)
    26:00~   バローゾ欧州委員長講演
    26:30~   ECBパラモ理事講演
    26:40~   米FRBバーナンキ議長、FRB主催中銀カンファレンス・開会挨拶
    27:30~   米アトランタ連銀ロックハート総裁講演

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    サイバーエージェントFX20000円
    ★業界最安スプレッド★
    米ドル円0.4銭! 豪ドル円1.4銭!
    iPhone、アンドロイド完全対応・高速約定システム!
    さらに・・・今なら新規口座開設で最高2万円キャッシュバック中!

     

    3月22日(木) 本日のドル円の見通し

    21:30発表
    米新規失業保険申請件数
    最近35.0万台まで減少してきた新規失業保険申請件数。
    毎回のように前回分が下方修正(増加修正)されており
    発表直後に好結果が出た場合でも
    額面どおりに受け取れないのが実情。
    市場は米雇用状況が緩やかに改善すると受け止めており
    ネガティブな結果が出た場合には特に要注意。

    米新規失業保険申請件数 市場予想35.0万件 前回(35.1万件)

    23:00
    NYオプションカット
    ドル円オプションを83円25銭、83円75銭、84円00銭、84円50銭に観測。
    ドル円オプションバリアを84円25銭、84円50銭、84円75銭に観測。
    オプションライン近くになると防戦買い、防戦売りが発生する場合も高く
    市場が意識する事から要注意。
    またリミット直前・直後の急な動きにも警戒。


    23:00発表
    米1月住宅価格指数、米2月景気先行指数
    今週は米住宅関連指標の発表が続いているが
    2月建設許可件数を除き、ネガティブな結果。
    米FRBがこれだけ量的緩和を継続しても
    住宅セクターの低迷は根が深い。
    本日発表される住宅価格指数は振れ幅が毎回大きい指標だが
    市場予想を上回ることが出来るかどうか。
    前2回連続で市場予想を割り込んでいる
    コンファレンスボード(景気先行指数)にも注意。

    米1月住宅価格指数 市場予想+0.3% 前回(+0.7%)
    米2月景気先行指数 市場予想+0.6% 前回(+0.4%)

    バーナンキ・ジョージワシントン大学
    25:45~
    米FRBバーナンキ議長講演
    ジョージ・ワシントン大学で講義を行う。
    ★講義テーマ★
    「第2次世界大戦後の米FRB」
    但し、大学生相手の講義であり
    サプライズ発言が出れば別だが市場の注目度は若干下がる。

    ドル円チャートは
    注目されていた日本2月貿易収支が輸出の増加で黒字。
    発表直後、83円45銭から15銭まで下落した。
    その後発表された
    中国3月HSBC製造業PMI・速報値が48.1という結果。
    市場の一部では50を超えるという噂が駆け巡っていただけに
    海外勢が発表を受けてロングを投げ売りした事で
    豪ドルが一斉に急降下。
    ドル円も頭が重い形となっている。
    テクニカルでは
    昨日、84円台に再浮上したものの
    米FRBバーナンキ議長の議会証言で
    インフレ懸念が強く意識され
    米2月中古住宅販売件数が市場予想を下回ったことで
    NYダウが下落。83円台に押し戻された。
    今月15日高値84円18銭を上抜けなければ
    ダブルトップの形になり、下落サインが点灯する。
    この後の動きには十分注意したい。
    本日の戦略としては
    米新規失業保険申請件数
    米1月住宅価格指数、米2月景気先行指数の結果に注目。

    万一、ネガティブな形になれば
    リスク回避のドル売り、円買いへ。
    直近のサポートラインは
    一目均衡表の転換線83円07銭
    今月19日安値の83円ジャストレベルだが
    さらに下抜けた場合、14日安値82円85銭が大きなターゲット。
    この下にはストップの売りオーダーが集中してきており
    下方向への動きが強まる場合には注意しておきたい。

    上値のポイント
    85円38銭(昨年4月8日高値)
    85円15銭(昨年4月11日高値)
    84円77銭(昨年4月12日高値)
    84円25銭(昨年4月13日高値)
    84円18銭(3月15日高値)
    84円08銭(3月21日高値)
    83円93銭(3月16日高値)
    83円82銭(3月20日高値)
    83円56銭(3月19日高値)
    83円42銭(5日移動平均)
    83円20銭(10日移動平均)

    下値のポイント
    83円07銭(一目均衡表・転換線)
    83円00銭(3月19日安値)
    82円85銭(3月14日安値)
    82円38銭(3/7-3/15安値・高値フィボナッチ50%)
    82円10銭(3月12日安値)
    82円06銭(21日移動平均)
    81円95銭(3月13日安値)
    81円88銭(100週移動平均)
    81円47銭(3月9日安値)
    81円27銭(一目均衡表・基準線)

    0322ドル円dmm研究所

      (本日のドル円テクニカルチャート→DMM FX提供)

    0322ドル円研究所

      (本日のドル円チャート→kakaku FX提供)

    月曜朝3時からの為替取引が可能です。
    さらに、原油・金など注目のチャートもリアルタイムで確認可能!
    他社の早朝スプレッドよりも圧倒的に低いのでおススメ。
    (取引可能時間 月曜朝3時~土曜朝6時)

     

    0322ドル円一目研究所

     (本日のドル円一目均衡表→GMOクリック証券【FXネオ】提供)

    ★業界最安スプレッド★
    米ドル円0.4銭! ユーロ円0.9銭! ユーロドル0.7pips!
    iPhone、アンドロイド完全対応、スマートフォン利用者No.1!
    さらに・・・今なら新規口座開設で5000円キャッシュバック中!

    クリック証券 

    0322ぱっと見テクニカルドル円研究所

      (本日のドル円予測チャート→FXプライム提供)

    0322パターン分析ユーロ円研究所

      (本日の通貨別パターン分析→FXプライム提供)

    0322売買シグナルドル円研究所

      (本日の売買シグナル→FXプライム提供)

    FXプライムぱっと見 
    ※この先の予測を無料お試し→ぱっと見テクニカル

    テクニカル分析が苦手なあなたにおススメ!
    伊藤忠・FX売買シグナル/通貨別パターン分析と合わせて使えば鬼に金棒
    ★1000通貨、取引手数料無料!
    ★PRIMEチャレンジ★
    今週は、1回取引するだけで5000円が50名様に当たる!
    伊藤忠グループのFXプライム
    FXプライム 

    本日の重要指標・イベント(3月22日)
    06:45発表 NZ10-12月期GDP
    07:10~   豪RBAデベル総裁補佐講演
    08:50発表 日本2月貿易収支
    11:10~   日銀森本審議委員講演
    11:30発表 3月中国HSBC製造業PMI・速報値
    14:00~   日銀森本審議委員・記者会見
    16:00発表 スイス2月貿易収支
    17:00発表 南ア2月消費者物価指数
    17:28発表 独3月製造業PMI・速報値
    17:28発表 独3月サービス業PMI・速報値
    17:58発表 ユーロ圏3月総合PMI・速報値
    17:58発表 ユーロ圏3月製造業PMI・速報値
    17:58発表 ユーロ圏3月サービス業PMI・速報値
    18:30発表 英2月小売売上高
    19:00発表 ユーロ圏1月鉱工業新規受注
    19:30    英インフレ連動国債入札
    19:30    ハンガリー国債入札
    21:30発表 米新規失業保険申請件数
    21:30発表 加1月小売売上高
    22:30~   バローゾ欧州委員長講演
    22:45~   米FRBタルーロ理事・議会証言
    23:00発表 米1月住宅価格指数
    23:00発表 米2月景気先行指数
    24:00発表 ユーロ圏3月消費者信頼感指数・速報値
    25:45~   米FRBバーナンキ議長講演
    25:45~   EUファンロンパイ大統領講演
    26:00    米10年物インフレ連動国債入札
    26:30~   スイスSNBダンシン理事講演
    28:30~   ECBパラモ理事講演
    29:00~   米シカゴ連銀エバンス総裁講演

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    インヴァスト1月シストレ
    日本で、最強の自動売買システム
    過去3ヶ月で6719pipsを叩き出したユーロ専用ストラテジーなど
    超優秀な最新プログラムが満載!
    【シストレ24とは】
    国内外から集まった選りすぐりのFXストラテジー(売買プログラム)の
    実績から、好みのものを選んで頂く、FX自動売買サービスです。
    口座利用料・ストラテジー使用料・取引手数料すべて無料!
    バックテスト等の結果は一切使わないため
    トラックレコード(運用実績)を見て投資することができる
    まるで投資信託を組み合わせて
    自分で売り買いできるような感覚の新しいFX商品です。

    ★初心者も操作は簡単、案内に沿って3ステップでボタンを押すだけ★
    ★今なら、平成24年度版・FX投資家のための賢い税金の本プレゼント★

    最新月間収益・勝率ランキングTOP5(2月分)

    インヴァスト2月ランキング

    インヴァスト証券 

    3月21日(水) 本日のドル円の見通し

    バーナンキ議長103
    22:30~
    米FRBバーナンキ議長・議会証言
    米下院議会・政府監視改革委員会において
    ガイトナー財務長官と共に議会証言を行う。
    証言テーマは欧州債務危機・金融情勢
    ギリシャ国債償還も昨日無事に通過。
    一服したと思われている欧州債務危機。
    米FRBバーナンキ議長が
    現状、どのように考察しているのか注目したい。
    なお、一部報道ですでに以下の証言原稿がリーク。
    予定通りの発言なら事前に織り込む可能性も。
    証言予定原稿(抜粋)
    「欧州の悪影響を懸念している」
    「米国のマネーファンドは欧州債務懸念に対して脆弱である」
    「欧州における金融の緊張減少は米国にとって歓迎」

    ★米FRBバーナンキ議長・議会証言/実況ライブ中継★

    ライブ中継→
    22:30~ 米FRBバーナンキ議長・議会証言

    23:00
    NYオプションカット
    ドル円オプションを83円50銭、84円00銭に観測。
    ドル円オプションバリアを84円25銭、84円50銭、84円75銭に観測。
    オプションライン近くになると防戦買い、防戦売りが発生する場合も高く
    市場が意識する事から要注意。
    またリミット直前・直後の急な動きにも警戒。


    23:00発表
    米2月中古住宅販売件数
    昨日発表された米2月住宅着工件数
    米2月建設許可件数は強弱まちまちの結果。
    本日は中古住宅の数字が発表されるが
    3ヶ月連続で市場予想を下回っている指標。
    価格は依然として下落傾向ながら
    販売が盛り上がってこないのが実情。
    市場予想を上回る数字となるかどうか注目したい。

    米2月中古住宅販売件数 市場予想461万件 前回(457万件)

    ドル円チャートは
    先週金曜日から3日連続で83円台での動き。
    昨日も海外勢が下値を拾う動きを見せていたが
    それも明日発表される日本2月貿易統計への思惑があっての事。
    現状では昨年10月から4ヶ月連続の赤字が続いており輸入超過。

    明日の発表には十分注意したい。
    テクニカルでは
    中期のシグナルは円安方向を維持しているものの
    短期のシグナルはフラット。
    市場は材料待ちとなっている。
    本日の戦略としては
    米FRBバーナンキ議長の議会証言が気になるところだが
    証言予定原稿がリークされており、事前に織り込む可能性も。
    経済指標では
    米2月中古住宅販売件数の数字に注目。
    3ヶ月連続で市場予想を割り込んでおり
    また、前回数字は4ヶ月連続で下方修正。
    最近弱いトレンドを見せているだけにポジティブな結果が出るかどうか。
    但し、大きな材料は
    前述したように明日の日本2月貿易統計の発表待ち(08:50発表予定)
    前回は、早朝から思惑で円売り
    発表で一旦材料出尽くしの円買いとなった。
    ポジション管理と共に上手くトレードを行いたい。

    上値のポイント
    85円38銭(昨年4月8日高値)
    85円15銭(昨年4月11日高値)
    84円77銭(昨年4月12日高値)
    84円25銭(昨年4月13日高値)
    84円18銭(3月15日高値)
    83円93銭(3月16日高値)

    下値のポイント
    83円58銭(5日移動平均)
    83円31銭(3月20日安値)
    83円18銭(3月15日・16日安値)
    83円07銭(10日移動平均)
    83円00銭(3月19日安値)
    82円85銭(3月14日安値)
    82円83銭(一目均衡表・転換線)
    82円38銭(3/7-3/15安値・高値フィボナッチ50%)
    82円10銭(3月12日安値)
    81円95銭(3月13日安値)
    81円94銭(21日移動平均)
    81円88銭(100週移動平均)
    81円47銭(3月9日安値)

    0321mt4ドル円研究所

     (本日のドル円mt4チャート→FXCMジャパン証券提供)

    ~月曜朝6時からMT4チャートで取引可能~
    ★申し込み5分、最短翌日取引開始★

    お取引は1,000通貨単位から可能【FXCM MT4】
     FXCMジャパン証券株式会社【FX口座開設】 

    0321ドル円研究所

      (本日のドル円チャート→kakaku FX提供)

    月曜朝3時からの為替取引が可能です。
    さらに、原油・金など注目のチャートもリアルタイムで確認可能!
    他社の早朝スプレッドよりも圧倒的に低いのでおススメ。
    (取引可能時間 月曜朝3時~土曜朝6時)

     

    0321ドル円一目研究所

     (本日のドル円一目均衡表→GMOクリック証券【FXネオ】提供)

    ★業界最安スプレッド★
    米ドル円0.4銭! ユーロ円0.9銭! ユーロドル0.7pips!
    iPhone、アンドロイド完全対応、スマートフォン利用者No.1!
    さらに・・・今なら新規口座開設で5000円キャッシュバック中!

    クリック証券 

    0321ぱっと見テクニカルドル円研究所

      (本日のドル円予測チャート→FXプライム提供)

    0321パターン分析ユーロ円研究所

      (本日の通貨別パターン分析→FXプライム提供)

    0321売買シグナルドル円研究所

      (本日の売買シグナル→FXプライム提供)

    FXプライムぱっと見 
    ※この先の予測を無料お試し→ぱっと見テクニカル

    テクニカル分析が苦手なあなたにおススメ!
    伊藤忠・FX売買シグナル/通貨別パターン分析と合わせて使えば鬼に金棒
    ★1000通貨、取引手数料無料!
    ★PRIMEチャレンジ★
    今週は、1回取引するだけで5000円が50名様に当たる!
    伊藤忠グループのFXプライム
    FXプライム 

    本日の重要指標・イベント(3月21日)
    ★南アフリカ休場(人権の日)
    09:55    東京仲値(ドル円注意)
    17:00    ロンドンフィックス(ロンドン8時値決め・ドル円、クロス円注意)
    18:00発表 アイスランド中央銀行・政策金利
    18:30発表 英MPC(イングランド銀行)議事録公表
    18:30発表 英2月財政収支
    19:30    ドイツ国債入札(2年物/50億ユーロ)
    19:30    ポルトガル国債入札(3カ月・6カ月物/)
    19:30~   独ショイブレ財務相・2013年予算案発表
    20:00発表 米MBA住宅ローン申請指数
    21:00~   英キャメロン首相・下院議会発言
    21:30発表 加2月景気先行指数
    21:30~   英オズボーン財務相・2012年予算案発表
    21:30~   独ショイブレ財務相・2013年予算案説明
    22:15    ECBフィックス(ユーロ注意)
    22:30~   米FRBバーナンキ議長・議会証言
    23:00    NYオプションカット
    23:00発表 米2月中古住宅販売件数
    23:30発表 米週間原油在庫
    25:00    ロンドンフィックス(ロンドン16時値決め・全通貨注意)

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    インヴァスト1月シストレ
    日本で、最強の自動売買システム
    過去3ヶ月で6719pipsを叩き出したユーロ専用ストラテジーなど
    超優秀な最新プログラムが満載!
    【シストレ24とは】
    国内外から集まった選りすぐりのFXストラテジー(売買プログラム)の
    実績から、好みのものを選んで頂く、FX自動売買サービスです。
    口座利用料・ストラテジー使用料・取引手数料すべて無料!
    バックテスト等の結果は一切使わないため
    トラックレコード(運用実績)を見て投資することができる
    まるで投資信託を組み合わせて
    自分で売り買いできるような感覚の新しいFX商品です。

    ★初心者も操作は簡単、案内に沿って3ステップでボタンを押すだけ★
    ★今なら、平成24年度版・FX投資家のための賢い税金の本プレゼント★

    最新月間収益・勝率ランキングTOP5(2月分)

    インヴァスト2月ランキング

    インヴァスト証券 

    3月20日(火) 本日のドル円の見通し

    21:30発表
    米2月住宅着工件数、米2月建設許可件数
    今週は米住宅関連指標が集中発表される。
    昨日の米3月NAHB住宅市場は28と
    市場予想を下回り、ピークアウトした形。
    本日の住宅着工、建設許可件数にも期待が高まっており
    ネガティブな結果が出た場合は要注意。

    米2月住宅着工件数 市場予想70.0万件 前回(69.9万件)
    米2月建設許可件数 市場予想68.6万件 前回(68.2万件)


    23:00
    NYオプションカット
    ドル円オプションを83円00銭に観測。
    ドル円オプションバリアを84円25銭、84円50銭、84円75銭に観測。
    オプションライン近くになると防戦買い、防戦売りが発生する場合も高く
    市場が意識する事から要注意。
    またリミット直前・直後の急な動きにも警戒。


    ガイトナー27
    23:00~
    米ガイトナー財務長官・議会証言

    米下院において、国際金融システムについて議会証言を行う。
    今月15日、欧州債務危機に関して
    ECBによる流動性供給、欧州各国が取った政策により
    金融の緊張緩和に繋がり、ダウンサイドリスクが軽減されたと発言。
    直近、欧州情勢が落ち着いていることもあり
    ネガティブな発言が出るとは考えにくいが一応注意したい。

    バーナンキ議長56
    25:45~
    米FRBバーナンキ議長講演
    ジョージ・ワシントン大学で講義を行う。
    ★講義テーマ★
    「米FRBと今日の経済における役割」
    但し、大学生相手の講義であり
    サプライズ発言が出れば別だが市場の注目度は若干下がる。


    ドル円チャートは
    昨日、注目材料が乏しい中
    欧州勢が下値を試す形で円買いを行ったが
    83円ジャストの買いオーダーに阻まれた。
    その後、NY連銀ダドリー総裁が
    QE3(量的緩和第3弾)のカードをちらつかせつつも
    直近の米経済は景気がやや上向き。
    更に改善する可能性をにじませる発言を行ったことで
    米2年債金利が上昇、円売りの展開となった。
    その後、ロンドンフィックスに向けてドル売りが強まり
    83円54銭まで上昇したドル円が83円18銭まで下落。
    その後、再び緩やかに買い戻されている。
    テクニカルでは
    下値を切り下げる形で3連続陰線。
    83円への一度目のアタックは防衛されたが
    突破される場合は
    一目均衡表の転換線82円62銭および
    今月7日安値80円58銭~15日高値84円18銭の
    フィボナッチ50%戻しである82円38銭が直近のターゲット。
    本日の戦略としては
    米2月住宅着工件数、米2月建設許可件数の発表がメインイベント。
    市場では2008年11月以来となる70万件の数字を予想しており
    このハードルを越えられるかがカギ。
    期待が高いだけに、ネガティブな結果になった場合は要注意。
    また、米ガイトナー財務長官議会証言
    米FRBバーナンキ議長講演にも警戒しておきたい。
    ドル円は海外勢が
    22日発表の日本2月貿易統計への思惑を継続
    短期的に調整局面に入っている現在でも下押しが限定的。
    但し、チャート的には82円40銭~60銭レベルへの調整が
    いつ行われてもおかしくない状況であり
    強い材料が出るまでの買いは慎重に。

    上値のポイント
    85円38銭(昨年4月8日高値)
    85円15銭(昨年4月11日高値)
    84円77銭(昨年4月12日高値)
    84円25銭(昨年4月13日高値)
    84円18銭(3月15日高値)
    83円93銭(3月16日高値)
    83円56銭(3月19日高値)
    83円48銭(5日移動平均)

    下値のポイント
    83円18銭(3月15日・16日安値)
    83円00銭(3月19日安値)
    82円85銭(3月14日安値)
    82円76銭(10日移動平均)
    82円62銭(一目均衡表・転換線)
    82円38銭(3/7-3/15安値・高値フィボナッチ50%)
    82円10銭(3月12日安値)
    81円95銭(3月13日安値)
    81円88銭(100週移動平均)
    81円72銭(21日移動平均)
    81円47銭(3月9日安値)

    0320ドル円研究所

      (本日のドル円チャート→kakaku FX提供)

    月曜朝3時からの為替取引が可能です。
    さらに、原油・金など注目のチャートもリアルタイムで確認可能!
    他社の早朝スプレッドよりも圧倒的に低いのでおススメ。
    (取引可能時間 月曜朝3時~土曜朝6時)

     

    0320ドル円一目研究所

     (本日のドル円一目均衡表→GMOクリック証券【FXネオ】提供)

    ★業界最安スプレッド★
    米ドル円0.4銭! ユーロ円0.9銭! ユーロドル0.7pips!
    iPhone、アンドロイド完全対応、スマートフォン利用者No.1!
    さらに・・・今なら新規口座開設で5000円キャッシュバック中!

    クリック証券 

    0320ぱっと見テクニカルドル円研究所

      (本日のドル円予測チャート→FXプライム提供)

    0320パターン分析ユーロ円研究所

      (本日の通貨別パターン分析→FXプライム提供)

    0320売買シグナルドル円研究所

      (本日の売買シグナル→FXプライム提供)

    FXプライムぱっと見 
    ※この先の予測を無料お試し→ぱっと見テクニカル

    テクニカル分析が苦手なあなたにおススメ!
    伊藤忠・FX売買シグナル/通貨別パターン分析と合わせて使えば鬼に金棒
    ★1000通貨、取引手数料無料!
    ★PRIMEチャレンジ★
    今週は、1回取引するだけで5000円が50名様に当たる!
    伊藤忠グループのFXプライム
    FXプライム 


    本日の重要指標・イベント(3月20日)
    ★東京市場休場(春分の日)
    ★ギリシャ、145億ユーロの国債償還期限
    09:30発表 豪RBA理事会議事録
    12:30~   豪RBAエディ総裁補佐講演
    16:00発表 独2月生産者物価指数
    17:00    ロンドンフィックス(ロンドン8時値決め・ドル円、クロス円注意)
    17:15発表 スイス10-12月期鉱工業生産指数
    18:30発表 英2月消費者物価指数
    18:30発表 英2月小売物価指数
    18:30    スペイン国債入札
    19:00    ギリシャ国債入札
    19:00~   オーストリア中銀ノボトニー総裁講演
    19:30    ハンガリー国債入札
    20:00発表 英3月CBI製造業受注指数
    21:15~   伊モンティ首相、伊ナポリターノ大統領会談
    21:30発表 米2月住宅着工件数
    21:30発表 米2月建設許可件数
    22:15    ECBフィックス(ユーロ注意)
    22:15~   バローゾ欧州委員長・記者会見
    23:00    NYオプションカット
    23:00~   ジェローム・パウエル氏、ジェレミー・ステイン氏 FRB理事承認公聴会
    23:00~   独連銀バイトマン総裁講演
    23:00~   ECBプラート理事講演
    23:00~   米ガイトナー財務長官・議会証言
    23:45~   EUファンロンパイ大統領・記者会見
    25:00    ロンドンフィックス(ロンドン16時値決め・全通貨注意)
    25:45~   米FRBバーナンキ議長講演
    27:00~   英MPCデール委員講演
    30:30~   米ミネアポリス連銀コチャラコタ総裁講演

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    kakaku・バイナリーオプション4000円
    ★バイナリータッチオプション取引開始~キャンペーン中★
    今日のレートなら、米ドル円が84円にタッチするか予想するだけ。
    タッチすると思うなら・・・ワンタッチ取引
    タッチしないと思うなら・・ノータッチ取引
    100通貨(現在のレートで約3000円)から取引可能。
    万一、損失が出た場合でも最初に支払う金額に最大損失額は限定。
    初心者も安心の米ドル円、ユーロ円、ユーロドル
    上級者も満足のポンド/ドル、豪ドル/ドル、ユーロ/ポンド
    合計6通貨から自由に選択可能!
    ★月曜朝3時オープン、土曜朝6時の取引終了までメンテナンス時間無し★
     
     

    朝3時からオープンした
    週明け月曜日のオセアニア市場

    朝3時10分現在の状況では以下のようになっている。
    ドル円      
    83.27      (週末クローズ83.43)
    ユーロ円   109.70
         (週末クローズ109.91)
    ポンド円    
    131.77      (週末クローズ132.17)
    豪ドル円   
     88.08     (週末クローズ88.34)
    NZ円    
       68.53     (週末クローズ68.77)
    スイス円      90.79      (週末クローズ91.11)
    ユーロドル
      1.3164     (週末クローズ1.3174)
    ポンドドル  
    1.5814     (週末クローズ1.5843)
    (いずれもkakaku FX基準データより算出)

    週明けのマーケットは、円買いでスタート。
    ドル円、クロス円共に下落している状況。
    オープン直後は83円17銭までドル円は下落。

    この後、最新情報が入り次第
    随時レート更新と共にお知らせしたい。

    ★4:00現在
    ドル円83円29銭。ユーロ円109円72銭。
    豪ドル円88円09銭。ユーロドル1.3165。
    オープン直後に下落したドル円、クロス円だが
    10銭程度、値を戻した後は小動き。

    ★5:00現在
    ドル円83円35銭。ユーロ円109円83銭。
    豪ドル円88円23銭。ユーロドル1.3174。
    ドル円が窓を埋める動きに連れてクロス円も上昇。
    週末との乖離は、ほとんど解消された形。

    ★6:00現在
    ドル円83円37銭。ユーロ円109円86銭。
    豪ドル円88円27銭。ユーロドル1.3175。
    5時からは豪ドル円が上昇継続。
    オープン直後88円05銭まで下落したが、その後は窓埋めの流れ。
    ドル円には大きな変化無し。
    この後、6時から取引開始の業者がオープン。
    取引量が増加することで、動きが強まるか注意したい。

    月曜朝6時からオープン。
    ★1万円キャッシュバックキャンペーン中★

     

    月曜朝6時からMT4取引(デイトレ・スキャルピング公認業者)
    ★申し込み5分、最短翌日取引開始★

     FXCMジャパン証券株式会社【FX口座開設】 

    中国国旗
    週末の出来事1
    18日(日)中国政府が発表した
    中国2月新築住宅価格は70都市中45都市で下落。
    但し、北京-0.1%、上海-0.2%(前月比)と下落は緩やかな形であり
    依然として不動産価格の高止まりが続いている。
    14日、中国温家宝首相は
    現在の住宅価格は妥当な水準から程遠い為
    規制緩和は出来ないと発言。
    この姿勢をを嫌気して上海株式市場は一時、大きく下落した。

    ラガルド専務理事7
    週末の出来事2
    18日(日)IMFラガルド専務理事が
    中国・国務院発展研究センターが主催する経済フォーラムで講演。
    ECB(欧州中央銀行)、欧州各国の政策が経済に寄与
    また、米経済に好転の兆しが見られるものの
    原油高、新興国の景気減速懸念などリスク要因も存在しており
    楽観視せず全ての関係国が責任を果たすべきだと発言した。

    ガウク大統領
    週末の出来事3
    18日(日)汚職疑惑により任期途中で辞任した
    ウルフ前大統領の後任を選出する為、ドイツ大統領選挙が行われ
    ヨアヒム・ガウク氏を80%以上の圧倒的多数により選出。
    2010年6月も同氏は立候補したものの与党が推すウルフ氏に敗れていた。
    今回は与党もガウク氏支持に回った事で大差をつけて選ばれた形。
    任期は5年。ドイツ大統領は国家元首であるが政治的な実権は無く
    条約署名など権限は儀礼的な行為に留まる。

    上から順に
    ドル円・ユーロ円・ユーロドル・豪ドル円・ポンド円の
    本日3時10分現在のチャート。

                        (
    kakaku FX提供)
      (ドル円チャート)
    0319ドル円研究所

      (ユーロ円チャート)
    0319ユーロ円研究所

      (ユーロドルチャート)
    0319ユーロドル研究所

      (豪ドル円チャート)
    0319豪ドル円研究所

      (ポンド円チャート)
    0319ポンド円研究所

    青の帯
    先週末クローズ時の値と今週オープン時の値の差を示している。

    FX窓あけ・窓埋め解説
    ※窓あけ・・・
    週末クローズ(土曜日早朝)の値週明けオープン(月曜日早朝)の値
    この値の差が開く事を窓と呼ぶ。
    ※窓埋め・・・
    窓明けで開けた値をリバウンドにより埋める事を窓埋めと呼ぶ。

    注意:
    オセアニア市場は月曜3時からオープンしており、
    多数の業者が一斉に取引できる時間までに、
    先週末と今週オープン時にあけた窓を埋めてしまう事も非常に多い。
    みすみすチャンスを逃さないようにしてもらいたい。

    8銭
    ★月曜朝3時オープン、土曜朝6時の取引終了までメンテナンス時間無し★
    ★iPhone・アンドロイドのスマートフォン、クイック入金にも完全対応★
    週末に市場急変時も、週明け最初に開く業者というメリット!
    窓あけ、窓埋めを狙うなら
    業界最高水準の取引環境。「kakaku FX」

     

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    4銭その1
    ★業界最安スプレッド★
    米ドル円0.4銭! ユーロ円0.9銭! 豪ドル円1.4銭!
    iPhone、アンドロイド完全対応、スマートフォン利用者No.1!
    さらに・・・今なら新規口座開設で5000円キャッシュバック中!

    クリック証券 

    ドル円の来週の見通し 3/19(月)~3/23(金)

    0317ドル円研究所

      (週末クローズ時のドル円チャート→kakaku FX提供)

    月曜朝3時からの為替取引が可能です。
    さらに、原油・金など注目のチャートもリアルタイムで確認可能!
    他社の早朝スプレッドよりも圧倒的に低いのでおススメ。
    (取引可能時間 月曜朝3時~土曜朝6時)

     

    ★来週のドル円注目材料★
    1.NY連銀ダドリー総裁講演
    2.米FRBバーナンキ総裁講演
    3.日本2月貿易統計
    4.東京市場休場・春分の日
    5.米重要経済指標


    ダドリーNY連銀総裁15
    1.NY連銀ダドリー総裁講演
    来週19日(月)日本時間21:35~
    米FRBの次の一手に市場の注目が集まる中
    NY連銀ダドリー総裁の講演が行われる。
    米FRBメンバーの中で1.2を争うハト派(米経済に対して弱気)
    昨年の講演では、QE3(量的緩和第3弾)を行うと明言しただけに
    現在の米経済の状況は当てが外れた形。
    投票権を持っているだけに発言には要注意。

    バーナンキ議長56
    2.米FRBバーナンキ総裁講演
    来週21日(水)、23日(金)日本時間01:45~
    ジョージ・ワシントン大学で講演を行う。
    但し、大学生相手の講義であり市場の注目度は若干下がる。
    また来週は24日(土)にも講演が予定されている。
    ★講義テーマ★
    21日「米FRBと今日の経済における役割」
    23日「第2次世界大戦後の米FRB」

    3.日本2月貿易統計
    来週22日(木)08:50
    日本2月貿易統計が発表される。
    前回のビックリしたような数字からは大きく縮小される模様だが
    昨年10月から4ヶ月連続の赤字が続いており、輸入超過の状況。
    数字への思惑で発表前後に短期筋が市場を動かす展開に注意。

    日本2月貿易統計 市場予想-1200億円 前回(-1兆4750億円)

    4.東京市場休場・春分の日
    来週20日(火)東京市場は春分の日による祝日で休場。
    FXの取引は可能だが、株式市場が休場という事で材料薄。
    但し、市場の閑散時を短期筋が狙い撃ちして急変する場合があり
    ポジション管理は一応気をつけておきたい。


    5.米重要経済指標
    来週は米住宅関連指標の発表が集中。
    特に、3ヶ月連続で市場予想を下回っている
    米2月中古住宅販売件数に要注目。
    価格は依然として下落傾向ながら
    販売が盛り上がってこない状況。
    NYダウが高値圏という事もあり
    市場予想を下回れば、下落材料になりそうだ。

    来週の米経済指標(3/19~3/23)
    日付指標市場予想前回値
    3/19(月)米3月NAHB住宅市場指数3029
    3/20(火)米2月住宅着工件数・年率換算69.5万件69.9万件
    3/20(火)米2月建設許可件数・年率換算68.5万件68.2万件
    3/21(水)米MBA住宅ローン申請指数未定-2.4%
    3/21(水)米2月中古住宅販売件数460万件457万件
    3/22(木)米新規失業保険申請件数35.0万件35.1万件
    3/22(木)米1月住宅価格指数+0.2%+0.7%
    3/22(木)米2月景気先行指数+0.6%+0.4%
    3/23(金)米2月新築住宅販売件数32.5万件32.1万件

    ドル円チャートは
    15日に84円18銭まで上昇した後は
    調整主体の動きとなり一時83円18銭まで下落。
    金曜日発表の
    米2月消費者物価指数は市場予想どおりだったものの
    同時に発表された同コア指数が市場予想を下回り
    事前に上回ると踏んで買いを進めていた短期筋が
    一気にドル売りを仕掛けたため、ドル円は急降下。

    週末という事もあり、ポジション調整後は83円43銭まで
    買い戻されて週末クローズ。
    テクニカルでは
    上下にヒゲを伸ばしたコマ足が2連続。
    高値圏で出現した事で危なっかしい形だが
    83円ジャスト付近からの買いオーダーが厚く
    現状は支えられている形。
    来週の注目は
    短期筋と日本政府が主導する
    ドル円相場の行方に気をつけたい。
    日本政府は原発ストレステストを行ったが
    一連の行動はデモンストレーションと見るべきであり
    火力発電の原料であるLNG(液化天然ガス)輸入増が
    円安に繋がる事を狙っているのが本音。
    国立公園内に膨大に眠っている
    地熱エネルギーを本格的に利用する考えもないようだ。
    今年の夏は再び計画停電か。
    話が横道にそれたが、前述の通り
    原発再稼動まで電力需要としての
    LNG輸入がスポットで無計画に行われる為
    幸か不幸かドル円の下支えになる。
    22日発表の日本2月貿易統計と絡めて
    海外短期筋が市場を荒らす可能性には注意。
    直近のレジスタンスは83円93銭、84円18銭、84円25銭。
    15日に弾き飛ばされたように84円台のオプションバリアは強力。
    上値を飛びついて買うことは十分気をつけたい。
    ドル円上昇の一因となっていた米2年債利回りは下落している。

    0317米国債2年利回り・ドル円研究所

       (米2年債利回り:週末クローズ0.36%

    シカゴIMM先物ポジションは
    先週よりも約23000枚、円ショート(売り)が増加。
    現在のドル円上昇を示す結果となっている。

    シカゴIMMポジション・3月13日円

    0317ドル円一目研究所

     (週末のドル円一目均衡表→GMOクリック証券【FXネオ】提供)

    ★業界最安スプレッド★
    米ドル円0.4銭! ユーロ円0.9銭! ユーロドル0.7pips!
    iPhone、アンドロイド完全対応、スマートフォン利用者No.1!
    さらに・・・今なら新規口座開設で5000円キャッシュバック中!

    クリック証券 

    0317ぱっと見テクニカルドル円研究所

      (来週のドル円予測チャート→FXプライム提供)

    0317パターン分析ユーロ円研究所1

      (来週の通貨別パターン分析→FXプライム提供)

    0317売買シグナルドル円研究所

      (来週の売買シグナル→FXプライム提供)

    FXプライムぱっと見 
    ※この先の予測を無料お試し→ぱっと見テクニカル

    テクニカル分析が苦手なあなたにおススメ!
    伊藤忠・FX売買シグナル/通貨別パターン分析と合わせて使えば鬼に金棒
    ★1000通貨、取引手数料無料!
    ★PRIMEチャレンジ★
    来週は、1回取引するだけで5000円が50名様に当たる!
    伊藤忠グループのFXプライム
    FXプライム 

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    インヴァスト1月シストレ
    日本で、最強の自動売買システム
    過去3ヶ月で6719pipsを叩き出したユーロ専用ストラテジーなど
    超優秀な最新プログラムが満載!
    【シストレ24とは】
    国内外から集まった選りすぐりのFXストラテジー(売買プログラム)の
    実績から、好みのものを選んで頂く、FX自動売買サービスです。
    口座利用料・ストラテジー使用料・取引手数料すべて無料!
    バックテスト等の結果は一切使わないため
    トラックレコード(運用実績)を見て投資することができる
    まるで投資信託を組み合わせて
    自分で売り買いできるような感覚の新しいFX商品です。

    ★初心者も操作は簡単、案内に沿って3ステップでボタンを押すだけ★
    ★今なら、平成24年度版・FX投資家のための賢い税金の本プレゼント★

    最新月間収益・勝率ランキングTOP5(2月分)

    インヴァスト2月ランキング

    インヴァスト証券 

    3月15日(木) 本日のドル円の見通し

    21:30発表
    米3月NY連銀製造業景況指数、米2月生産者物価指数
    米新規失業保険申請件数
    最近の米経済指標で好結果が続いているだけに
    前回よりも市場予想が低い
    NY連銀製造業景況指数の数字には特に注意。
    強い結果が出ればリスクオンへ。
    また、前回市場予想を上回り
    5週続いていた減少記録が途切れた新規失業保険申請件数の結果も注目。

    米3月NY連銀製造業景況指数 市場予想+17.50 前回(+19.53)
    米2月生産者物価指数      市場予想+0.5% 前回(+0.1%)
    米2月生産者物価指数・コア   市場予想+0.2% 前回(+0.4%)
    米新規失業保険申請件数    市場予想35.7万件 前回(36.2万件)


    23:00
    NYオプションカット
    ドル円オプションを83円00銭、83円40銭、84円00銭に観測。
    ドル円オプションバリアを84円25銭、84円50銭、84円75銭に観測。
    オプションライン近くになると防戦買い、防戦売りが発生する場合も高く
    市場が意識する事から要注意。
    またリミット直前・直後の急な動きにも警戒。


    23:00発表
    米3月フィラデルフィア連銀製造業指数
    こちらも注目度の高い経済指標。
    通称フィリー指標が発表される。
    過去4ヶ月は強弱まちまちな結果が続いているが
    ポジティブな数字が出てくるかどうか。
    例年3月の傾向は強いパターンが多い。

    米3月フィラデルフィア連銀製造業指数 市場予想+12.0 前回(+10.2)

    ドル円チャートは
    5・10日の実需買いが強まり84円18銭まで上昇。
    但し、東京仲値以降に買っていたのは海外勢のみ。
    中尾財務官がG7は必要なら
    協調介入を行うと発言しているが、戯言。
    本気の発言ならECB(欧州中央銀行)から水をぶっかけられる。
    前回の介入で怒鳴られてもまだわかっていないようだ。

    テクニカルでは
    上昇一服のサインが出現。
    84円18銭を超えられるような強い材料が出るまでは
    調整主体の動きになりそうだ。
    本日の戦略としては
    84円台で一旦、頭を抑えられているだけに
    米3月NY連銀製造業景況指数、米2月生産者物価指数
    米新規失業保険申請件数、米3月フィラデルフィア連銀製造業指数の
    結果をよく確認したいところ。
    昨日、米2年債利回りが0.38%まで急上昇。
    ドル円84円台の原動力となっていた。
    欧州勢参入後のドル売りが指標結果のリークなのか
    それとも発表前の単なる調整か確認が必要。
    83円50銭の下にはストップ売りオーダーを観測しているものの
    83円ジャストからの買いオーダーも依然として厚い。

    上値のポイント
    85円38銭(昨年4月8日高値)
    85円15銭(昨年4月11日高値)
    84円77銭(昨年4月12日高値)
    84円25銭(昨年4月13日高値)
    84円18銭(3月15日東京高値)

    下値のポイント
    82円98銭(5日移動平均)
    82円85銭(3月14日安値)
    82円38銭(一目均衡表・転換線)
    82円17銭(10日移動平均)
    82円10銭(3月12日安値)
    81円99銭(100週移動平均)
    81円95銭(3月13日安値)
    81円47銭(3月9日安値)
    81円06銭(3月8日安値)

    0315米国債2年利回り・ドル円研究所

       (米2年債利回り:3月14日NYクローズ0.38%

    0315ドル円研究所

      (本日のドル円チャート→kakaku FX提供)

    月曜朝3時からの為替取引が可能です。
    他社の早朝スプレッドよりも圧倒的に低いのでおススメ。
    (取引可能時間 月曜朝3時~土曜朝6時)

     

    0315ドル円一目研究所

     (本日のドル円一目均衡表→GMOクリック証券【FXネオ】提供)

    クリック証券 

    0315ぱっと見テクニカルドル円研究所1

      (本日のドル円予測チャート→FXプライム提供)

    0315パターン分析ユーロ円研究所1

      (本日の通貨別パターン分析→FXプライム提供)

    FXプライムぱっと見 
    ※この先の予測を無料お試し→ぱっと見テクニカル

    テクニカル分析が苦手なあなたにおススメ!
    伊藤忠・FX売買シグナル/通貨別パターン分析と合わせて使えば鬼に金棒
    ★1000通貨、取引手数料無料!
    ★PRIMEチャレンジ★
    今週は、1回取引するだけで10000円が25人に当たる!
    伊藤忠グループのFXプライム
    FXプライム 

    本日の重要指標・イベント(3月15日)
    ★IMF、ギリシャ支援協議について理事会を開催
    09:55    東京仲値(ドル円注意)
    12:45    日本国債入札(1兆1000億円)
    17:00    ロンドンフィックス(ロンドン8時値決め・ドル円、クロス円注意)
    17:30発表 SNB(スイス国立銀行)政策金利
    18:00発表 ECB3月月報
    18:00~   フィンランド中銀リーカネン総裁講演
    18:30    スペイン国債入札
    19:00    フランス国債入札
    19:30    イギリス国債入札
    20:30発表 英MPCブロードベント委員講演
    21:30発表 米3月NY連銀製造業景況指数
    21:30発表 米2月生産者物価指数
    21:30発表 米新規失業保険申請件数
    22:00発表 米1月対米証券投資
    22:15    ECBフィックス(ユーロ注意)
    23:00発表 米3月フィラデルフィア連銀製造業指数
    25:00    ロンドンフィックス(ロンドン16時値決め・全通貨注意)
    27:30~   オーストリア中銀ノボトニー総裁講演

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    限界ギリギリ5月
    ★5月末まで米ドル円0.4銭キャンペーン延長決定★
    さらに・・・今なら新規口座開設で5000円キャッシュバック中!
    通貨ペア充実の"DMM FX"がオススメ!

    3月14日(水) 本日のドル円の見通し

    21:30発表
    米2月輸入物価指数、
    米10-12月期経常収支
    輸入物価指数は昨年6月発表から
    プラスとマイナス結果を繰り返し続けている。
    パターンが継続するなら今回はマイナス発表。

    米2月輸入物価指数   市場予想+0.6%     前回(+0.3%)
    米10-12月期経常収支 市場予想-1150億ドル 前回(-1103億ドル)

    バーナンキ議長83
    22:00~
    米FRBバーナンキ議長講演(ビデオ形式・質疑応答無し)
    米FOMCの直後となる講演。
    今回は記者会見が行われなかっただけに要注目。
    声明文で追加緩和に対して具体的な文言が無かった事で
    市場はドル買いで反応したが
    声明文を補うような発言が出てくるかどうか。
    警戒はしておきたい。

    23:00
    NYオプションカット
    ドル円オプションを82円90銭、83円00銭に観測。
    ドル円オプションバリアを84円00銭に観測。
    オプションライン近くになると防戦買い、防戦売りが発生する場合も高く
    市場が意識する事から要注意。
    またリミット直前・直後の急な動きにも警戒。


    ドル円チャートは
    米FOMCで追加量的緩和を示唆する文言が
    声明文に付記されなかったことでドル買いが強まる状況。
    また、米2年債利回りと共にドル円が上昇。
    83円50銭のオプションバリアは
    ロンドン・NY勢の買い仕掛けにより崩壊。
    テクニカルでは
    今週も陽線主体となっており、勢いは継続しているが
    週足を見ると6週連続の陽線となるだけに
    調整への警戒も必要。
    本日の戦略としては
    ドル円84円のオプションバリアとの攻防戦。
    イベントとしてはバーナンキ議長の講演に注目。
    その他は欧州株、NYダウの動きに注意したいところ。
    中国株が今年最大となる下げ幅を記録しており
    状況の変化にも要警戒。


    上値のポイント
    84円25銭(昨年4月13日高値)
    83円93銭(昨年4月14日高値)
    83円78銭(昨年4月15日高値)

    下値のポイント
    82円85銭(3月14日東京安値)
    82円53銭(5日移動平均)
    82円11銭(一目均衡表・転換線)
    81円99銭(100週移動平均)
    81円95銭(3月13日安値)
    81円90銭(10日移動平均)
    81円47銭(3月9日安値)
    81円06銭(3月8日安値)

    0314ドル円研究所

      (本日のドル円チャート→kakaku FX提供)

    月曜朝3時からの為替取引が可能です。
    他社の早朝スプレッドよりも圧倒的に低いのでおススメ。
    (取引可能時間 月曜朝3時~土曜朝6時)

     

    0314ドル円一目研究所

     (本日のドル円一目均衡表→GMOクリック証券【FXネオ】提供)

    クリック証券 

    0314ぱっと見テクニカルドル円研究所

      (本日のドル円予測チャート→FXプライム提供)

    FXプライムぱっと見 

    ※この先の予測を無料お試し→ぱっと見テクニカル

    テクニカル分析が苦手なあなたにおススメ!
    伊藤忠・FX売買シグナル/通貨別パターン分析と合わせて使えば鬼に金棒
    ★1000通貨、取引手数料無料!
    ★PRIMEチャレンジ★
    今週は、1回取引するだけで10000円が25人に当たる!
    伊藤忠グループのFXプライム
    FXプライム 

    本日の重要指標・イベント(3月14日)
    08:30発表 豪3月ウエストパック消費者信頼感指数
    09:30発表 豪10-12月期新規住宅着工
    09:55    東京仲値(ドル円注意)
    17:00    ロンドンフィックス(ロンドン8時値決め・ドル円、クロス円注意)
    18:30発表 英2月雇用統計
    19:00発表 ユーロ圏2月消費者物価指数
    19:00発表 ユーロ圏1月鉱工業生産
    19:00    イタリア国債入札
    20:00発表 米MBA住宅ローン申請指数
    20:00発表 南ア1月小売売上高
    21:00~   ECBプラート理事講演
    21:30発表 米2月輸入物価指数
    21:30発表 米10-12月期経常収支
    21:45~   英BOEホールデン理事講演
    22:00~   米FRBバーナンキ議長講演
    22:00~   米オバマ大統領、英キャメロン首相会談
    22:00~   OECDパドアン主席エコノミスト講演
    22:15    ECBフィックス(ユーロ注意)

    23:00    NYオプションカット
    23:30発表 米週間原油在庫
    25:00    ロンドンフィックス(ロンドン16時値決め・全通貨注意)
    26:00    米国債入札

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    インヴァスト1月シストレ
    日本で、最強の自動売買システム
    過去3ヶ月で6719pipsを叩き出したユーロ専用ストラテジーなど
    超優秀な最新プログラムが満載!
    【シストレ24とは】
    国内外から集まった選りすぐりのFXストラテジー(売買プログラム)の
    実績から、好みのものを選んで頂く、FX自動売買サービスです。
    口座利用料・ストラテジー使用料・取引手数料すべて無料!
    バックテスト等の結果は一切使わないため
    トラックレコード(運用実績)を見て投資することができる
    まるで投資信託を組み合わせて
    自分で売り買いできるような感覚の新しいFX商品です。

    ★初心者も操作は簡単、案内に沿って3ステップでボタンを押すだけ★
    ★今なら、平成24年度版・FX投資家のための賢い税金の本プレゼント★

    インヴァスト証券 

    3月13日(火) 本日のドル円の見通し

    21:30発表
    米2月小売売上高
    先週末の米2月NFP雇用統計が強かったことで
    少々浮き足気味の市場だが
    過去3ヶ月連続で市場予想を下回る結果が続いている
    小売売上高もポジティブな結果となるかどうか。
    弱い数字が飛び出せば、NYダウの失望売りも。

    米2月小売売上高         市場予想+1.1% 前回(+0.4%)
    米2月小売売上高(除自動車) 市場予想+0.7% 前回(+0.7%)


    23:00
    NYオプションカット
    ドル円オプションを82円10銭、82円25銭、82円75銭、83円00銭に観測。
    ドル円オプションバリアを83円00銭に観測。
    オプションライン近くになると防戦買い、防戦売りが発生する場合も高く
    市場が意識する事から要注意。
    またリミット直前・直後の急な動きにも警戒。


    26:00
    米国債入札(10年物/210億ドル)

    昨日の3年債入札は不調。
    本日はさらに注目度の高い10年債入札。
    直後にFOMCの発表を控えているが
    再び不調となれば、ドル円の動きに注意が必要。

    バーナンキ議長90
    27:15発表
    米FOMC(米連邦公開市場委員会)政策金利

    今回はFOMC終了後に
    米FRBバーナンキ議長の記者会見は予定されていない。
    それだけに声明文の内容に市場の注目が集まっている。
    米2月NFP雇用統計が3ヶ月連続で市場予想を上回る形となり
    米FRBが最も気になっている雇用情勢に明るい兆し。
    現在行っているツイストオペが6月30日で期限切れとなる。
    その後の政策が示されるかどうか注意したい。


    ドル円チャートは
    本日の日銀金融政策決定会合で
    追加緩和が示されなかった事を受けて81円95銭まで一時下落したが
    海外勢を中心にドル円を拾う動きが強まり
    本日高値となる82円78銭まで反転上昇。

    遅行指標といわれる雇用統計が改善継続。
    米経済に対する期待が根強い事で
    FOMCの発表を前にドル買いへの思惑が高まっている。
    テクニカルでは
    先週高値82円64銭を一時上抜け。
    83円ジャストのバリアオプションとの攻防戦の様相。
    100週移動平均もクリアした事で更なる上値を狙えるポジション。
    本日の戦略としては
    注目のFOMCの前に米2月小売売上高の結果に注意。
    ここで市場予想を上回る形になればドル買い継続。
    万一、下回れば肩透かし。一旦ニュートラルでFOMCの結果待ち。
    なお、本日FOMC後に
    米FRBバーナンキ議長の記者会見は予定されていないものの
    明日、講演が予定されている。
    こちらの発言にも市場は注目しており
    本日の声明文とあわせてよく確認したい。

    上値のポイント
    83円78銭(昨年4月15日高値)
    83円25銭(昨年4月18日高値)
    83円08銭(昨年4月20日高値)
    82円78銭(3月13日東京高値)

    下値のポイント
    81円97銭(5日移動平均)
    81円95銭(3月13日東京安値)
    81円82銭(100週移動平均)
    81円68銭(一目均衡表・転換線)
    81円63銭(10日移動平均)
    81円47銭(3月9日安値)
    81円06銭(3月8日安値)
    80円69銭(一目均衡表・週足雲上限)
    80円64銭(21日移動平均)


    0313ドル円研究所

      (本日のドル円チャート→kakaku FX提供)

    月曜朝3時からの為替取引が可能です。
    他社の早朝スプレッドよりも圧倒的に低いのでおススメ。
    (取引可能時間 月曜朝3時~土曜朝6時)

     

    0313ドル円一目研究所

     (本日のドル円一目均衡表→GMOクリック証券【FXネオ】提供)

    クリック証券 

    0313ぱっと見テクニカルドル円研究所

      (本日のドル円予測チャート→FXプライム提供)

    0313売買シグナルドル円研究所

      (本日の売買シグナル分析→FXプライム提供)

    FXプライムぱっと見 
    ※この先の予測を無料お試し→ぱっと見テクニカル

    テクニカル分析が苦手なあなたにおススメ!
    伊藤忠・FX売買シグナル/通貨別パターン分析と合わせて使えば鬼に金棒
    ★1000通貨、取引手数料無料!
    ★PRIMEチャレンジ★
    今週は、1回取引するだけで10000円が25人に当たる!
    伊藤忠グループのFXプライム
    FXプライム 

    本日の重要指標・イベント(3月13日)
    09:01発表 英2月RICS住宅価格
    09:30発表 豪1月住宅ローン貸出
    09:30発表 豪2月NAB企業景況感指数
    09:30発表 豪2月NAB企業信頼感指数
    09:55    東京仲値(ドル円注意)
    12:30頃   日銀金融政策決定会合結果
    15:30~   白川日銀総裁・記者会見
    17:00    ロンドンフィックス(ロンドン8時値決め・ドル円、クロス円注意)
    17:00~   EU財務相理事会
    17:00~   EUファンロンパイEU大統領・議会証言
    17:00~   バローゾ欧州委員長・議会証言
    18:30発表 英1月貿易収支
    18:30発表 英1月DCLG住宅価格
    19:00    イタリア国債入札
    19:00発表 独3月ZEW景気期待指数
    19:00発表 独3月ZEW現況指数
    19:00発表 ユーロ圏3月ZEW景気期待指数
    19:45~   フィンランド、カタイネン首相講演
    19:45~   ECBトリシェ前総裁講演
    20:30~   ECBドラギ総裁講演
    21:30発表 米2月小売売上高
    22:00~   独連銀バイトマン総裁・記者会見
    22:15    ECBフィックス(ユーロ注意)
    23:00    NYオプションカット
    23:00発表 米3月IBD/TIPP景気楽観度指数
    23:00発表 米1月企業在庫
    23:30~   EUファンロンパイ大統領講演
    25:00    ロンドンフィックス(ロンドン16時値決め・全通貨注意)
    25:00~   独メルケル首相、伊モンティ首相会談
    26:00    米国債入札(10年物/210億ドル)
    26:00~   独ショイブレ財務相講演
    26:00~   仏バロワン財務相講演
    27:15発表 米FOMC(米連邦公開市場委員会)政策金利


    FXCM MT4 

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    8銭
    ★月曜朝3時オープン、土曜朝6時の取引終了までメンテナンス時間無し★
    ★iPhone・アンドロイドのスマートフォン、クイック入金にも完全対応★
    ドル円、目標スプレッド0.8銭!
    週末に市場急変時も、週明け最初に開く業者というメリット!
     

    朝3時からオープンした
    週明け月曜日のオセアニア市場

    朝3時10分現在の状況では以下のようになっている。
    ドル円      
    82.45      (週末クローズ82.45)
    ユーロ円   108.19
         (週末クローズ108.21)
    ポンド円    
    129.25      (週末クローズ129.25)
    豪ドル円   
     87.13     (週末クローズ87.20)
    NZ円    
       67.51     (週末クローズ67.72)
    スイス円      89.69      (週末クローズ89.73)
    ユーロドル
      1.3111     (週末クローズ1.3123)
    ポンドドル  
    1.5664     (週末クローズ1.5674)
    (いずれもkakaku FX基準データより算出)

    週明けのマーケットは、主要通貨共に週末と大きく変動していない。
    先週金曜日の米2月NFP雇用統計後も
    82円台半ばを維持、82円45銭で週末クローズしたドル円は
    82円50銭でスタートしている。

    この後、最新情報が入り次第
    随時レート更新と共にお知らせしたい。

    なお、本日から米国市場がサマータイムでの取引開始。
    週末は、これまでよりも1時間早い朝6時でクローズとなる。
    米国経済指標なども1時間早く発表される。改めて確認しておきたい。


    ★4:00現在
    ドル円82円50銭。ユーロ円108円19銭。
    豪ドル円87円16銭。ユーロドル1.3112。
    中国2月貿易収支が過去10年で最大の赤字となった事が発表されたものの
    ここまでのところ、豪ドルに対する影響は限定的。
    但し、数字的な変化が出ていることは事実であり
    今後の中国経済は注視しておきたい。
    なお、全人代(全国人民代表大会)は14日(水)まで開催される。

    ★5:00現在
    ドル円82円48銭。ユーロ円108円13銭。
    豪ドル円87円13銭。ユーロドル1.3107。
    4時からの1時間は各通貨動き無し。

    ★6:00現在
    ドル円82円48銭。ユーロ円108円10銭。
    豪ドル円87円08銭。ユーロドル1.3103。
    5時からユーロドルが弱含み。ドル円には変化無し。
    この後、6時から取引開始の業者がオープン。
    取引量が増加することで、動きが強まるか注意したい。

    月曜朝6時からオープン。
    ★1万円キャッシュバックキャンペーン中★

     

    月曜朝6時からMT4取引
    ★申し込み5分、最短翌日取引開始★
     FXCMジャパン証券株式会社【FX口座開設】 

    中国国旗
    週末の出来事1
    10日(土)発表された中国2月貿易収支は-314億8000万ドル。
    市場予想を大きく上回る形となった。
    また、1月貿易収支の+272億8000万ドルと比べて正反対の内容。
    旧正月の影響に加え
    欧州債務危機の影響を受け輸出が減少したことが要因。

    中国2月貿易収支 市場予想-53億5000万ドル 結果-314億8000万ドル

    上から順に
    ドル円・ユーロ円・ユーロドル・豪ドル円・ポンド円の
    本日3時10分現在のチャート。

                          kakaku FX提供)
      (ドル円チャート)

    0312ドル円研究所

      (ユーロ円チャート)
    0312ユーロ円研究所

      (ユーロドルチャート)
    0312ユーロドル研究所

      (豪ドル円チャート)
    0312豪ドル円研究所

      (ポンド円チャート)
    0312ポンド円研究所

    青の帯
    先週末クローズ時の値と今週オープン時の値の差を示している。

    FX窓あけ・窓埋め解説
    ※窓あけ・・・
    週末クローズ(土曜日早朝)の値週明けオープン(月曜日早朝)の値
    この値の差が開く事を窓と呼ぶ。
    ※窓埋め・・・
    窓明けで開けた値をリバウンドにより埋める事を窓埋めと呼ぶ。

    注意:
    オセアニア市場は月曜3時からオープンしており、
    多数の業者が一斉に取引できる時間までに、
    先週末と今週オープン時にあけた窓を埋めてしまう事も非常に多い。
    みすみすチャンスを逃さないようにしてもらいたい。
    kakaku2
    ★月曜朝3時オープン、土曜朝6時の取引終了までメンテナンス時間無し★
    ★iPhone・アンドロイドのスマートフォン、クイック入金にも完全対応★
    週末に市場急変時も、週明け最初に開く業者というメリット!
    窓あけ、窓埋めを狙うなら
    業界最高水準の取引環境。「kakaku FX」

     

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    4銭その1
    クリック・スプレッド
    ★業界最安スプレッド★
    米ドル円0.4銭! ユーロ円0.9銭! 豪ドル円1.4銭!
    iPhone、アンドロイド完全対応、スマートフォン利用者No.1!
    さらに・・・今なら新規口座開設で5000円キャッシュバック中!

    来週12日(月)~
    豪ドル/米ドル、ポンド/米ドル
    ユーロ/スイス、ポンド/スイス、米ドル/スイスもスプレッド縮小!
    クリック証券

    ドル円の来週の見通し 3/12(月)~3/16(金)

    0310ドル円研究所

      (週末クローズ時のドル円チャート→kakaku FX提供)

    月曜朝3時からの為替取引が可能です。
    他社の早朝スプレッドよりも圧倒的に低いのでおススメ。
    (取引可能時間 月曜朝3時~土曜朝6時)

     

    ★来週のドル円注目材料★
    1.日銀金融政策決定会合
    2.米FOMC
    3.米国債入札
    4.米FRBバーナンキ議長講演
    5.米重要経済指標

    6.米サマータイム開始

    日銀金融政策決定会合
    1.日銀金融政策決定会合
    来週12日(月)~13日(火)
    日銀金融政策決定会合が開かれる。
    国内勢は政策据え置きという見方が大勢を占めているが
    海外勢は民主党が日銀法に触れるギリギリのラインで
    政治的圧力をかけ続けていることを意識。
    国債買い入れを増額するのではという思惑を持っている。
    結果次第では、市場が大きく動く可能性のあるイベント。


    バーナンキ議長90
    2.米FOMC
    来週13日(火)米FOMC(連邦公開市場委員会)が行われる。
    また、日本時間14日(水)03:15に結果が発表される。
    米2月NFP雇用統計が3ヶ月連続で市場予想を上回る形となり
    米FRBが最も気になっている雇用情勢に明るい兆し。
    現状維持の姿勢との見方が優勢だが
    市場は追加緩和のカードの可能性を声明文で示さない場合
    ドル買いで反応する可能性があり、要注意。
    また、現在行っているツイストオペが6月30日で期限切れとなる。
    その後の政策が示されるかどうかも注意したい。


    3.米国債入札
    来週12日(月)~14日(水)の3日間、米国債入札が行われる。
    今回は中長期債入札が含まれることもあり、要注目。

    基本的な傾向としては
    入札が好調ならば米10年債利回りの低下→ドル円下落
    入札が不調ならば米10年債利回りの上昇→ドル円上昇という形だが
    入札結果発表直後(深夜3:00)の米10年債利回りには注目したい。

    米国債入札スケジュール
    12日26:00発表 米国債入札(3年債・320億ドル)
    13日26:00発表 米国債入札(10年債・210億ドル)
    14日26:00発表 米国債入札(30年債・130億ドル)

    ドル円が急変する場合には、米10年債利回りの動きが連動するので
    こちらも必ず確認したい。

    月曜早朝6時から取引スタート!
    窓あけ・窓埋めに強い!
    ★米国債・イタリア国債チャート提供中★

    リアルスプレッドNo.1結果を出すならIGマーケッツ証券 

    バーナンキ議長101
    4.米FRBバーナンキ議長講演
    来週14日(水)日本時間22:00~
    米FRBバーナンキ議長講演が行われる。
    米FOMCの直後となるが
    今回のFOMCでは
    バーナンキ議長の記者会見は予定されていない事から
    講演での発言内容に注目が集まっている。

    5.米重要経済指標
    来週は米2月小売売上高、米3月NY連銀製造業景況指数
    米2月生産者物価指数、米新規失業保険申請件数
    米3月フィラデルフィア連銀製造業指数、米2月消費者物価指数
    米2月鉱工業生産、米3月ミシガン大学消費者信頼感指数・速報値と
    火曜、木曜、金曜日に重要度の高い指標発表が集中。
    いずれも市場への影響度が大きいだけに結果には注意したい。

    来週の米経済指標(3/12~3/16)
    日付指標市場予想前回値
    3/12(月)米2月財政収支-2294億$-2225億$
    3/13(火)米2月小売売上高+1.0%+0.4%
    3/13(火)米2月小売売上高・除自動車+0.7%+0.7%
    3/13(火)米3月IBD/TIPP景気楽観度指数未定49.4
    3/13(火)米1月企業在庫+0.6%+0.4%
    3/14(水)米MBA住宅ローン申請指数未定-1.2%
    3/14(水)米2月輸入物価指数+0.6%+0.3%
    3/14(水)米10−12月期経常収支-1142億$-1103億$
    3/15(木)米3月NY連銀製造業景況指数+17.80+19.53
    3/15(木)米2月生産者物価指数+0.5%+0.1%
    3/15(木)米2月生産者物価指数・コア+0.2%+0.4%
    3/15(木)米新規失業保険申請件数35.5万件36.2万件
    3/15(木)米1月対米証券投資未定+179億$
    3/15(木)米3月フィラデルフィア連銀製造業指数+11.3+10.2
    3/16(金)米2月消費者物価指数+0.4%+0.2%
    3/16(金)米2月消費者物価指数・コア+0.2%+0.2%
    3/16(金)米2月鉱工業生産+0.4%±0.0%
    3/16(金)米2月設備稼働率78.8%78.5%
    3/16(金)米3月ミシガン大学
    消費者信頼感指数・速報値
    75.675.3

    6.米サマータイム開始
    11日(日)より米国はサマータイムが開始。
    米経済指標の発表はこれまでより1時間早まることになり注意が必要。

    ドル円チャートは
    米2月NFP雇用統計が市場予想を上回る強い形となったことで
    82円のオプションバリアをあっさりと超えて
    昨年4月27日高値82円77銭に迫る一歩手前の82円63銭まで一時上昇。
    82円45銭で週末クローズしている。
    テクニカルでは
    2週続けて一目均衡表の週足雲を上抜け。
    昨年のドル円高値である85円51銭が
    ターゲットとして見えてきている状況。
    来週の戦略としては
    ギリシャ問題がクリアされた事で
    日銀金融政策決定会合、米FOMC
    米経済指標の集中発表に市場の視点が移動。
    市場ではドル買い・円売りへの思惑が先行しているだけに
    イベント結果次第では荒れる可能性も残されている。
    但し、原発ストレステストが終了しても
    再稼動への道筋が見えていない事でLNG輸入による
    実需のドル買い需要がドル円を下支え。
    経常収支が黒字に戻るまでは海外勢のスタンスも変化しにくい。
    季節的にレパトリが強まる時期だけに
    ドル円の上値を追いかけて買うことだけは避け
    出来れば急落した局面で、拾いたい。
    シカゴIMM先物ポジションは
    先週よりも約18000枚、円ショート(売り)が増加。

    シカゴIMMポジション・3月6日円

    0310ドル円一目研究所

     (週末のドル円一目均衡表→GMOクリック証券【FXネオ】提供)

    クリック証券 

    0310ぱっと見テクニカルドル円研究所

      (来週のドル円予測チャート→FXプライム提供)

    0310パターン分析ユーロ円研究所

      (来週の通貨別パターン分析→FXプライム提供)

    0310売買シグナルユーロ円研究所

      (来週の売買シグナル分析→FXプライム提供)

    FXプライムぱっと見FXプライム3月
    fxプライム・スプレッド
    ※この先の予測を無料お試し→ぱっと見テクニカル

    テクニカル分析が苦手なあなたにおススメ!
    伊藤忠・FX売買シグナル/通貨別パターン分析と合わせて使えば鬼に金棒
    ★1000通貨、取引手数料無料!
    ★PRIMEチャレンジ★
    来週は、1回取引するだけで10000円が25人に当たる!
    伊藤忠グループのFXプライム
    FXプライム 

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    4銭その1
    ★業界最安スプレッド★
    米ドル円0.4銭! ユーロ円0.9銭! 豪ドル円1.4銭!
    iPhone、アンドロイド完全対応、スマートフォン利用者No.1!
    さらに・・・今なら新規口座開設で5000円キャッシュバック中!

    クリック証券 

    3月9日(金) 本日のドル円の見通し

    ユーロ圏財務相会合8
    20:30~
    ユーロ圏財務相会合・電話会議(22:00から変更)
    債務交換参加申し込み集計結果を受けて
    ギリシャ第2次支援協議を行う。
    支援への障害は無くなった事で、会議はスムーズに進む見込み。

    ショイブレ財務相10
    22:00~
    独ショイブレ財務相・記者会見
    ユーロ圏財務相会合・電話会議について会見を行う。
    ISDAに先手を打つ形。

    22:00~
    ISDA(国際スワップデリバティブ協会)CDS判定委員会
    ギリシャ政府がCAC(集団行動条項)を発動させた事で
    CDS判定委員会が開かれる。
    85.8%というレベルでのCAC発動。
    さらに政治的な圧力を考えれば
    CDS決済事由(クレジットイベント)を決定できるかどうか。
    約10%の参加者だけが得をするような判定が行われるのなら
    別の意味で物議を醸しそうだ。

    22:30発表
    米2月NFP雇用統計、米1月貿易収支
    米経済指標、月内最大の注目イベント。
    すでに週初から予想は上積みされているが
    市場の一部では
    相当強い結果になる数字も噂されており結果に要注目。
    また、新規失業保険申請件数が減少傾向にあり
    失業率が低下する可能性にも注意したいところ。
    雇用統計内3項目が全て市場予想を上回れば
    ドル円、クロス円ともに強い上昇となりそうだ。

    米2月非農業部門雇用者数 市場予想+21.0万人 前回(+24.3万人)
    米2月失業率             市場予想8.3%       前回(8.3%)
    米2月民間部門雇用者数    市場予想+22.5万人  前回(+25.7万人)
    米1月貿易収支         市場予想-490億ドル 前回(-488億ドル)

    雇用統計・金融機関予想数字
    社名非農業部門雇用者予想数字失業率予想数字
    JPモルガン+22.0万人8.2%
    第一生命経済研究所+20.0万人8.4%
    ドイツ証券+27.0万人8.2%
    バークレイズ・キャピタル+24.0万人8.2%
    BNPパリバ+22.5万人8.3%
    HSBC+19.5万人8.3%
    三菱UFJ
    モルガン・スタンレー証券
    +19.0万人8.2%
    みずほ証券+23.5万人8.2%
    みずほ総合研究所+20.0万人8.3%
    モルガン・スタンレー+22.0万人8.5%

    24:00
    NYオプションカット
    ドル円オプションを81円00銭、81円25銭、82円00銭、83円00銭に観測。
    ドル円オプションバリアを82円00銭に観測。
    オプションライン近くになると防戦買い、防戦売りが発生する場合も高く
    市場が意識する事から要注意。
    またリミット直前・直後の急な動きにも警戒。


    ドル円チャートは
    3月5日高値を一時上抜け、81円88銭まで上昇した。
    ギリシャデフォルト懸念が大きく後退。
    さらに米2月NFP雇用統計への期待感が後押ししている。
    テクニカルでは
    前述の5日高値81円86銭を上回って週末クローズ出来るかどうか。
    オプションバリアが82円に控えており、一気に上抜けすれば
    ストップを巻き込み、82円半ばへの急伸も。
    本日の戦略としては
    CDS発動となるかどうかは気になるところだが
    米2月NFP雇用統計に要注目。
    ポジティブな形になれば
    昨年4月27日高値82円77銭がターゲット入り。
    失業率が改善する可能性もあり、数字の確認は必要。
    週末という事もあり、ポジション管理にも気をつけたい。

    上値のポイント
    82円77銭(昨年4月27日高値)
    82円27銭(昨年4月28日高値)
    82円22銭(昨年5月19日高値)
    82円20銭(昨年5月24日高値)
    82円16銭(昨年5月25日高値)
    82円07銭(昨年5月26日高値)
    82円07銭(100週移動平均)
    81円88銭(3月9日東京高値)
    81円86銭(3月5日高値)

    下値のポイント
    81円34銭(5日移動平均)
    81円18銭(10日移動平均)
    80円97銭(90週移動平均)
    80円94銭(一目均衡表・転換線)
    80円82銭(一目均衡表・週足雲上限)
    80円58銭(3月6日・7日安値)
    80円48銭(2/1-3/2フィボナッチ23.6%)
    80円25銭(2月29日安値)
    80円12銭(2月27日安値)
    80円00銭(2月28日安値)

    0309ドル円研究所

      (本日のドル円チャート→kakaku FX提供)

    月曜朝3時からの為替取引が可能です。
    他社の早朝スプレッドよりも圧倒的に低いのでおススメ。
    (取引可能時間 月曜朝3時~土曜朝7時)

     

    0309ドル円一目研究所

     (本日のドル円一目均衡表→GMOクリック証券【FXネオ】提供)

    クリック証券 

    0309ぱっと見テクニカルドル円研究所

     (本日のドル円予測チャート→伊藤忠グループのFXプライム提供)

    0309パターン分析ユーロ円研究所

     (本日の通貨別パターン分析→伊藤忠グループのFXプライム提供)

    0309売買シグナルユーロ円研究所

     (本日の売買シグナル分析→伊藤忠グループのFXプライム提供)

    FXプライムぱっと見 FXプライム3月
    fxプライム・スプレッド
    ※この先の予測を無料お試し→ぱっと見テクニカル

    テクニカル分析が苦手なあなたにおススメ!
    伊藤忠・FX売買シグナル/通貨別パターン分析と合わせて使えば鬼に金棒
    ★1000通貨、取引手数料無料!
    ★PRIMEチャレンジ★
    今週は、1回取引するだけで1000円が250人に当たる!

    FXプライム 

    本日の重要指標・イベント(3月9日)
    08:50発表 日本2月マネーストックM3
    09:30発表 豪1月貿易収支
    09:55    東京仲値(ドル円注意)
    10:30発表 中国2月生産者物価指数
    10:30発表 中国2月消費者物価指数
    14:30発表 中国2月鉱工業生産
    14:30発表 中国2月固定資産投資
    14:30発表 中国2月小売売上高
    15:00発表 ギリシャ政府・債務交換参加申し込み集計結果
    16:00発表 独2月消費者物価指数・確報値
    16:00発表 独1月経常収支
    16:00発表 独1月貿易収支
    16:45発表 仏1月鉱工業生産指数
    16:45発表 仏1月財政収支
    17:00    ロンドンフィックス(ロンドン8時値決め・ドル円、クロス円注意)
    18:00~   ギリシャ、ベニゼロス財務相・議会演説
    18:30発表 英1月鉱工業生産
    18:30発表 英1月製造業生産
    18:30発表 英2月生産者物価指数
    20:00~   ギリシャ、ベニゼロス財務相・記者会見
    20:30~   ユーロ圏財務相会合・電話会議
    21:00発表 加2月雇用統計
    22:00~   独ショイブレ財務相・記者会見
    22:15    ECBフィックス(ユーロ注意)
    22:30発表 米2月非農業部門雇用者数
    22:30発表 米2月失業率
    22:30発表 米2月民間部門雇用者数
    22:30発表 米1月貿易収支
    22:30発表 加1月貿易収支
    24:00発表 米1月卸売在庫
    24:00    NYオプションカット
    25:00    ロンドンフィックス(ロンドン16時値決め・全通貨注意)

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    インヴァストタイアップ1月シストレ1
    日本で、最強の自動売買システム
    過去3ヶ月で6719pipsを叩き出したユーロ専用ストラテジーなど
    超優秀な最新プログラムが満載!
    【シストレ24とは】
    国内外から集まった選りすぐりのFXストラテジー(売買プログラム)の
    実績から、好みのものを選んで頂く、FX自動売買サービスです。
    口座利用料・ストラテジー使用料・取引手数料すべて無料!
    バックテスト等の結果は一切使わないため
    トラックレコード(運用実績)を見て投資することができる
    まるで投資信託を組み合わせて
    自分で売り買いできるような感覚の新しいFX商品です。

    ★初心者も操作は簡単、案内に沿って3ステップでボタンを押すだけ★
    ★今なら、平成24年度版・FX投資家のための賢い税金の本プレゼント★

    インヴァスト証券 

    3月8日(木) 本日のドル円の見通し

    ECB5
    21:45発表
    ECB(欧州中央銀行)理事会・政策金利

    市場コンセンサスは据え置き。
    2度の3年物LTRO(長期資金供給オペレーション)の後であり
    様子見を行うとの見方が優勢。
    前回の理事会では利下げ議論が行われておらず
    独バイトマン総裁など一部の理事からは
    金融政策を引き締める姿勢を見せるべきだとの意見も出ている。

    ECB・政策金利 市場予想1.00% 現行(1.00%)

    22:30発表
    米新規失業保険申請件数
    過去5週連続で申請件数は減少。
    米雇用状況は改善の兆しが明確に出てきている。
    明日の米2月NFP雇用統計の発表を前にして
    今回もこの傾向が続くかどうか注目したい。

    米新規失業保険申請件数 市場予想35.1万件 前回(35.1万件)

    ドラギ総裁22
    22:30~
    ECBドラギ総裁・記者会見
    まず理事会での議論内容文書を10分ほど読むのがドラギ流。
    その後、記者からの質問に対して答えていく形。
    市場はECBが2度のLTRO(3年物資金供給オペ)で
    合計約1兆ユーロを放出した事で
    今後のオペレーションは休止と見ているが
    関連発言に注意したいところ。
    また、ユーロ圏の失業率が悪化しており
    緊縮財政の影響が強まっている。
    ドラギ総裁はどのように成長戦略を描いているのか
    注意深く確かめたい。
    また、ギリシャ債務交換について発言した場合は要注意。
    コメントによって大きく動く可能性があるイベント。


    ★ECBドラギ総裁・記者会見/実況ライブ中継★
    ライブ中継→
    22:30~ ECBドラギ総裁・記者会見

    24:00
    NYオプションカット
    ドル円オプションを81円00銭、81円50銭、81円80銭、82円00銭に観測。
    ドル円オプションバリアを82円00銭に観測。
    オプションライン近くになると防戦買い、防戦売りが発生する場合も高く
    市場が意識する事から要注意。
    またリミット直前・直後の急な動きにも警戒。


    ギリシャ国旗5
    29:00
    ギリシャ債務交換・参加申し込み期限
    民間が保有するギリシャ国債、総額2060億ユーロの内
    86%に当たる1771億ユーロがギリシャ国内法による期限到来。
    残り14%は英国法により4月に交換される。
    昨日、参加率58%が見込まれるとの
    ヘッドラインが出た事でユーロ買いの反応となったが
    本日も関連報道で思惑により上下しそうだ。
    参加率66%以上でCAC(集団行動条項)が発動できる条件が整い
    残りの債権者に対して強制参加させる事が可能。

    但し、必ず発動すると決まっているわけではなく
    EU、IMF、ECBと協議を行い発動させず
    債務交換を行う可能性も残されている。
    なお、ユーロ圏財務相会合・電話会議は明日9日(金)に予定。

    ドル円チャートは
    米2月ADP全国雇用者数が市場予想を上回り
    ギリシャ債務交換58%の参加率が見込まれるとのヘッドライン
    独ショイブレ財務相が
    ギリシャ債務交換を極めて楽観視していると発言。
    デフォルト懸念が後退した事で円安。
    さらに、WSJの報道で米FRBが追加緩和を実施した場合
    不胎化を検討しているというヘッドラインが出た。
    すぐに実施されるという所まで記事は踏み込んでいないものの
    米国債2年物金利が上昇。
    ドル円のサポート要因となっている。
    来週13日(火)に次回FOMC(連邦公開市場委員会)が開かれるが
    新たな思惑を呼ぶ可能性があり、続報には注意したい。
    本日の東京タイムでは
    日本1月経常収支が過去最大のマイナス4373億円となり
    円安が加速、81円50銭をオーバーする状況となっている。

    テクニカルでは
    一昨日、昨日と80円58銭まで下げるものの
    買いオーダーが強く、はじき返された後
    一目均衡表の転換線をNYクローズで上抜け。
    本日の戦略としては
    80円台半ばまで下げた大きな要因であったギリシャ懸念が後退。
    日本時間9日(金)早朝5時の締め切りまで予断は許さないものの
    市場は最悪の事態が避けられると見込んでいることに加え
    海外勢が日本の1月経常収支が
    過去最大マイナス4373億円となった事を円売り材料と強く捉えている。
    また、ここに来て米FRBの不胎化報道が米国債・短期金利上昇をサポート。
    円売り材料が揃っており
    明日9日(金)米2月NFP雇用統計のビッグイベントを控えているが
    本日、新たな強い円買い材料が出ない事には
    円売りトレンド続行の可能性が高まっている。
    なお、81円台の上値の目途は81円57銭、66銭、86銭。
    82円ジャストにはオプションバリアが控えているが
    海外勢の動き一つでは、82円台まで駆け上がってもおかしくない。
    上昇エンジン加速には注意したいところ。

    上値のポイント
    82円77銭(昨年4月27日高値)
    82円27銭(昨年4月28日高値)
    82円22銭(昨年5月19日高値)
    82円20銭(昨年5月24日高値)
    82円16銭(昨年5月25日高値)
    82円07銭(昨年5月26日高値)
    82円06銭(100週移動平均)
    81円86銭(3月5日高値)
    81円66銭(2月27日高値)
    81円57銭(3月6日高値)

    下値のポイント
    81円35銭(5日移動平均)
    81円12銭(10日移動平均)
    80円97銭(90週移動平均)
    80円93銭(一目均衡表・転換線)
    80円69銭(一目均衡表・週足雲上限)
    80円58銭(3月6日・7日安値)
    80円48銭(2/1-3/2フィボナッチ23.6%)
    80円25銭(2月29日安値)
    80円12銭(2月27日安値)
    80円00銭(2月28日安値)

    0308ドル円研究所

      (本日のドル円チャート→kakaku FX提供)

    月曜朝3時からの為替取引が可能です。
    他社の早朝スプレッドよりも圧倒的に低いのでおススメ。
    (取引可能時間 月曜朝3時~土曜朝7時)

     

    0308ドル円一目研究所

     (本日のドル円一目均衡表→GMOクリック証券【FXネオ】提供)

    外為オプション(スマホ) 

    0308ぱっと見テクニカルドル円研究所

      (本日のドル円予測チャート→FXプライム提供)

    0308パターン分析ユーロ円研究所

      (本日の通貨別パターン分析→FXプライム提供)

    FXプライムぱっと見

    ※この先の予測を無料お試し→ぱっと見テクニカル

    テクニカル分析が苦手なあなたにおススメ!
    伊藤忠・FX売買シグナル/通貨別パターン分析と合わせて使えば鬼に金棒
    ★1000通貨、取引手数料無料!
    ★PRIMEチャレンジ★
    今週は、1回取引するだけで1000円が250人に当たる!

    伊藤忠グループのFXプライム
    FXプライム 

    本日の重要指標・イベント(3月8日)
    ★インド市場休場(ホーリー祭)
    06:45発表 NZ10-12月期製造業売上高
    08:50発表 日本10-12月期GDP・2次速報値
    08:50発表 日本10-12月期GDPデフレーター・2次速報値
    08:50発表 日本1月経常収支
    08:50発表 日本1月貿易収支
    09:05~   NZ準備銀行ボラード総裁・議会証言
    09:30発表 豪2月雇用統計
    09:55    東京仲値(ドル円注意)
    12:45発表 日本国債入札
    15:30発表 仏1-3月期非農業部門雇用者数・改定値
    16:45発表 仏1月貿易収支
    17:00    ロンドンフィックス(ロンドン8時値決め・ドル円、クロス円注意)

    17:15発表 スイス2月消費者物価指数
    18:00~   欧州委員会アルムニア委員講演
    19:30    ハンガリー国債入札
    20:00発表 南ア1月製造業生産
    20:00発表 独1月鉱工業生産
    21:00発表 英MPC(金融政策委員会)政策金利
    21:00発表 英BOE(イングランド銀行)資産購入枠
    21:30発表 米2月チャレンジャー人員削減予定数
    21:45発表 ECB(欧州中央銀行)理事会・政策金利
    22:15    ECBフィックス(ユーロ注意)
    22:15発表 加2月住宅着工件数
    22:30発表 米新規失業保険申請件数
    22:30発表 加1月新築住宅価格指数
    22:30~   ECBドラギ総裁・記者会見
    23:00発表 加BOC(カナダ銀行)政策金利
    24:00    NYオプションカット
    25:00    ロンドンフィックス(ロンドン16時値決め・全通貨注意)
    29:00    ギリシャ債務交換・参加申し込み期限

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    4銭その1
    ★業界最安スプレッド★
    米ドル円0.4銭! ユーロ円0.9銭! 豪ドル円1.4銭!
    iPhone、アンドロイド完全対応、スマートフォン利用者No.1!
    さらに・・・今なら新規口座開設で5000円キャッシュバック中!

    クリック証券 

    3月7日(水) 本日のドル円の見通し

    22:15発表
    米2月ADP全国雇用者数
    明後日に米2月NFP雇用統計の発表を控え
    その前哨戦となる指標。
    市場の注目度も高く、本日注目度NO.1の材料。
    週初から予想が上積みされる形となっており
    21.5万人を超えられるかどうか。
    強い結果となれば、NYダウと共にリスクオンの展開へ。

    米2月ADP全国雇用者数 市場予想+21.5万人 前回(+17.0万人)

    22:30発表
    米10-12月期労働生産性
    米10-12月期単位労働コスト・確報値
    いずれも確報値の発表。
    注目度はそれほど高くない指標であり、材料として意識されるかは微妙。

    米10-12月期労働生産性   市場予想+0.8% 速報値(+0.7%)
    米10-12月期単位労働コスト 市場予想+1.2% 速報値(+1.2%)

    24:00
    NYオプションカット
    ドル円オプションを80円75銭、81円00銭、81円10銭、81円25銭に観測。
    ドル円オプションバリアを82円00銭に観測。
    オプションライン近くになると防戦買い、防戦売りが発生する場合も高く
    市場が意識する事から要注意。
    またリミット直前・直後の急な動きにも警戒。


    ドル円チャートは
    ギリシャ債務交換が不透明になっていることに加え
    米シンクタンクから
    米FRBによるQE3(量的緩和第3弾)への
    ハードルは高くないという話まで飛び出した。
    すでに市場はQE3を織り込み済みであり、米経済指標の改善で
    利上げ時期を探る段階に来ているところ。
    そこに正反対のベクトルである無茶苦茶なレポートをねじ込んだ。
    米系は真偽はともかく
    レポートに対してパブロフの犬のように反応する癖があり
    この影響を受けてドル円が下落が強まる形となった。
    テクニカルでは
    一目均衡表の転換線にNYクローズで支えられたが
    現状、割り込んだ形で推移している。
    本日の戦略としては
    米2月ADP全国雇用者数の結果次第。
    強い結果となれば明後日の米2月NFP雇用統計への
    期待感も高まりやすく、リスクオンへ。
    逆に弱い結果となれば80円50銭の買いオーダーとの攻防戦
    下回れば、ストップロスの売りを巻き込み80円を狙いに行く可能性も。
    ギリシャ問題のヘッドラインには昨日と同様に注意が必要。


    ★米2月ADP全国雇用者数は21.6万人という発表となったが
    週初の市場予想が20.0万人だった事を考えれば上々の結果。
    この後のNYダウで安心感が出れば
    昨日200ドル下げているだけに買い戻されそうだ。
    なお、明日は東京タイム08:50に
    日本10-12月期GDP・二次速報値
    日本1月経常収支、日本1月貿易収支の発表が予定されている。
    GDPは若干の改善、経常収支、貿易収支は相当な悪化が見込まれており
    NYタイム後半~明日早朝は、この指標に対する思惑にも注意したい。

    8日(木)08:50発表
    日本10-12月期GDP・前期比       市場予想-0.2% 前回(-0.6%)
    日本10-12月期GDP・前年比       市場予想-0.6% 前回(-2.3%)
    日本10-12月期GDPデフレーター 市場予想-1.6% 前回(-1.6%)
    日本1月経常収支           市場予想-3200億円      前回(+3035億円)
    日本1月貿易収支           市場予想-1兆3703億円 前回(-1458億円)

    上値のポイント
    82円07銭(昨年5月26日高値)
    82円06銭(100週移動平均)
    81円86銭(3月5日高値)
    81円66銭(2月27日高値)
    81円57銭(3月6日高値)
    81円21銭(5日移動平均)
    80円94銭(10日移動平均)
    80円89銭(一目均衡表・転換線)
    80円84銭(90週移動平均)
    80円82銭(一目均衡表・週足雲上限)

    下値のポイント
    80円58銭(3月6日安値)
    80円48銭(2/1-3/2フィボナッチ23.6%)
    80円25銭(2月29日安値)
    80円12銭(2月27日安値)
    80円00銭(2月28日安値)
    79円92銭(2月24日安値)
    79円85銭(2月23日安値)
    79円72銭(21日移動平均)

    0307ドル円研究所

      (本日のドル円チャート→kakaku FX提供)

    月曜朝3時からの為替取引が可能です。
    他社の早朝スプレッドよりも圧倒的に低いのでおススメ。
    (取引可能時間 月曜朝3時~土曜朝7時)

     

    0307ドル円一目研究所

     (本日のドル円一目均衡表→GMOクリック証券【FXネオ】提供)

    GMOクリック証券 

    0307ぱっと見テクニカルドル円研究所

      (本日のドル円予測チャート→FXプライム提供)

    0307パターン分析ユーロ円研究所

      (本日の通貨別パターン分析→FXプライム提供)

    0307売買シグナルユーロ円研究所

      (本日の売買シグナル分析→FXプライム提供)

    FXプライムぱっと見
    プライムチャレンジ
    fxプライム・スプレッド
    FXプライム3月
    ※この先の予測を無料お試し→ぱっと見テクニカル

    テクニカル分析が苦手なあなたにおススメ!
    伊藤忠・FX売買シグナル/通貨別パターン分析と合わせて使えば鬼に金棒
    ★1000通貨、取引手数料無料!
    ★PRIMEチャレンジ★
    今週は、1回取引するだけで1000円が250人に当たる!

    伊藤忠グループのFXプライム
    FXプライム 

    本日の重要指標・イベント(3月7日)
    06:30~   豪RBAロウ副総裁講演
    09:30発表 豪10-12月期GDP
    09:55    東京仲値(ドル円注意)
    17:00    ロンドンフィックス(ロンドン8時値決め・ドル円、クロス円注意)
    19:30    ドイツ国債入札(5年物/40億ユーロ)
    19:30    イギリス国債入札
    20:00発表 独1月製造業受注
    21:00発表 米MBA住宅ローン申請指数
    22:15    ECBフィックス(ユーロ注意)
    22:15発表 米2月ADP全国雇用者数
    22:30発表 米10-12月期労働生産性・確報値
    22:30発表 米10-12月期単位労働コスト・確報値
    22:30発表 加1月建設許可
    24:00    NYオプションカット
    24:30発表 米週間原油在庫
    25:00    ロンドンフィックス(ロンドン16時値決め・全通貨注意)
    27:15~   独ショイブレ財務相講演
    29:00発表 米1月消費者信用残高
    29:00発表 RBNZ(NZ準備銀行)政策金利

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    8銭
    ★月曜朝3時オープン、土曜朝7時の取引終了までメンテナンス時間無し★
    ★iPhone・アンドロイドのスマートフォン、クイック入金にも完全対応★
    ドル円、目標スプレッド0.8銭!
    週末に市場急変時も、週明け最初に開く業者というメリット!
    窓あけ、窓埋めを狙うなら
     

    朝3時からオープンした
    週明け月曜日のオセアニア市場

    朝3時05分現在の状況では以下のようになっている。
    ドル円      
    81.75      (週末クローズ81.79)
    ユーロ円   107.80
         (週末クローズ107.95)
    ポンド円    
    129.38      (週末クローズ129.51)
    豪ドル円   
     87.67     (週末クローズ87.79)
    NZ円    
       67.76     (週末クローズ67.81)
    スイス円      89.35      (週末クローズ89.45)
    ユーロドル
      1.3183     (週末クローズ1.3197)
    ポンドドル  
    1.5823     (週末クローズ1.5834)
    (いずれもkakaku FX基準データより算出)

    週明けのマーケットは、ドル買い気味でスタート。
    先週末、81円85銭まで上昇した
    ドル円だが81円73銭でスタートしている。
    ユーロ円、豪ドル円などクロス円は、ユーロドル、豪ドル/ドルの
    ストレート通貨の影響を受けて下落してスタート。

    この後、最新情報が入り次第
    随時レート更新と共にお知らせしたい。

    ★4:00現在
    ドル円81円80銭。ユーロ円107円86銭。豪ドル円87円72銭。ユーロドル1.3183。
    ドル円が値を戻すに連れてクロス円が上昇。
    ユーロドルは変化無し。
    本日は、5・10日に当たる事から
    特に東京仲値09:55に向けて実需のドル買い、円売りには注意したい所。

    ★5:00現在
    ドル円81円78銭。ユーロ円107円85銭。豪ドル円87円77銭。ユーロドル1.3186。
    4時からの1時間は小動き。ドル円の値幅は上下3銭。

    ★6:00現在
    ドル円81円79銭。ユーロ円107円89銭。豪ドル円87円80銭。ユーロドル1.3190。
    ユーロドル、豪ドル/ドルなどストレート通貨がゆっくりと上昇。
    これによりクロス円が連れる展開。
    ドル円は小動きを継続。

    ムーディーズ
    週末の出来事1
    日本時間3日(土)
    格付け会社ムーディーズがギリシャを
    Caから最低格付けのCへ引き下げ。
    すでに先月27日、S&PがSD(選択的デフォルト)へ引き下げているが
    どちらもCAC(集団行動条項)を含む
    民間との債務交換条件が理由とされている。
    改めて今週8日締め切りの債務交換状況を注目したい。
    民間参加率が高ければギリシャリスクが
    しばらくの間、消滅する事になるが
    万一、参加率が低くCAC発動という事になれば
    ISDA(国際スワップデリバティブ協会)判定委員会を改めて開催。
    ユーロ圏財務相会合と前後してリスク回避行動が高まりそうだ。

    ハメネイ師1
    週末の出来事2
    イラン議会選挙でハメネイ師派が圧勝。
    投票終了時間が5時間延長される事態となり
    投票率が64%まで上昇。
    最終確定は4日以降となる見込みだが
    290議席の内、75%以上を獲得した模様。
    これにより、核開発を更に推し進めることは確実。
    欧米との確執が強まり
    原油上昇、地政学リスクが高まる可能性には留意したい。

    中国国旗
    週末の出来事3
    3日(土)発表された、中国2月非製造業PMIは48.4
    1月の52.9から大きく低下。
    また基準値である50も割り込む結果となった。
    本日から全人代(全国人民代表大会)が開催される事もあり
    中国の金融政策に関するニュースには特に注意したい。

    上から順に
    ドル円・ユーロ円・ユーロドル・豪ドル円・ポンド円の
    本日3時05分現在のチャート。

                          kakaku FX提供)
     (ドル円チャート)

    0305ドル円研究所

      (ユーロ円チャート)
    0305ユーロ円研究所

      (ユーロドルチャート)
    0305ユーロドル研究所

      (豪ドル円チャート)
    0305豪ドル円研究所

      (ポンド円チャート)
    0305ポンド研究所

    青の帯
    先週末クローズ時の値と今週オープン時の値の差を示している。

    FX窓あけ・窓埋め解説
    ※窓あけ・・・
    週末クローズ(土曜日早朝)の値週明けオープン(月曜日早朝)の値
    この値の差が開く事を窓と呼ぶ。
    ※窓埋め・・・
    窓明けで開けた値をリバウンドにより埋める事を窓埋めと呼ぶ。

    注意:
    オセアニア市場は月曜3時からオープンしており、
    多数の業者が一斉に取引できる時間までに、
    先週末と今週オープン時にあけた窓を埋めてしまう事も非常に多い。
    みすみすチャンスを逃さないようにしてもらいたい。
    kakaku2
    月曜朝3時オープン、土曜朝7時の取引終了までメンテナンス時間無し
    ★iPhone・アンドロイドのスマートフォン、クイック入金にも完全対応★
    早朝でも、低スプレッド! ユーロに強い!
    ~ご愛顧感謝キャンペーン中・豪華商品をプレゼント~
    窓あけ、窓埋めを狙うなら

     

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    インヴァストタイアップ1月シストレ1
    日本で、最強の自動売買システム
    過去3ヶ月で6719pipsを叩き出したユーロ専用ストラテジーなど
    超優秀な最新プログラムが満載!
    【シストレ24とは】
    国内外から集まった選りすぐりのFXストラテジー(売買プログラム)の
    実績から、好みのものを選んで頂く、FX自動売買サービスです。
    口座利用料・ストラテジー使用料・取引手数料すべて無料!
    バックテスト等の結果は一切使わないため
    トラックレコード(運用実績)を見て投資することができる
    まるで投資信託を組み合わせて
    自分で売り買いできるような感覚の新しいFX商品です。

    ★初心者も操作は簡単、案内に沿って3ステップでボタンを押すだけ★
    ★今なら、平成24年度版・FX投資家のための賢い税金の本プレゼント★

    インヴァスト証券 

    3月2日(金) 本日のドル円の見通し

    EUサミット0301a
    ロンドンタイムでは
    17:00~
    EUサミット
    昨日から行われているEUサミットで
    注目のEFSF(欧州金融安定ファシリティー)
    ESM(欧州安定メカニズム)の統合がドイツの反対で先送りが濃厚。
    会議の場がユーロ共通税率を見込んだ
    自国税制の見直し案への協議へと変化している。
    今回のサミットは目立った成果も無く終了しそうだ。
    会議後の市場の変化には注意が必要。

    EUサミット0301
    20:10~
    EUサミット・記者会見

    EUファンロンパイ大統領、欧州委員会バローゾ委員長
    独メルケル首相、仏サルコジ大統領、英キャメロン首相などの
    記者会見が予定されている。
    スペインなど緊縮財政を強めている国でも
    財政赤字がEUと定めた水準である6%を大きく超える状況となっており
    マイナス成長が予想される2012年に
    追加赤字削減を行うことは非常に困難。
    2日間におけるサミットで成長戦略についてどのような議論がなされたのか。
    昨日発表されたユーロ圏失業率は10.7%でユーロ導入後、過去最悪。
    このまま放置すると、負のスパイラルに突入する。
    記者会見には注意したい。

    ※当初予定の23:00から20:10に変更。

    24:00
    NYオプションカット
    ドル円オプションを81円15銭、81円30銭、81円60銭に観測。
    ドル円オプションバリアを82円00銭に観測。
    オプションライン近くになると防戦買い、防戦売りが発生する場合も高く
    市場が意識する事から要注意。
    またリミット直前・直後の急な動きにも警戒。


    ドル円チャートは
    昨日の米2月ISM製造業景況指数が
    市場予想を大きく下回る形となり発表直後に約30銭下落。

    81円付近で揉みあいの後
    本邦金融機関による豪ドル円の買い
    アサヒがチェコのスターベブを買収するという思惑が浮上した事による
    ユーロ円の買いに連れる形で上昇。
    ロンパチ(ロンドン8時)のフィックスによる
    ドル買いも入り、81円70銭まで駆け上がっている。
    テクニカルでは
    RSIが高値圏。
    一目均衡表の転換線が80円62銭まで追いかけてきている状況。
    本日の戦略としては
    米経済指標の発表も無く、材料薄の中
    欧州株、NYダウの動きに注意したいところ。
    またEUサミット終了後の欧州要人発言で
    市場が反応するかにも注目。
    来週は9日(金)に米2月雇用統計の発表を控えている。
    ポジション調整に要警戒。

    上値のポイント
    82円07銭(昨年5月26日高値)
    82円03銭(100週移動平均)
    81円76銭(昨年5月31日高値)
    81円66銭(2月27日高値)

    下値のポイント
    81円07銭(3月2日東京安値)
    80円96銭(5日移動平均)
    80円93銭(90週移動平均)
    80円83銭(3月1日安値)
    80円62銭(一目均衡表・転換線)
    80円56銭(10日移動平均)
    80円25銭(2月29日安値)
    80円12銭(2月27日安値)
    80円00銭(2月28日安値)

    0302ドル円研究所

      (本日のドル円チャート→kakaku FX提供)

    月曜朝3時からの為替取引が可能です。
    他社の早朝スプレッドよりも圧倒的に低いのでおススメ。
    (取引可能時間 月曜朝3時~土曜朝7時)

     

    0302ドル円一目研究所

     (本日のドル円一目均衡表→GMOクリック証券【FXネオ】提供)

    スマートフォン広告 

    0302ぱっと見テクニカルドル円研究所

      (本日のドル円予測チャート→FXプライム提供)

    0302パターン分析ユーロ円研究所

      (本日の通貨別パターン分析→FXプライム提供)

    0302売買シグナルドル円研究所

      (本日の売買シグナル分析→FXプライム提供)

    FXプライムぱっと見
    プライムチャレンジ
    fxプライム・スプレッド
    ※この先の予測を無料お試し→ぱっと見テクニカル

    テクニカル分析が苦手なあなたにおススメ!
    伊藤忠・FX売買シグナル/通貨別パターン分析と合わせて使えば鬼に金棒
    ★1000通貨、取引手数料無料!
    ★PRIMEチャレンジ★
    今週は、1回取引するだけで3000円が80人に当たる!
    伊藤忠グループのFXプライム
    FXプライム 

    本日の重要指標・イベント(3月2日)
    ★第9回イラン議会選挙
    09:55    東京仲値(ドル円注意)
    13:30~   米サンフランシスコ連銀ウィリアムズ総裁講演
    16:00発表 独1月小売売上高
    17:00    ロンドンフィックス(ロンドン8時値決め・ドル円、クロス円注意)
    17:00~   EUサミット
    18:30発表 英2月建設業PMI
    19:00発表 ユーロ圏1月生産者物価指数
    19:00発表 伊2011年GDP
    19:00発表 伊2011年政府債務
    20:10~   EUサミット・記者会見
    22:15    ECBフィックス(ユーロ注意)
    22:30発表 加12月GDP
    22:30発表 加10-12月期GDP
    23:00~   ポルトガル中銀コスタ総裁講演
    24:00    NYオプションカット
    25:00    ロンドンフィックス(ロンドン16時値決め・全通貨注意)

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    4銭その1
    ★業界最安スプレッド★
    米ドル円0.4銭! ユーロ円0.9銭! 豪ドル円1.4銭!
    iPhone、アンドロイド完全対応、スマートフォン利用者No.1!
    さらに・・・今なら新規口座開設で5000円キャッシュバック中!

    クリック証券 

    3月1日(木) 本日のドル円の見通し

    ギリシャ国旗5
    NYタイムでは
    20:00~
     ISDA判定会議(ギリシャ国債・CDSクレジットイベント判定)
    ギリシャ債務交換の
    最終締め切りが行われていないこの時点での会議は異様。
    市場では、金利を含めると
    民間債権カットが実質74%になる事で相当嫌気が差している
    債権保有者がいる模様で、当事者は、満額近い償還が得られる
    CDS(クレジットデフォルトスワップ)を
    発動させたがっていると考えられている。
    但し、CDSが発動するかどうかは
    ISDA(国際スワップデリバティブ協会)の判定次第。
    万一、政治的にこの判定が歪められれば
    CDSの存在意義にも関わる為、判定結果には要注目。

    ユーロ圏財務相会合8
    22:00~
    ユーロ圏財務相会合
    EUサミット開催直前に臨時会合を開く。
    今回は、ギリシャ債務交換交渉がテーマ。
    24日に削減手続きは開始されているが
    当初の見通しの通りには参加者が集まっていない模様。
    万一のリスクに備え、議論が煮詰まるか注目。

    22:30発表
    米1月個人所得、米1月個人支出
    米1月コアPCEデフレーター、米新規失業保険申請件数
    昨日のバーナンキ発言で繰り返されていたように
    米雇用状況に米FRBが相当神経を尖らせている。
    来週9日(金)に発表される
    米2月NFP雇用統計への思惑にも繋がるだけに
    本日の米新規失業保険申請件数の数字には要注意。

    米1月個人所得         市場予想+0.4% 前回(+0.5%)
    米1月個人支出         市場予想+0.4% 前回(±0.0%)
    米1月コアPCEデフレーター  市場予想+0.2% 前回(+0.2%)
    米新規失業保険申請件数  市場予想35.5万件 前回(35.1万件)


    24:00
    NYオプションカット
    ドル円オプションを80円00銭、80円25銭、81円00銭に観測。
    オプションライン近くになると防戦買い、防戦売りが発生する場合も高く
    市場が意識する事から要注意。
    またリミット直前・直後の急な動きにも警戒。


    24:00発表
    米2月ISM製造業景況指数、
    米1月建設支出
    本日の米注目経済指標。
    前回のISMと同じ数値である54.5が市場コンセンサス。
    12月の数字も下方修正されており、あまり期待されていないのが本音。
    万一、市場予想を上回るようならポジティブサプライズ。

    米2月ISM製造業景況指数 市場予想54.5   前回(54.1)
    米1月建設支出        市場予想+1.0% 前回(+1.5%)

    バーナンキ議長103
    24:00~
    米FRBバーナンキFRB議長・米上院議会証言
    昨日は、追加緩和を示唆する表現が出なかった事で
    市場はドル買いに傾いた形だが
    バーナンキ議長は労働市場の改善を示すシグナルと
    直近の経済指標が逆方向を示している事に警告を発している。
    本日の発言も注目されるところだが
    下院で昨日発言した内容と大差無ければ
    影響は限定的になる可能性も。

    ドル円チャートは
    月末、月初の特殊オーダーのドル買いで上昇。
    バーナンキ議長の発言は後付けの理由。
    特に、80円台半ばで年金筋が買っていた模様で
    押し上げられているが、この水準の買いが正しいかどうか。
    有効活用してほしいところだ。
    テクニカルでは
    先月後半までの上昇一直線ではなく、模様眺めの様相。
    一目均衡表の転換線を下回れば、要注意となる。
    本日の戦略としては
    ISDA判定会議の結果が気になるところだが
    米1月コアPCEデフレーター、米新規失業保険申請件数
    米2月ISM製造業景況指数の結果次第。
    これまでのドル円上昇で
    主力筋だった米短期筋が売りに回っており
    81円台で積極的に買うのはどうか。
    万一、転換線が走る80円50銭に近づく局面があればといったところ。
    イベント結果次第では、ドル売りに傾く可能性にも警戒。

    上値のポイント
    82円07銭(昨年5月26日高値)
    81円76銭(昨年5月31日高値)
    81円66銭(2月27日高値)
    81円39銭(3月1日東京高値)

    下値のポイント
    80円88銭(5日移動平均)
    80円51銭(一目均衡表・転換線)
    80円35銭(10日移動平均)
    80円25銭(2月29日安値)
    80円12銭(2月27日安値)
    80円00銭(2月28日安値)
    79円92銭(2月24日安値)
    79円85銭(2月23日安値)

    0301ドル円研究所

      (本日のドル円チャート→kakaku FX提供)

    月曜朝3時からの為替取引が可能です。
    他社の早朝スプレッドよりも圧倒的に低いのでおススメ。
    (取引可能時間 月曜朝3時~土曜朝7時)


     

    0301ドル円一目研究所

     (本日のドル円一目均衡表→GMOクリック証券【FXネオ】提供)

    クリック証券 

    0301ぱっと見テクニカルドル円研究所

      (本日のドル円予測チャート→FXプライム提供)

    0301パターン分析ユーロ円研究所

      (本日の通貨別パターン分析→FXプライム提供)

    0301売買シグナルドル円研究所

      (本日の売買シグナル分析→FXプライム提供)

    FXプライムぱっと見
    プライムチャレンジ
    fxプライム・スプレッド
    ※この先の予測を無料お試し→ぱっと見テクニカル

    テクニカル分析が苦手なあなたにおススメ!
    伊藤忠・FX売買シグナル/通貨別パターン分析と合わせて使えば鬼に金棒
    ★1000通貨、取引手数料無料!
    ★PRIMEチャレンジ★
    今週は、1回取引するだけで3000円が80人に当たる!
    伊藤忠グループのFXプライム
    FXプライム 

    本日の重要指標・イベント(3月1日)
    09:30発表 豪1月住宅建設許可件数
    09:55    東京仲値(ドル円注意)
    10:00発表 中国2月製造業PMI
    11:30発表 中国2月HSBC製造業PMI・改定値
    12:45発表 日本国債入札
    15:45発表 スイス10-12月期GDP
    16:00発表 英2月ネーションワイド住宅価格指数
    17:00    ロンドンフィックス(ロンドン8時値決め・ドル円、クロス円注意)
    17:00~   欧州委員会レーン委員講演
    17:53発表 独2月製造業PMI・確報値
    17:58発表 ユーロ圏2月製造業PMI・確報値
    18:28発表 英2月製造業PMI
    18:30    スペイン国債入札
    19:00発表 ユーロ圏2月消費者物価指数・速報値
    19:00    フランス国債入札
    19:00~   英MPCマイルズ委員講演
    19:30    イギリス国債入札
    19:30    ハンガリー国債入札
    20:00~   ISDA判定会議(ギリシャ国債・CDSクレジットイベント判定)
    22:00~   ユーロ圏財務相会合
    22:15    ECBフィックス(ユーロ注意)
    22:30発表 米1月個人所得
    22:30発表 米1月個人支出
    22:30発表 米1月コアPCEデフレーター
    22:30発表 米新規失業保険申請件数
    22:30発表 加10-12月期経常収支
    22:30~   ポーランド・ロストフスキ財務相講演
    24:00    NYオプションカット
    24:00~   米FRBバーナンキFRB議長・米上院議会証言
    24:00発表 米1月建設支出
    24:00発表 米2月ISM製造業景況指数
    24:30~   米FRBラスキン理事講演
    25:00    ロンドンフィックス(ロンドン16時値決め・全通貨注意)
    25:00~   EUサミット
    26:30~   米アトランタ連銀ロックハート総裁講演

    インヴァスト証券 

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    4銭
    月曜・朝一番に強い!業界最小スプレッドで利用者大満足★
    米ドル円0.4銭固定、ユーロ円0.9銭固定!
    今なら5000円キャッシュバック!

    DMM.com証券 

    2月29日(水) 本日のドル円の見通し

    ECB5
    19:15発表
    ECB・3年物LTRO結果
    第2回・3年物LTRO(長期資金供給オペレーション)結果が発表される。
    市場ではオペレーションに対しての応札額予想に上下幅があるものの
    コンセンサスは4700億ユーロ。
    ECBドラギ総裁は
    前回の応札額4890億ユーロと同程度になるとの見通しを示している。
    ドル円は、ユーロ円に連れる展開に気をつけたい。

    22:30発表
    米10-12月期GDP、米10-12月期GDPデフレーター
    米10-12月期個人消費、米10-12月期コアPCEデフレーター
    いずれも改定値の発表。
    速報値との数字に変化が無ければ、反応は限定的になるだろうが
    前2回の改定値の発表では
    速報値をいずれも下回っており結果には要警戒。
    ネガティブな結果となればドル売りが強まる可能性も。

    米10-12月期GDP           市場予想+2.8% 速報値(+2.8%)
    米10-12月期GDPデフレーター   市場予想+0.4% 速報値(+0.4%)
    米10-12月期個人消費        市場予想+2.0% 速報値(+2.0%)
    米10-12月期コアPCEデフレーター 市場予想+1.1% 速報値(+1.1%)


    23:45発表
    米2月シカゴ購買部協会景気指数
    前回は市場予想を下回る結果となったが60はキープした。
    今回も再びこの数字を上回れるか注意したい。

    米2月シカゴ購買部協会景気指数 市場予想61.0 前回(60.2)

    24:00
    NYオプションカット
    ドル円オプションを80円20銭、80円50銭、80円85銭、81円00銭に観測。
    オプションライン近くになると防戦買い、防戦売りが発生する場合も高く
    市場が意識する事から要注意。
    またリミット直前・直後の急な動きにも警戒。


    バーナンキ議長102
    24:00~
    米FRBバーナンキFRB議長・半期金融政策報告
    米下院議会、金融サービス委員会にて
    米FRBバーナンキ議長が議会証言(半期金融政策報告)を行う。
    バーナンキ議長が最も気にしている住宅セクターだが
    急回復ではないが、徐々に回復を見せており
    改めて追加金融緩和の可能性を示すかどうかがカギ。
    コメントによってはNYダウ、ドルが急変する事にも注意しておきたい。


    米FRBバーナンキ議長・半期金融政策報告 実況ライブ中継
                    ↓↓↓↓↓↓↓↓↓
    ライブ中継→
    24:00~ 米FRBバーナンキFRB議長・半期金融政策報告

    28:00発表
    ベージュブック(米地区連銀経済報告)

    前回、全米で経済が緩やかに改善。
    個人消費は拡大。
    インフレ圧力は非常に抑制されているといった
    明るい発表となったが
    今回、さらに強い表現となるかどうか。
    発表後のNYダウの動きに注意したいところ。


    ドル円チャートは
    昨日発表された
    米1月耐久財受注、米10-12月ケースシラー住宅価格指数が
    ネガティブな結果となったことで、80円35銭まで下押しするものの
    米2月消費者信頼感指数、米2月リッチモンド連銀製造業指数が
    強い結果となり買い戻されている。
    本日も東京タイムでは、一時80円25銭まで下落したが
    買いオーダーが根強く跳ね返された。
    テクニカルでは
    連日のように、一目均衡表の転換線が意識される展開。
    80円23銭まで本日はこのラインが上昇してきている。
    本日の戦略としては
    前述の転換線との攻防の行方が気になるところ。
    特に、このレベルで昨日・今日の2度下値をガッチリサポートされているが
    万一、明確に下抜けてしまうとこのラインをバックに買っていた
    短期筋が売りオーダーを大量に発射しかねない。
    LTRO(ECB・3年物長期資金供給オペレーション)
    米10-12月期GDP、米2月シカゴ購買部協会景気指数
    米FRBバーナンキFRB議長・半期金融政策報告
    独メルケル首相講演
    ベージュブック(米地区連銀経済報告)
    フィンランド議会、ギリシャ第2次救済策採決
    いずれも無視できない重要イベントが集中するだけに

    ポジション管理は厳格に行いたいところ。
    さらに、本日は月末という事で、特殊オーダーが出やすい日。
    投信設定が上限6400億円ということに加え
    ロンドンフィックスを絡めて荒れた動きになる可能性も。


    上値のポイント
    82円07銭(昨年5月26日高値)
    81円76銭(昨年5月31日高値)
    81円66銭(2月27日高値)
    80円78銭(2月28日高値)
    80円68銭(2月29日東京高値)

    下値のポイント
    80円55銭(5日移動平均)
    80円25銭(2月29日東京安値)
    80円23銭(一目均衡表・転換線)
    80円08銭(10日移動平均)
    80円00銭(2月28日安値)
    79円92銭(2月24日安値)
    79円85銭(2月23日安値)

    0229ドル円研究所

      (本日のドル円チャート→kakaku FX提供)

    月曜朝3時オープン、土曜朝7時の取引終了までメンテナンス時間無し
    ★iPhone・アンドロイドのスマートフォン、クイック入金にも完全対応★

     

    0229ドル円一目研究所

     (本日のドル円一目均衡表→GMOクリック証券【FXネオ】提供)

    クリック証券 

    0229ぱっと見テクニカルドル円研究所

      (本日のドル円予測チャート→FXプライム提供)

    0229パターン分析ユーロ円研究所

      (本日の通貨別パターン分析→FXプライム提供)

    0229売買シグナルドル円研究所

      (本日の売買シグナル分析→FXプライム提供)

    FXプライムぱっと見
    fxプライム・スプレッド
    プライムチャレンジ
    ※この先の予測を無料お試し→ぱっと見テクニカル

    テクニカル分析が苦手なあなたにおススメ!
    伊藤忠・FX売買シグナル/通貨別パターン分析と合わせて使えば鬼に金棒
    ★1000通貨、取引手数料無料!
    ★PRIMEチャレンジ★
    今週は、1回取引するだけで3000円が80人に当たる!
    伊藤忠グループのFXプライム
    FXプライム 

    本日の重要指標・イベント(2月29日)
    ★インド2011年10-12月期GDP
    ★投信集中設定日(上限6400億円)
    06:45発表 NZ1月住宅建設許可
    09:00~   NZ2月NBNZ企業信頼感
    09:01発表 英2月GfK消費者信頼感
    09:15~   米クリーブランド連銀ピアナルト総裁講演
    09:30発表 豪1月小売売上高
    09:55    東京仲値(ドル円注意)
    10:45~   日銀亀崎審議委員講演
    16:00発表 独1月輸入物価指数
    17:00    ロンドンフィックス(ロンドン8時値決め・ドル円、クロス円注意)
    17:00~   欧州委員会アルムニア委員講演
    17:55発表 独2月雇用統計
    18:30発表 英1月消費者信用残高
    18:30発表 英1月マネーサプライM4
    18:45~   英BOEキング総裁、ビーン副総裁、タッカー副総裁・議会証言
    18:45~   英MPCポーゼン委員・議会証言
    19:00発表 ユーロ圏1月消費者物価指数・確報値
    19:00発表 日本2月外国為替介入状況
    19:15発表 ECB・3年物LTRO結果
    19:30    ドイツ国債入札
    20:00~   バローゾ欧州委員長・記者会見
    21:00発表 米MBA住宅ローン申請指数
    28:00~   フィンランド議会、ギリシャ第2次救済策採決
    22:00~   欧州委員会バルニエ委員講演
    22:15    ECBフィックス(ユーロ注意)
    22:30発表 米10-12月期GDP・改定値
    22:30発表 米10-12月期GDPデフレーター・改定値
    22:30発表 米10-12月期個人消費・改定値
    22:30発表 米10-12月期コアPCEデフレーター・改定値
    23:00~   バローゾ欧州委員長、ギリシャ・パパデモス首相会談
    23:30~   米ダラス連銀フィッシャー総裁講演
    23:45発表 米2月シカゴ購買部協会景気指数
    24:00    NYオプションカット
    24:00~   米FRBバーナンキFRB議長・半期金融政策報告
    24:25~   米ダラス連銀フィッシャー総裁講演
    24:30発表 米週間原油在庫
    25:00    ロンドンフィックス(ロンドン16時値決め・全通貨注意)
    26:00~   独メルケル首相講演
    27:00~   米フィラデルフィア連銀プロッサー総裁講演
    28:00発表 ベージュブック(米地区連銀経済報告)
    28:00~   デンマーク・シュミット首相講演

    インヴァスト証券 

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    4銭その1
    ★業界最安スプレッド★
    米ドル円0.4銭! ユーロ円0.9銭! 豪ドル円1.4銭!
    iPhone、アンドロイド完全対応、スマートフォン利用者No.1!
    さらに・・・今なら新規口座開設で5000円キャッシュバック中!
    クリック証券 

    2月28日(火) 本日のドル円の見通し

    NYタイムでは
    22:30発表
    米1月耐久財受注
    本日の最注目指標。
    過去2ヶ月はプラス結果だったが
    今回はマイナス、昨年7月以来の悪化する数字が予想されている。
    マイナス幅が小さければリスクオン、大きければリスクオフと捉えたい


    米1月耐久財受注            市場予想-1.0% 前回(+3.0%)
    米1月耐久財受注(除輸送用機器) 市場予想±0.0% 前回(+2.2%)


    23:00発表
    米12月S&P・ケースシラー住宅価格指数
    昨年12月分の数字であり、少し古い指標。
    それだけに結果に対する反応は一時的か。

    米12月S&P・ケースシラー住宅価格指数 市場予想-3.65% 前回(-3.67%)

    24:00
    NYオプションカット
    ドル円オプションを80円00銭、80円75銭、80円90銭に観測。
    オプションライン近くになると防戦買い、防戦売りが発生する場合も高く
    市場が意識する事から要注意。
    またリミット直前・直後の急な動きにも警戒。


    24:00発表
    米2月消費者信頼感指数、米2月リッチモンド連銀製造業指数
    こちらは最新分2月の発表であり要注目。
    特に消費者信頼感指数が強い結果となれば
    NYダウ、ユーロにもプラス材料。

    米2月消費者信頼感指数        市場予想63.0  前回(61.1)
    米2月リッチモンド連銀製造業指数  市場予想+14 前回(+12)

    デューク理事
    24:00~
    米FRBデューク理事・議会証言
    現在の住宅市場をテーマとして米上院において議会証言を行う。
    昨日、現在の住宅セクターは米経済において足を引っ張っており
    景気下ぶれの要因になりかねないと発言。
    議会証言で踏み込んだ発言が出れば要注意。
    コメント次第では追加緩和への思惑も。

    ドル円チャートは
    昨日、81円66銭まで上昇した後は80円12銭まで急落。
    NYクローズで80円59銭まで持ち直すも
    東京タイム午前で再び80円ジャストまで下落
    午後上昇する荒い展開が継続中。
    テクニカルでは
    一目均衡表の転換線が80円01銭。
    今月8日からドル円はこのラインに継続的にサポートされており
    本日の下落ストップもこれを意識したもの。
    本日の戦略としては
    この転換線を明確に割り込まない限りは
    同ラインをバックにした、買いオーダーが根強い。
    特に欧州筋がドル円を下値で買っている模様。
    あまり興味を示さない筋だけに妙味があると考えているようだ。
    なお、転換線の下にはストップの売りオーダーが集中してきており
    買いが崩壊した場合には一気に下落する可能性も。
    イベント的には
    米1月耐久財受注、
    米2月消費者信頼感指数
    米2月リッチモンド連銀製造業指数が強い結果となれば
    NYダウに連れてのリスクオンからの円売り。
    明日の米FRBバーナンキ議長・半期金融政策報告を前にして
    米FRBデューク理事の議会証言にも注意しておきたい。

    上値のポイント
    82円07銭(昨年5月26日高値)
    81円76銭(昨年5月31日高値)
    81円66銭(2月27日高値)
    80円78銭(2月28日東京高値)

    下値のポイント
    80円55銭(5日移動平均)
    80円00銭(2月28日東京安値)
    80円01銭(一目均衡表・転換線)
    79円90銭(10日移動平均)
    79円92銭(2月24日安値)
    79円85銭(2月23日安値)

    0228ドル円研究所

      (本日のドル円チャート→kakaku FX提供)

    月曜朝3時オープン、土曜朝7時の取引終了までメンテナンス時間無し
    ★iPhone・アンドロイドのスマートフォン、クイック入金にも完全対応★
     

    0228ドル円一目研究所

     (本日のドル円一目均衡表→GMOクリック証券【FXネオ】提供)

    クリック証券 

    0228ぱっと見テクニカルドル円研究所

      (本日のドル円予測チャート→FXプライム提供)

    0228パターン分析ドル円研究所

      (本日の通貨別パターン分析→FXプライム提供)

    0228売買シグナルドル円研究所

      (本日の売買シグナル分析→FXプライム提供)

    FXプライムぱっと見
    プライムチャレンジ
    fxプライム・スプレッド
    ※この先の予測を無料お試し→ぱっと見テクニカル

    テクニカル分析が苦手なあなたにおススメ!
    伊藤忠・FX売買シグナル/通貨別パターン分析と合わせて使えば鬼に金棒
    ★1000通貨、取引手数料無料!
    ★PRIMEチャレンジ★
    今週は、1回取引するだけで3000円が80人に当たる!
    伊藤忠グループのFXプライム
    FXプライム 

    本日の重要指標・イベント(2月28日)
    09:55    東京仲値(ドル円注意)
    10:30~   キプロス中銀・オルファニデス総裁講演
    12:45    日本国債入札
    16:00発表 独3月GfK消費者信頼感
    16:00発表 スイス1月UBS消費指数
    17:00    ロンドンフィックス(ロンドン8時値決め・ドル円、クロス円注意)
    18:00~   バローゾ欧州委員長講演
    18:30発表 南ア10-12月期GDP
    19:00発表 ユーロ圏2月経済信頼感
    19:00発表 ユーロ圏2月消費者信頼感・確報値
    19:00    イタリア国債入札
    19:00~   オーストリア中銀・ノボトニー総裁講演
    19:00~   欧州委員会レーン委員講演
    19:30    ハンガリー国債入札
    20:00発表 英2月CBI流通取引調査
    21:00発表 南ア1月貿易収支
    22:00発表 独2月消費者物価指数・速報値
    22:00発表 ハンガリー中銀政策金利
    22:15    ECBフィックス(ユーロ注意)
    22:30発表 米1月耐久財受注
    23:00~   欧州委員会アルムニア委員講演
    23:00発表 米12月S&P・ケースシラー住宅価格指数
    24:00    NYオプションカット
    24:00発表 米2月消費者信頼感指数
    24:00発表 米2月リッチモンド連銀製造業指数
    24:00~   米FRBデューク理事・議会証言
    25:00    ロンドンフィックス(ロンドン16時値決め・全通貨注意)
    26:30~   SNBジョーダン総裁代行講演
    27:00~   バローゾ欧州委員長講演

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    kakaku1
    月曜朝3時オープン、土曜朝7時の取引終了までメンテナンス時間無し
    ★iPhone・アンドロイドのスマートフォン、クイック入金にも完全対応★
    ドル円、目標スプレッド0.8銭!
    週末に市場急変時も、週明け最初に開く業者というメリット!
     

    2月27日(月) 本日のドル円の見通し

    ドイツ連邦議会
    NYタイムでは
    23:00~
    ドイツ連邦議会・ギリシャ第2次救済策採決
    議会で620議席中、320議席を占めている連立与党内からも
    一部造反議員が出る可能性があるが
    最大野党SPD(社会民主党)の約半数が賛成する模様で
    市場では可決されると見ている。
    但し、野党はすでに
    ギリシャ第3次、第4次救済策が
    必要になるとの見通しを明らかにしており
    独ショイブレ財務相も第2次救済策がうまくいく保証も
    救済がこれで最後になるとも限らないとすでに弱気な姿勢。

    採決を行う前に、激しい論戦が行われる可能性も高く
    結果の行方は注目したい。

    24:00
    NYオプションカット
    ドル円オプションを80円75銭、81円00銭に観測。
    オプションライン近くになると防戦買い、防戦売りが発生する場合も高く
    市場が意識する事から要注意。
    またリミット直前・直後の急な動きにも警戒。


    24:00発表
    米1月中古住宅販売保留指数
    前回のマイナス発表から持ち直す予想が出ている。
    但し、この指標は荒れる結果になる事も多く、要注意。

    米1月中古住宅販売保留指数 市場予想+1.0% 前回(-3.5%)

    24:30発表
    米2月ダラス連銀製造業活動指数
    為替よりもNYダウに影響を及ぼしやすい指標。
    中古住宅販売に続いてこちらも強い数字になれば
    リスクオンになる可能性も。

    米2月ダラス連銀製造業活動指数 市場予想+15.5 前回(+15.3)

    ドル円チャートは
    朝3時に81円04銭でオープンした後
    東京タイムに向けて値を上げ、81円66銭まで上昇。
    その後は一転、海外勢の利食いの売りが優勢となり
    ストップを巻き込み80円30銭まで下落。
    強い材料の無い中、荒っぽい動きとなっている。
    テクニカルでは
    RSIが90を超えており、いつ調整が入ってもおかしくない状況。
    本日の戦略としては
    イベント的に、
    ドイツ連邦議会・ギリシャ第2次救済策採決が
    注目されているものの
    最大野党が半数程度
    賛成する見込みから可決は濃厚。
    バローゾ欧州委員長、ECBプラート、アスムセン両理事の発言
    米1月中古住宅販売保留指数、米2月ダラス連銀製造業活動指数の数字で
    リスクオンが継続するか、調整モードに入るか見極めたいところ。
    但し、今月8日以降
    一目均衡表の転換線で継続的にサポートされており
    同線をバックにした買いオーダーも出てきそうだ。
    (本日の転換線は79円92銭に位置している)

    上値のポイント
    82円07銭(昨年5月26日高値)
    81円76銭(昨年5月31日高値)
    81円66銭(2月27日東京高値)

    下値のポイント
    80円35銭(5日移動平均)
    80円30銭(2月27日ロンドン安値)
    79円92銭(2月24日安値)
    79円92銭(一目均衡表・転換線)
    79円85銭(2月23日安値)
    79円67銭(10日移動平均)

    022701ドル円研究所

      (本日朝3時からのドル円チャート→kakaku FX提供)

    0227ドル円一目研究所

     (本日のドル円一目均衡表→GMOクリック証券【FXネオ】提供)

    クリック証券 

    0227ぱっと見テクニカルドル円研究所

      (本日のドル円予測チャート→FXプライム提供)

    0227パターン分析ユーロ円研究所

      (本日の通貨別パターン分析→FXプライム提供)

    0227売買シグナルユーロ円研究所

      (本日の売買シグナル分析→FXプライム提供)

    FXプライムぱっと見
    プライムチャレンジ
    fxプライム・スプレッド
    ※この先の予測を無料お試し→ぱっと見テクニカル

    テクニカル分析が苦手なあなたにおススメ!
    伊藤忠・FX売買シグナル/通貨別パターン分析と合わせて使えば鬼に金棒
    ★1000通貨、取引手数料無料!
    ★PRIMEチャレンジ★
    今週は、1回取引するだけで3000円が80人に当たる!
    伊藤忠グループのFXプライム
    FXプライム 

    本日の重要指標・イベント(2月27日)
    06:45発表 NZ1月貿易収支
    09:55    東京仲値(ドル円注意)
    17:00    ロンドンフィックス(ロンドン8時値決め・ドル円、クロス円注意)
    18:00発表 ユーロ圏1月マネーサプライM3
    19:00~   バローゾ欧州委員長講演
    19:00    イタリア国債入札
    19:30    ドイツ国債入札
    19:30~   独IFOジン所長(独経済研究所)講演
    22:15    ECBフィックス(ユーロ注意)
    22:45~   ECBプラート理事講演
    22:45~   独カンペーター副財務相講演
    23:00    フランス国債入札
    23:00~   ドイツ連邦議会・ギリシャ第2次救済策採決
    24:00    NYオプションカット
    24:00発表 米1月中古住宅販売保留指数
    24:30発表 米2月ダラス連銀製造業活動指数
    25:00    ロンドンフィックス(ロンドン16時値決め・全通貨注意)
    26:30~   ECBアスムセン理事講演

    インヴァスト証券 

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    8銭
    ★月曜朝3時オープン、土曜朝7時の取引終了までメンテナンス時間無し★
    ★iPhone・アンドロイドのスマートフォン、クイック入金にも完全対応★
    ドル円、目標スプレッド0.8銭!
    週末に市場急変時も、週明け最初に開く業者というメリット!
     

    朝3時からオープンした
    週明け月曜日のオセアニア市場

    朝3時10分現在の状況では以下のようになっている。
    ドル円      
    81.21      (週末クローズ81.18)
    ユーロ円   109.25
         (週末クローズ109.17)
    ポンド円    
    128.91      (週末クローズ128.87)
    豪ドル円   
     86.86     (週末クローズ86.81)
    NZ円    
       67.82     (週末クローズ67.86)
    スイス円      90.66      (週末クローズ90.60)
    ユーロドル
      1.3450     (週末クローズ1.3446)
    ポンドドル  
    1.5870     (週末クローズ1.5874)
    (いずれもkakaku FX基準データより算出)

    週明けのマーケットは小動き。
    G20・財務相、中央銀行総裁会議2日目の協議が現在行われているが
    万一、サプライズがあれば市場が大きく動く可能性も。

    この後、最新情報が入り次第
    随時レート更新と共にお知らせしたい。

    ★4:00現在
    ドル円81円31銭。ユーロ円109円39銭。豪ドル円86円91銭。ユーロドル1.3451。
    ユーロドル、ポンドドルなどストレートには変化が無く
    円売りの状況となっており、ドル円、クロス円が上昇。

    ★5:00現在
    ドル円81円29銭。ユーロ円109円38銭。豪ドル円86円92銭。ユーロドル1.3456。
    4時からの1時間は各通貨、小動き。

    ★6:00現在
    ドル円81円24銭。ユーロ円109円36銭。豪ドル円86円94銭。ユーロドル1.3460。
    現在の所、週末クローズ時に比べて
    ドル円6銭、ユーロ円19銭、豪ドル円13銭の上窓となっている。
    東京タイムでは、強い経済指標の発表が無く
    G20・財務相、中央銀行総裁会議終了後の共同声明
    各国要人発言に注意したい。

    ★イタリア国債・米国債チャート提供中★
    早朝6時から他の業者より先にオープンしており
    窓埋め狙いに最適
    ドル/円0.9銭! ユーロドル1.0銭! 

    リアルスプレッドNo.1結果を出すならIGマーケッツ証券 

    G20_17
    週末の出来事1
    G20・財務相、中央銀行総裁会議
    メキシコで25日~26日の日程で開催中。
    初日の協議を終え、事前の予想通りの展開。

    アメリカ…安易な拠出増額は全否定。
    大統領選挙を控え、IMF不要論を唱える共和党に
    塩を送るようなまねは出来ない。

    日本…欧州へ理解を示しつつも、アメリカを差し置いて
    出しゃばる事は後でどんな仕打ちが待っているか分からず
    現在の政権にそんな勇気は無し。
    更なる自助努力を欧州へ求めるという無難な姿勢。

    欧州…独ショイブレ財務相が宿題は終わったと発言。
    IMFが目指す5000億ドルの資金強化の内
    約半分の2600億ドルを負担する事で理解を求めている。

    新興国…中国、インドを中心に資金拠出には前向き。
    但し、発言力のUPは最低限の条件。
    この条件に対してアメリカは否定的。

    結局、IMF最大の資金拠出国であるアメリカの意見が最優先。
    欧州が足りない資金強化分を中国、インドに求めることは可能だが
    中国に支配されるのではという意見がEU内にも存在しており
    このプランも現実的には難しい。
    3月1日~2日のEUサミットで
    EFSF(欧州金融安定ファシリティー)
    ESM(欧州安定メカニズム)の統合を進めた後
    4月にワシントンで行われるG20で
    再度、欧州が資金強化を提案する模様。
    なお協議は日本時間午前7時頃まで行われた後
    共同声明が発表される予定。

    上から順に
    ドル円・ユーロ円・ユーロドル・豪ドル円・ポンド円の
    本日3時10分現在のチャート。

                          kakaku FX提供)
      (ドル円チャート)

    0227ドル円研究所

      (ユーロ円チャート)
    0227ユーロ円研究所

      (ユーロドルチャート)
    0227ユーロドル研究所

      (豪ドル円チャート)
    0227豪ドル円研究所

      (ポンド円チャート)
    0227ポンド円研究所

    青の帯
    先週末クローズ時の値と今週オープン時の値の差を示している。

    FX窓あけ・窓埋め解説
    ※窓あけ・・・
    週末クローズ(土曜日早朝)の値週明けオープン(月曜日早朝)の値
    この値の差が開く事を窓と呼ぶ。
    ※窓埋め・・・
    窓明けで開けた値をリバウンドにより埋める事を窓埋めと呼ぶ。

    注意:
    オセアニア市場は月曜3時からオープンしており、
    多数の業者が一斉に取引できる時間までに、
    先週末と今週オープン時にあけた窓を埋めてしまう事も非常に多い。
    みすみすチャンスを逃さないようにしてもらいたい。
    kakaku2
    月曜朝3時オープン、土曜朝7時の取引終了までメンテナンス時間無し
    ★iPhone・アンドロイドのスマートフォン、クイック入金にも完全対応★
    早朝でも、低スプレッド! ドル円に強い!
    ~ご愛顧感謝キャンペーン中・豪華商品をプレゼント~
    窓あけ、窓埋めを狙うなら

     

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    4銭その1
    ★業界最安スプレッド★
    米ドル円0.4銭! ユーロ円0.9銭! 豪ドル円1.4銭!
    iPhone、アンドロイド完全対応、スマートフォン利用者No.1!
    さらに・・・今なら新規口座開設で5000円キャッシュバック中!
    クリック証券 

    ドル円の来週の見通し 2/27(月)~3/2(金)

    0225ドル円研究所

      (週末クローズ時のドル円チャート→kakaku FX提供)

    月曜朝3時からの為替取引が可能です。
    他社の早朝スプレッドよりも圧倒的に低いのでおススメ。
    (取引可能時間 月曜朝3時~土曜朝7時)

     

    ★来週のドル円注目材料★
    1.米FRBバーナンキ議長・半期金融政策報告
    2.ベージュブック(米地区連銀経済報告)
    3.ECB(欧州中央銀行)3年物資金供給オペレーション
    4.EUサミット
    5.米重要経済指標


    バーナンキ議長102
    1.米FRBバーナンキ議長・半期金融政策報告
    来週29日(水)日本時間24:00~
    米下院議会、金融サービス委員会にて
    米FRBバーナンキ議長が議会証言(半期金融政策報告)を行う。
    バーナンキ議長が最も気にしている住宅セクターだが
    急回復ではないが、徐々に回復を見せており
    改めて追加金融緩和の可能性を示すかどうかがカギ。
    コメントによってはNYダウ、ドルが急変する事にも注意しておきたい。

    2.ベージュブック(米地区連銀経済報告)
    来週30日(木)日本時間04:00にベージュブックが発表される。
    前回、全米で経済が緩やかに改善。
    個人消費は拡大。
    インフレ圧力は非常に抑制されているといった
    明るい発表となったが
    今回、さらに強い表現となるかどうか。
    発表後のNYダウの動きに注意したいところ。

    ECB5
    3.ECB(欧州中央銀行)3年物資金供給オペレーション
    来週29日(水)ECBによる
    LTRO(長期資金供給オペレーション)が行われる。
    昨年12月に実施されてから今回が2回目。
    前回は利回り1%で4890億ユーロという巨額の資金が放出された。
    この資金を利用して、当時利回りが7%前後で推移していた
    イタリア国債など高利回り債権を欧州域内銀行が購入。
    ECBドラギ総裁からのクリスマスプレゼントとなった。
    今回も同額程度の入札が予定されているが
    結果によっては市場の失望売りという可能性もあり、要注意。

    EUサミット2
    4.EUサミット
    来週3月1日(木)~2日(金)ブリュッセルでEUサミットが行われる。
    また、2日(金)EUサミット終了後にユーロ圏サミットが行われる。
    ギリシャ問題が一服
    次なる問題は欧州域内のファイアーウォールを構築する事。
    その為、EFSF(欧州金融安定ファシリティー)
    ESM(欧州安定メカニズム)の融資能力統合が議論される模様。
    両方が合わされば
    現在の5000億ユーロから7500億ユーロへ資金が拡大され
    欧州債務危機に対して立ち向かう姿勢がさらに一層、明確になるが
    フランス、ベルギー、アイルランドが賛成する一方で
    安易な強化を行えば、再び財政規律が緩むという立場から
    ドイツが拙速な強化は必要ないという姿勢を崩しておらず
    今回の会議で具体的な数字が煮詰まるかは微妙。
    但し、EUとして4月のG20でIMFの財源強化案合意を目指しており
    先に結果を出さなければいけないことから
    前向きな結論は形成されそうだ。

    5.米重要経済指標
    来週は連日、重要指標が発表。
    いずれも要注目となるが
    特に米1月耐久財受注、米2月消費者信頼感指数
    米2月ISM製造業景況指数には注意したい。
    NYダウがこの先の米経済が上向き一直線の期待から
    終値13000ドル目前まで押し上げられており
    ネガティブな結果でこの期待が剥落すれば
    ドル円に相応の影響が出てくる可能性も。

    来週の米経済指標(2/27~3/2)
    日付指標市場予想前回値
    2/27(月)米1月中古住宅販売保留指数+1.0%-3.5%
    2/27(月)米2月ダラス連銀製造業活動指数+15.9%+15.3
    2/28(火)米1月耐久財受注-1.0%+3.0%
    2/28(火)米1月耐久財受注(除輸送用機器)±0.0%+2.2%
    2/28(火)米12月S&P・ケースシラー
    住宅価格指数
    -3.55%-3.67%
    2/28(火)米2月消費者信頼感指数63.061.1
    2/28(火)米2月リッチモンド連銀製造業指数+10+12
    2/29(水)米MBA住宅ローン申請指数未定-4.5%
    2/29(水)米10−12月期GDP・改定値+2.8%+2.8%
    2/29(水)米10−12月期GDPデフレーター・改定値+0.4%+0.4%
    2/29(水)米10−12月期個人消費+1.9%+2.0%
    2/29(水)米10−12月期コアPCEデフレーター+1.1%+1.1%
    2/29(水)米2月シカゴ購買部協会景気指数61.860.2
    3/ 1 (木)米新規失業保険申請件数未定35.1万件
    3/ 1 (木)米1月個人所得+0.5%+0.5%
    3/ 1 (木)米1月個人支出+0.4%±0.0%
    3/ 1 (木)米1月コアPCEデフレーター+0.2%+0.2%
    3/ 1 (木)米2月ISM製造業景況指数54.554.1
    3/ 1 (木)米1月建設支出+1.0%+1.5%

    ドル円チャートは
    完全にチキンレースの様相。
    形だけのストレステストの名目を掲げることで
    運転可能な原発までも完全停止させ
    LNG輸入拡大を行う日本政府と電力会社の愚策が
    海外投機筋に見透かされており
    円安がさらにコスト高に繋がる様相。
    このままでは更なる電力料金の大幅アップは避けられず
    チキンレースの最後は日本企業の悲鳴が聞こえてきそうだ。
    テクニカルでは
    2007年7月27日以来となる
    週足の一目均衡表、雲上でのクローズ。
    RSIも90を超えており、オーバーシュート。
    来週の戦略としては
    昨年10月31日の為替介入時以来の上昇値幅(1円21銭)で
    週末クローズしているだけに
    一度は80円台まで下押しそうだが、問題はその後。
    例年、この時期は
    月末の実需の円買いに加え
    レパトリ(企業による本国への資金送還)のオファーが出てくる事で
    下落しやすい傾向にあるが、どのタイミングで出てくるか。
    米経済指標が強い形になると
    現状はNYダウ上昇、円売りのスパイラルになっており
    来週の指標結果次第では
    昨年5月19日高値82円22銭がターゲット入りする可能性も。
    市場では、最大上昇の場合
    昨年4月6日高値85円52銭が意識されている。
    チキンレースが落ち着くまでは、ポジションの管理には気をつけたい。
    週初の窓あけにも要注目。
    最新シカゴIMM先物ポジションでは
    2月21日現在、さらに円買いが減少している。


    0221最新・シカゴIMM先物ポジション(円)

    0225ドル円研究所mt4_FXCM

      (週末のドル円MT4チャート→FXCMジャパン証券提供)

    FXCM_MT4その1
    ★あなたの全ての注文をインターバンクに直結★
    NDD(ノー・ディーリング・デスク)方式を採用している為
    注文執行が超高速で快適。
    1000通貨からのミニ取引に完全対応!
    メジャー通貨はもちろんの事、39通貨ペア取引が可能!



    0225ドル円一目研究所

      (週末のドル円一目均衡表→DMM FX提供)

    DMM.com証券 

    0225ぱっと見テクニカルドル円研究所

      (来週のドル円予測チャート→FXプライム提供)

    0225パターン分析ドル円研究所

      (来週の通貨別パターン分析→FXプライム提供)

    0225売買シグナルユーロ円研究所

      (来週の売買シグナル分析→FXプライム提供)

    FXプライムぱっと見
    プライムチャレンジ
    fxプライム・スプレッド
    ※この先の予測を無料お試し→ぱっと見テクニカル

    テクニカル分析が苦手なあなたにおススメ!
    伊藤忠・FX売買シグナル/通貨別パターン分析と合わせて使えば鬼に金棒
    ★1000通貨、取引手数料無料!
    ★PRIMEチャレンジ★
    今週は、1回取引するだけで3000円が80人に当たる!
    伊藤忠グループのFXプライム
    FXプライム 

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    4銭その1
    ★業界最安スプレッド★
    米ドル円0.4銭! ユーロ円0.9銭! 豪ドル円1.4銭!
    iPhone、アンドロイド完全対応、スマートフォン利用者No.1!
    さらに・・・今なら新規口座開設で5000円キャッシュバック中!
    クリック証券 

    2月24日(金) 本日のドル円の見通し

    NYタイムでは
    23:55発表
    米2月ミシガン大学消費者信頼感指数・確報値
    月に2度発表されるミシガン指数。
    今回は確報値の発表。
    速報値では、市場予想を下回る結果となったが
    若干巻き返す予想となっている。
    ネガティブな数字が出れば週末のポジション調整の材料へ。

    米2月ミシガン大学消費者信頼感指数 市場予想73.0 前回(72.5)

    24:00発表
    米1月新築住宅販売件数
    今月発表されている1月分の住宅セクターの数字は強弱混合。
    強い数字が出れば、リスクオンになりやすい指標だけに要注意。

    米1月新築住宅販売件数 市場予想31.5万件 前回(30.7万件)

    24:00
    NYオプションカット
    ドル円オプションを80円00銭、80円60銭に観測。
    ドル円バリアオプションを81円00銭に観測。
    オプションライン近くになると防戦買い、防戦売りが発生する場合も高く
    市場が意識する事から要注意。
    またリミット直前・直後の急な動きにも警戒。


    ウイリアムズ総裁
    24:45~
    米サンフランシスコ連銀ウイリアムズ総裁講演
    今月14日、現段階での追加緩和は明言しなかったものの
    米経済の弱いシグナルが見られた場合は
    更なる金融政策が用意されていることを示唆した。
    今年の投票権を持っているだけに、本日の発言にも気をつけたい。

    ダドリーNY連銀総裁16
    27:30~
    米NY連銀ダドリー総裁講演
    現在の米FRBメンバーで、最もハト派(弱気)論者。
    昨年、QE3(量的緩和第3弾)を明言しているだけに
    いつ再び爆弾発言が出てもおかしくない。
    今年上半期の米経済に
    2011年Q4(10-12月期)のような力強さは無く
    改善されている数字は一時的なものと直近の講演で発言。
    依然として弱気なスタンスを崩していない。
    今月は米FOMCの開催が無いだけにコメントに要注意。

    ドル円チャートは
    昨日の米7年債入札が非常に好調。
    この結果を受けて、79円85銭まで下押ししたものの
    買いオーダーが強く、はじき返された。
    さらに格付け会社ムーディーズが
    消費税法案成立が遅れれば、日本国債の格付け見通しを
    ネガティブに引き下げる可能性があると発表。

    これに市場が反応して、80円50銭のバリアオプションを突破。
    一時は80円65銭まで上昇した。
    テクニカルでは
    昨日、久しぶりに陰線が出たもののそれを跳ね返す上昇。
    一目均衡表、週足・雲の上限である80円89銭が目前。
    本日の戦略としては
    米2月ミシガン大学消費者信頼感指数・確報値
    米1月新築住宅販売件数の数字が気になるところ。
    ネガティブな結果になれば
    週末のポジション調整の材料として意識されそうだが
    下値では本邦実需筋から
    LNG絡みの円売りオーダーが入っており
    80円割れは期待できそうに無い。

    上値のポイント
    80円89銭(一目均衡表、週足・雲の上限)
    80円82銭(昨年7月11日高値)


    下値のポイント
    80円02銭(5日移動平均)
    79円92銭(2月24日東京安値)
    79円85銭(2月23日安値)
    79円66銭(2月22日安値)
    79円54銭(2月21日安値)

    0224ドル円研究所mt4_FXCM

      (本日のドル円MT4チャート→FXCMジャパン証券 提供)

    FXCM_MT4その1
    ★あなたの全ての注文をインターバンクに直結★
    NDD(ノー・ディーリング・デスク)方式を採用している為
    注文執行が超高速で快適。
    1000通貨からのミニ取引に完全対応!
    メジャー通貨はもちろんの事、39通貨ペア取引が可能!



    0224ドル円一目研究所

     (本日のドル円一目均衡表→GMOクリック証券【FXネオ】提供)

    クリック証券 

    0224ぱっと見テクニカルドル円研究所1

      (本日のドル円予測チャート→FXプライム提供)

    0224パターン分析ドル円研究所

      (本日の通貨別パターン分析→FXプライム提供)

    FXプライムぱっと見
    プライムチャレンジ
    fxプライム・スプレッド
    ※この先の予測を無料お試し→ぱっと見テクニカル

    テクニカル分析が苦手なあなたにおススメ!
    伊藤忠・FX売買シグナル/通貨別パターン分析と合わせて使えば鬼に金棒
    ★1000通貨、取引手数料無料!
    ★PRIMEチャレンジ★
    今週は、1回取引するだけで5000円が50人に当たる!
    伊藤忠グループのFXプライム
    FXプライム 

    本日の重要指標・イベント(2月24日)
    ★G20副財務相・財務次官会合
    ★バローゾ欧州委員長講演
    07:30~   豪RBAスティーブンス総裁・議会証言
    09:55    東京仲値(ドル円注意)
    11:00~   ムーディーズ・記者懇談会(日本国債格付けの現状)
    16:00発表 独10-12月期GDP・確報値
    17:00    ロンドンフィックス(ロンドン8時値決め・ドル円、クロス円注意)
    17:45~   独連銀バイトマン総裁講演
    18:00~   オーストリア中銀・ノボトニー総裁講演
    18:30発表 英10-12月期GDP・改定値
    19:00    イタリア国債入札
    21:15~   欧州委員会アルムニア委員講演
    22:15    ECBフィックス(ユーロ注意)
    23:45~   加BOCカーニー総裁講演
    23:55発表 米2月ミシガン大学消費者信頼感指数・確報値
    24:00発表 米1月新築住宅販売件数
    24:00    NYオプションカット
    24:45~   米サンフランシスコ連銀ウイリアムズ総裁講演
    25:00    ロンドンフィックス(ロンドン16時値決め・全通貨注意)
    25:35~   米セントルイス連銀ブラード総裁講演
    27:30~   米フィラデルフィア連銀プロッサー総裁講演
    27:30~   米NY連銀ダドリー総裁講演

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    みんなのFX・ラーメン1
    ★米ドル円0.5銭!ユーロ円0.9銭!★
    今なら最大15000円キャッシュバック+有名店のラーメンがもらえる!
    FXならみんなのFX!!
    みんなのFX 

    2月23日(木) 本日のドル円の見通し

    NYタイムでは
    22:30発表
    米新規失業保険申請件数
    4週連続で申請件数は改善。
    先週の35万件を切る好結果は2008年7月以来。
    米雇用情勢に明るい材料が出てきているが、トレンドが続くか注意したい。

    米新規失業保険申請件数 市場予想35.5万件 前回(34.8万件)

    24:00
    NYオプションカット
    ドル円オプションを80円00銭、80円25銭に観測。
    ドル円バリアオプションを80円50銭、81円00銭に観測。
    オプションライン近くになると防戦買い、防戦売りが発生する場合も高く
    市場が意識する事から要注意。
    またリミット直前・直後の急な動きにも警戒。


    24:00発表
    米12月住宅価格指数、米10-12月期住宅価格指数
    米住宅価格は昨年9月から強弱の結果が繰り返されており
    このパターンが継続するなら今回は要注意。

    米12月住宅価格指数     市場予想+0.1% 前回(+1.0%)
    米10-12月期住宅価格指数 市場予想+0.2% 前回(+0.2%)

    27:00
    米国債入札(7年債・290億ドル)
    今週最後の入札が行われる。
    米10年債利回りは、落ち着きを取り戻しつつあるだけに
    好調な入札となれば、ドル円が下落する材料。

    基本的な傾向としては
    入札が好調ならば米10年債利回りの低下→ドル円下落
    入札が不調ならば米10年債利回りの上昇→ドル円上昇という形だが
    入札結果発表直後(深夜3:00)の米10年債利回りには注目したい。


    0223米国10年債

      (米国債10年物→2月23日クローズ時点2.0034%

    ドル円が急変する場合には、米10年債利回りの動きが連動するので
    こちらも必ず確認したい。

    月曜早朝6時から取引スタート!
    窓あけ・窓埋めに強い!
    ★米国債・イタリア国債チャート提供中★

    リアルスプレッドNo.1結果を出すならIGマーケッツ証券 

    ドル円チャートは
    今月1日の安値から4円以上の上昇。
    80円に到達した事で、利食いの売りが各方面から出てきている。
    ここまでの上昇は、海外勢の円売り。
    テクニカルでは
    日足のRSIが95を超えており、過熱感が高まっている。
    本日の戦略としては
    80円直下の買いオーダーを下抜け出来るかどうか。
    ストップロスを巻き込む形で進めば
    79円85銭、65銭レベルの買いオーダーとの攻防。
    ドル円の下押し調整には
    米新規失業保険申請件数、米12月住宅価格指数
    米10-12月期住宅価格指数の悪材料が必要。
    なお、明日24日(金)11:00~
    格付け会社ムーディーズによる日本国債の現状説明が行われる。
    万一、ネガティブなコメントが飛び出せば
    再び円売りが強まる可能性があり、要注意。

    上値のポイント
    80円89銭(一目均衡表、週足・雲の上限)
    80円82銭(昨年7月11日高値)
    80円39銭(2月22日高値)
    80円34銭(2月23日東京高値)

    下値のポイント
    79円85銭(5日移動平均)
    79円66銭(2月22日安値)
    79円54銭(2月21日安値)
    79円36銭(2月20日安値)
    79円01銭(10日移動平均)


    0223ドル円研究所mt4_FXCM

      (本日のドル円MT4チャート→FXCMジャパン証券 提供)

    FXCM_MT4その1
    ★あなたの全ての注文をインターバンクに直結★
    NDD(ノー・ディーリング・デスク)方式を採用している為
    注文執行が超高速で快適。
    1000通貨からのミニ取引に完全対応!
    メジャー通貨はもちろんの事、39通貨ペア取引が可能!



    0223ドル円一目研究所

     (本日のドル円一目均衡表→GMOクリック証券【FXネオ】提供)

    クリック証券 

    0223ぱっと見テクニカルドル円研究所

      (本日のドル円予測チャート→FXプライム提供)

    0223パターン分析ユーロ円研究所

      (本日の通貨別パターン分析→FXプライム提供)

    0223売買シグナルユーロ円研究所

      (本日の売買シグナル分析→FXプライム提供)

    FXプライムぱっと見
    プライムチャレンジ
    fxプライム・スプレッド
    ※この先の予測を無料お試し→ぱっと見テクニカル

    テクニカル分析が苦手なあなたにおススメ!
    伊藤忠・FX売買シグナル/通貨別パターン分析と合わせて使えば鬼に金棒
    ★1000通貨、取引手数料無料!
    ★PRIMEチャレンジ★
    今週は、1回取引するだけで5000円が50人に当たる!
    伊藤忠グループのFXプライム
    FXプライム 

    本日の重要指標・イベント(2月23日)
    ★独メルケル首相、EUファンロンパイ大統領、欧州委員会バローゾ委員長会談
    ★欧州議会シュルツ議長、伊モンティ首相会談
    07:00~   豪RBAエリス金融安定局長講演
    07:30~   豪ギラード首相・記者会見
    08:00~   NZイングリッシュ財務相講演
    09:30発表 豪11月週平均賃金
    09:55    東京仲値(ドル円注意)
    12:45    日本国債入札
    17:00    ロンドンフィックス(ロンドン8時値決め・ドル円、クロス円注意)
    18:00発表 独2月Ifo景況感指数
    18:00発表 独2月Ifo景気現況指数
    18:00発表 独2月Ifo景況期待指数
    18:00発表 伊2月消費者信頼感指数
    18:30発表 南ア1月生産者物価指数
    19:00~   欧州委員会レーン委員・記者会見
    19:15発表 欧州委員会・経済予測
    19:30~   欧州委員会アルムニア委員講演
    20:00発表 英2月CBI製造業受注指数
    20:00発表 英1月BBA住宅ローン承認件数
    21:00~   欧州委員会バルニエ委員講演
    22:15    ECBフィックス(ユーロ注意)
    22:30発表 米新規失業保険申請件数
    24:00発表 米12月住宅価格指数
    24:00発表 米10-12月期住宅価格指数
    24:00    NYオプションカット
    25:00    ロンドンフィックス(ロンドン16時値決め・全通貨注意)
    25:00発表 米カンザスシティ連銀2月製造業活動指数
    25:00発表 米週間原油在庫
    25:00~   伊モンティ首相・記者会見
    26:30~   加BOCカーニー総裁講演
    27:00    米国債入札

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    4銭
    ★米ドル円0.4銭固定、豪ドル円1.4銭固定★
    月曜・朝一番でも業界最小スプレッドで利用者大満足!
    今なら5000円キャッシュバック!
    DMM.com証券 

    2月20日(月) 本日のドル円の見通し

    ユーロ圏財務相会合8
    NYタイムでは
    23:30~
    ユーロ圏財務相会合
    現在のギリシャの対GDP債務比率は160%となっているが
    これを持続可能な水準の120%まで削減する事が
    IMFが第2次支援策実施条件の一つに挙げており
    このレベルまで果たして引き下げる事が出来るのか。
    17日(金)ユーログループ・ユンケル議長は
    依然として道のりは遠いと発言。
    ギリシャが3月20日に145億ユーロの国債償還が控えており
    万一、償還できなければデフォルトすると
    各ニュースメディアが繰り返し報道しているが
    第1次支援策の残金が余っているという事実に加えて
    民間債権者との債務交換で資金が捻出できるというからくりもある。
    さらにECB(欧州中央銀行)が一足先に
    保有ギリシャ国債を新発債に交換したことで
    額面上100億~150億ユーロの利益が発生。
    加盟国に分配するとされているが
    これを行わずにギリシャへの融資として回す案も浮上。
    4月に予定されているギリシャ総選挙で新首相に有力視されている
    ND(新民主主義党)サマラス党首が
    財政緊縮プログラムを変更する可能性を
    EU、IMFに提出した誓約書に付記。
    支援金を受け取った後、また実行しないのではないかと
    相当、不信感を持っているユーロ圏財務相も複数いる模様。
    なお、新たに債権者への支払いを確実にする為に
    第2次支援策の救済金を
    エスクロー勘定(第3者預託)で管理する話も出てきている。
    民間債権者への正式提案は
    22日(水)にずれ込む観測が高まっている事もあり
    今回のユーロ圏財務相会合で最終決着となるか極めて不透明。
    3月1日~2日のEUサミットまで引き延ばされる事も含め
    最大限の注意を払いつつ見守りたい。


    24:00
    NYオプションカット
    ドル円バリアオプションを80円00銭に観測。
    オプションライン近くになると防戦買い、防戦売りが発生する場合も高く
    市場が意識する事から要注意。
    またリミット直前・直後の急な動きにも警戒。


    ドル円チャートは
    中国による預金準備率引き下げによるリスクオンに加え
    日本1月貿易収支が市場予想を大幅に上回る赤字となるとの噂で
    海外筋がドル円を79円88銭まで買い上がった。
    08:50に発表された貿易収支は市場予想と余り変わらない結果。
    これにより、今度は一気に売りが強まる格好となり
    ドル円79円36銭まで下落。
    テクニカルでは
    東京タイムで上ヒゲが付いているが
    NYクローズの形を確認したいところ。
    本日の戦略としては
    一旦、80円ジャストのバリアオプションに行く手を阻まれた。
    ここまで買いを主導してきた
    米短期筋が、利益確定の動きを見せている。
    また、昨年8月4日高値80円23銭が意識されている事もあり
    79円20銭を下抜ける場合は、注意したい。
    この後、日本時間翌朝まで長時間の議論が行われる
    23:30~ユーロ圏財務相会合の結果待ち。
    米国市場がプレジデントデーで休場。
    イベントを控えている事からさらに動きが乏しくなりそうだ。
    会合前に漏れ聞こえてくる、欧州要人の発言
    欧州株、NYダウ先物の状況はチェックしておきたい。


    上値のポイント
    80円89銭(一目均衡表、週足・雲の上限)
    80円82銭(昨年7月11日高値)
    80円37銭(昨年7月12日高値)
    80円23銭(昨年8月4日高値)
    79円88銭(2月20日東京高値)

    下値のポイント
    79円36銭(2月20日東京安値)
    78円97銭(5日移動平均)
    78円79銭(2月19日安値)
    78円30銭(一目均衡表・転換線)
    78円14銭(10日移動平均)
    78円00銭(200日移動平均)
    77円95銭(一目均衡表・基準線)

    0220ドル円研究所mt4_FXCM

      (本日のドル円MT4チャート→FXCMジャパン証券 提供)

    FXCM_MT4その1
    ★あなたの全ての注文をインターバンクに直結★
    NDD(ノー・ディーリング・デスク)方式を採用している為
    注文執行が超高速で快適。
    1000通貨からのミニ取引に完全対応!
    メジャー通貨はもちろんの事、39通貨ペア取引が可能!



    0220ドル円一目研究所

     (本日のドル円一目均衡表→GMOクリック証券【FXネオ】提供)

    GMOクリック証券 

    0220ぱっと見テクニカルドル円研究所

      (本日のドル円予測チャート→FXプライム提供)

    0220パターン分析ユーロ円研究所

      (本日の通貨別パターン分析→FXプライム提供)

    0220売買シグナルユーロ円研究所

      (本日の売買シグナル分析→FXプライム提供)

    FXプライムぱっと見
    プライムチャレンジ
    fxプライム・スプレッド
    ※この先の予測を無料お試し→ぱっと見テクニカル

    テクニカル分析が苦手なあなたにおススメ!
    伊藤忠・FX売買シグナル/通貨別パターン分析と合わせて使えば鬼に金棒
    ★1000通貨、取引手数料無料!
    ★PRIMEチャレンジ★
    今週は、1回取引するだけで5000円が50人に当たる!
    伊藤忠グループのFXプライム
    FXプライム 

    本日の重要指標・イベント(2月20日)
    ★米国市場休場(プレジデントデー)
    06:45発表 NZ10-12月期生産者物価指数
    08:50発表 日本1月貿易収支
    09:01発表 英2月ライトムーブ住宅価格
    09:55    東京仲値(ドル円注意)
    16:45~   仏2月企業景況感指数
    17:00    ロンドンフィックス(ロンドン8時値決め・ドル円、クロス円注意)
    17:00~   EUファンロンパイ大統領講演
    22:15    ECBフィックス(ユーロ注意)
    23:00    フランス国債入札
    23:30~   ユーロ圏財務相会合
    24:00    NYオプションカット
    25:00    ロンドンフィックス(ロンドン16時値決め・全通貨注意)
    26:30~   ECBプラート理事講演

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    8銭
    ★月曜朝3時オープン、土曜朝7時の取引終了までメンテナンス時間無し★
    ★今話題のオプション取引、クイック入金にも完全対応★
    ドル円、目標スプレッド0.8銭!
    週末に市場急変時も、週明け最初に開く業者というメリット!
    窓あけ、窓埋めを狙うなら
     

    朝3時からオープンした
    週明け月曜日のオセアニア市場

    朝3時10分現在の状況では以下のようになっている。
    ドル円      
    79.49      (週末クローズ79.54)
    ユーロ円   104.62
         (週末クローズ104.52)
    ポンド円    
    125.92      (週末クローズ125.89)
    豪ドル円   
     85.49     (週末クローズ85.16)
    NZ円    
       66.40     (週末クローズ66.19)
    スイス円      86.54      (週末クローズ86.44)
    ユーロドル
      1.3161     (週末クローズ1.3139)
    ポンドドル  
    1.5838     (週末クローズ1.5825)
    (いずれもkakaku FX基準データより算出)


    週明けのマーケットはドル売りでスタート。
    特に、豪ドル、NZの上昇が目立つ。
    イランが英仏への原油輸出停止を発表したが
    この両国はイランへの原油依存度は高くない事もあり
    現在の所、ユーロへの影響は限定的。
    但し、ギリシャ・イタリアが強い懸念を表明すれば
    市場が意識する可能性もあり、一応警戒は必要。
    なお、本日は米国が祝日休場(プレジデントデー)という事もあり
    重要指標の発表は、東京タイム朝8:50の日本1月貿易収支のみ。
    その他の重要イベントはユーロ圏財務相会合が23:30~の予定。 

    この後、最新情報が入り次第
    随時レート更新と共にお知らせしたい。


    ★4:00現在
    ドル円79円53銭。ユーロ円104円83銭。豪ドル円85円76銭。ユーロドル1.3176。
    ドル売りが更に強まっている。
    週末クローズ時よりも
    豪ドル円が60銭上昇。
    豪ドル/ドルが75pips上昇。
    ユーロ円が31銭上昇。
    ユーロドルが37pips上昇。
    ドル円はストレートのドル売りとクロス円の円売りで勢いが相殺。

    ★5:00現在
    ドル円79円59銭。ユーロ円104円88銭。豪ドル円85円79銭。ユーロドル1.3176。
    4時以降は小動き。
    引き続き豪ドル、ユーロが上昇を維持。
    この後、6時から一部の業者が取引を開始する。
    窓を埋める動きが始まるか注目したい。

    ★イタリア国債・米国債チャート提供中★
    早朝6時から他の業者より先にオープンしており
    窓埋め狙いに最適
    ドル/円0.9銭! ユーロドル1.0銭! 

    リアルスプレッドNo.1結果を出すならIGマーケッツ証券 

    中国国旗
    週末の出来事1
    中国・追加金融緩和実施
    18日(土)中国が預金準備率0.5%引き下げを発表。(24日から実施)
    近日中の預金準備率引き下げが
    行われないという見方が市場で有力だっただけに
    このタイミングでの引き下げはサプライズ。
    ヘッドラインとしては豪ドルにとってグッドニュース。

    11月30日、預金準備率引き下げ後の豪ドル円チャート

    (前回・預金準備率発表後の豪ドル円チャート→FXCMジャパン証券提供)

    上から順に
    ドル円・ユーロ円・ユーロドル・豪ドル円・ポンド円の
    本日3時10分現在のチャート。

                        kakaku FX提供)

      (ドル円チャート)
    0220ドル円研究所

      (ユーロ円チャート)
    0220ユーロ円研究所

      (ユーロドルチャート)
    0220ユーロドル研究所

      (豪ドル円チャート)
    0220豪ドル円研究所

      (ポンド円チャート)
    0220ポンド円研究所

    青の帯
    先週末クローズ時の値と今週オープン時の値の差を示している。

    FX窓あけ・窓埋め解説
    ※窓あけ・・・
    週末クローズ(土曜日早朝)の値週明けオープン(月曜日早朝)の値
    この値の差が開く事を窓と呼ぶ。
    ※窓埋め・・・
    窓明けで開けた値をリバウンドにより埋める事を窓埋めと呼ぶ。

    注意:
    オセアニア市場は月曜3時からオープンしており、
    多数の業者が一斉に取引できる時間までに、
    先週末と今週オープン時にあけた窓を埋めてしまう事も非常に多い。
    みすみすチャンスを逃さないようにしてもらいたい。
    kakaku2
    月曜朝3時オープン、土曜朝7時の取引終了までメンテナンス時間無し
    ★今話題のオプション取引、クイック入金にも完全対応★
    早朝でも、低スプレッド! ドル円に強い!
    ~ご愛顧感謝キャンペーン中・豪華商品をプレゼント~
    窓あけ、窓埋めを狙うなら
     

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    4銭その1
    ★業界最安スプレッド★
    米ドル円0.4銭! ユーロ円0.9銭! 豪ドル円1.4銭!
    iPhone、アンドロイド完全対応、スマートフォン利用者No.1!
    さらに・・・今なら新規口座開設で5000円キャッシュバック中!
    GMOクリック証券 

    ドル円の来週の見通し 2/20(月)~2/24(金)

    ★来週のドル円注目材料★
    1.日本1月貿易収支
    2.ユーロ圏財務相会合
    3.米国債入札
    4.米重要経済指標

    1.日本1月貿易収支
    来週20日(月)08:50 日本1月貿易収支が発表される。
    日本政府が稼動可能な原発までも強制停止。
    火力発電用の輸入額が増加。
    今回も約1兆5000億円程度の赤字が見込まれている。
    万一、市場予想を上回る発表となった場合
    海外勢を中心に囃したてて円売りに傾く可能性があり要注意。

    日本1月貿易収支 市場予想 -1兆4563億円 前回-2056億円

    ユーロ圏財務相会合8
    2.ユーロ圏財務相会合
    来週、ブリュッセルにおいて以下の日程で開かれる。
    20日(月)日本時間23:30~ ユーロ圏財務相会合
    21日(火)日本時間16:00~ EU財務相理事会
    また、19日(日)には
    ユーロ圏財務相会合・作業部会が開かれる。
    現在のギリシャの対GDP債務比率は160%となっているが
    これを持続可能な水準の120%まで削減する事が
    IMFが第2次支援策実施条件の一つに挙げており
    このレベルまで果たして引き下げる事が出来るのか。
    17日(金)ユーログループ・ユンケル議長は
    依然として道のりは遠いと発言。
    ギリシャが3月20日に145億ユーロの国債償還が控えており
    万一、償還できなければデフォルトすると
    各ニュースメディアが繰り返し報道しているが
    第1次支援策の残金が余っているという事実に加えて
    民間債権者との債務交換で資金が捻出できるというからくりもある。
    さらにECB(欧州中央銀行)が一足先に
    保有ギリシャ国債を新発債に交換したことで
    額面上100億~150億ユーロの利益が発生。
    加盟国に分配するとされているが
    これを行わずにギリシャへの融資として回す案も浮上。
    4月に予定されているギリシャ総選挙で新首相に有力視されている
    ND(新民主主義党)サマラス党首が
    財政緊縮プログラムを変更する可能性を
    EU、IMFに提出した誓約書に付記。
    支援金を受け取った後、また実行しないのではないかと
    相当、不信感を持っているユーロ圏財務相も複数いる模様。
    この為、今回のユーロ圏財務相会合で最終決着となるか極めて不透明。
    最大限の注意を払いつつ見守りたい。

    3.米国債入札
    来週21日(火)~23日(木)の3日間、米国債入札が行われる。
    今回は短期債のみの入札。
    但し、結果の好不調はドル円への影響があり注意が必要。

    基本的な傾向としては
    入札が好調ならば米10年債利回りの低下→ドル円下落
    入札が不調ならば米10年債利回りの上昇→ドル円上昇という形だが
    入札結果発表直後(深夜3:00)の米10年債利回りには注目したい。

    米国債入札スケジュール
    21日27:00発表 米国債入札(2年債・350億ドル)
    22日27:00発表 米国債入札(5年債・350億ドル)
    23日27:00発表 米国債入札(7年債・290億ドル)

    ドル円が急変する場合には、米10年債利回りの動きが連動するので
    こちらも必ず確認したい。

    月曜早朝6時から取引スタート!
    窓あけ・窓埋めに強い!
    ★米国債・イタリア国債チャート提供中★

    リアルスプレッドNo.1結果を出すならIGマーケッツ証券 


    0218米国2年債

      (米国債2年物→週末クローズ時点0.29%

    0218米国10年債

      (米国債10年物→週末クローズ時点2.00%

    4.米重要経済指標
    来週は米FRBが特に気にしている
    住宅セクターの指標発表が中心。
    市場予想を上回る結果となれば
    リスクオンが加速する可能性にも注意したい。

    来週の米経済指標(2/20~2/24)
    日付指標市場予想前回値
    2/21(火)米1月シカゴ連銀全米活動指数+0.22%+0.17%
    2/22(水)米MBA住宅ローン申請指数未定-1.0%
    2/22(水)米1月中古住宅販売件数466万件461万件
    2/23(木)米新規失業保険申請件数35.5万件34.8万件
    2/23(木)米12月住宅価格指数+0.1%+1.0%
    2/24(金)米2月ミシガン大学
    消費者信頼感指数・確報値
    72.572.5
    2/24(金)米1月新築住宅販売件数31.5万件30.7万件

    ドル円チャートは
    週末クローズで79円54銭。
    為替介入時よりも過熱した異常な状況となっており
    各マスコミの論調では
    日銀が大幅緩和に方向転換したと受け止めているが
    17日(金)日銀白川総裁は
    インフレターゲットは本質的な論点ではないと改めて発言。
    市場の反応に警告を発している。
    現在の円安は、日本株と同様に主導権を握っている
    海外勢(特に米系短期筋)のチキンレースに煽られているだけ。
    冷静に見て行きたい所。
    テクニカルでは
    一目均衡表、週足・雲の下限79円67銭に近づくところまで到達。
    日足のRSIが90を超えており、チキンレースも終盤戦。
    来週の戦略としては
    週明けは、中国の預金準備率引き下げの影響
    日本1月貿易収支の結果を見極めたい。
    ドル円のペースメーカーは海外勢。
    国内の投資家が気づかないうちに、いち早く逆走している事は
    よくあるパターン。
    取り残されないように気をつけたい。
    市場では昨年8月4日高値80円23銭が意識されている。
    万一、80円台に突入する場合は絶好の売りチャンス。
    最新シカゴIMM先物ポジションでは
    2月14日現在、急速に円買いが減少。
    但し、この勢いが続くかどうかは不透明。

    0214最新・シカゴIMM先物ポジション(円)

    0218ドル円研究所mt4_FXCM

      (週末のドル円MT4チャート→FXCMジャパン証券提供)

    FXCM_MT4
    ★あなたの全ての注文をインターバンクに直結★
    NDD(ノー・ディーリング・デスク)方式を採用している為
    注文執行が超高速で快適。
    1000通貨からのミニ取引に完全対応!
    メジャー通貨はもちろんの事、39種類の通貨取引が可能!



    0218ドル円一目研究所

      (週末のドル円一目均衡表→DMM FX提供)

    DMM.com証券 

    0218ぱっと見テクニカルドル円研究所

      (来週のドル円予測チャート→FXプライム提供)

    0218パターン分析ユーロ円研究所

      (来週の通貨別パターン分析→FXプライム提供)

    0218売買シグナルユーロ円研究所

      (来週の売買シグナル分析→FXプライム提供)

    FXプライムぱっと見
    プライムチャレンジ
    fxプライム・スプレッド
    FXプライム・iPhoneアプリ
    ※この先の予測を無料お試し→ぱっと見テクニカル

    テクニカル分析が苦手なあなたにおススメ!
    伊藤忠・FX売買シグナル/通貨別パターン分析と合わせて使えば鬼に金棒
    ★1000通貨、取引手数料無料!
    ★PRIMEチャレンジ★
    来週は、1回取引するだけで5000円が50人に当たる!
    伊藤忠グループのFXプライム
    FXプライム 

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    インヴァスト1月シストレ
    日本で、最強の自動売買システム
    過去3ヶ月で6719pipsを叩き出したユーロ専用ストラテジーなど
    超優秀な最新プログラムが満載!
    【シストレ24とは】
    国内外から集まった選りすぐりのFXストラテジー(売買プログラム)の
    実績から、好みのものを選んで頂く、FX自動売買サービスです。
    口座利用料・ストラテジー使用料・取引手数料すべて無料!
    バックテスト等の結果は一切使わないため
    トラックレコード(運用実績)を見て投資することができる
    まるで投資信託を組み合わせて
    自分で売り買いできるような感覚の新しいFX商品です。

    ★初心者も操作は簡単、案内に沿って3ステップでボタンを押すだけ★
    ★今なら、平成24年度版・FX投資家のための賢い税金の本プレゼント★

    インヴァスト証券 

    2月17日(金) 本日のドル円の見通し

    サルコジ大統領_キャメロン首相1
    ロンドンタイムでは
    19:00~
    英キャメロン首相、仏サルコジ大統領会談
    20:30~
    英キャメロン首相、仏サルコジ大統領記者会見
    パリで英仏サミットが行われる。
    欧州債務危機、シリア問題を中心に会談は行われる模様。
    両国が強い結束を含め
    ポジティブな発言が出た場合、市場が反応する場合があり要注意。

    メルケル首相19
    19:30~
    独メルケル首相・記者会見
    独ウルフ大統領が本日辞任。
    ドイツ国内向けの発言を行う。

    メルケル首相_モンティ首相1
    20:00~
    独メルケル首相、伊モンティ首相、
    ギリシャ・パパデモス首相電話会談
    独ウルフ大統領が辞任した為、急遽予定を変更して行われる。
    ギリシャ問題について新たな材料が提供される場合は要注意。

    22:30発表
    米1月消費者物価指数
    燃料高の影響を受けて、前回を上回る数値が予想されている。
    米FRBが気にしているコア指数の結果にも要注目。

    米1月消費者物価指数     市場予想+0.3% 前回(±0.0%)
    米1月消費者物価指数・コア 市場予想+0.2% 前回(+0.1%)

    24:00
    NYオプションカット
    ドル円オプションを78円00銭、78円50銭、79円00銭に観測。
    ドル円バリアオプションを79円50銭、80円00銭に観測。
    オプションライン近くになると防戦買い、防戦売りが発生する場合も高く
    市場が意識する事から要注意。
    またリミット直前・直後の急な動きにも警戒。

    24:00発表
    米1月景気先行指数
    前回は市場予想を下回る結果となったが
    今回、再び強い予想となっている。
    弱い結果となればポジション調整の材料に。

    米1月景気先行指数 市場予想+0.5% 前回(+0.4%)

    ドル円チャートは
    米新規失業保険申請件数、米1月住宅着工件数
    米2月フィラデルフィア連銀製造業指数の好結果に反応。
    さらにユーロ圏各国中銀およびECB(欧州中央銀行)が
    保有するギリシャ国債を新発債に交換するという報道で
    リスクオン一色となった。
    本日は、アジア株の底堅い流れを背景に79円18銭まで上昇。
    テクニカルでは
    2月安値からすでに3円も円安の様相。
    昨年10月31日に行われた
    為替介入時の高値79円51銭が意識されている。
    200日移動平均線が走る78円をいつまでキープできるか。
    この後、英仏首脳会談、独メルケル首相記者会見
    米1月消費者物価指数、米1月景気先行指数の発表が
    予定されておりイベントには注目されるものの
    来週20日(月)は
    米国市場、カナダ市場が祝日休場(プレジデントデー)
    北米3連休を意識したポジション調整に気をつけたい。


    上値のポイント
    79円67銭(一目均衡表、週足・雲の下限)
    79円51銭(10月31日高値)
    79円37銭(2011年高値・安値フィボナッチ38.2%)
    79円18銭(2月17日東京高値)

    下値のポイント
    78円79銭(2月17日東京安値)
    78円48銭(5日移動平均)
    78円35銭(2月16日安値)
    78円18銭(2月15日安値)
    78円00銭(200日移動平均)
    77円84銭(一目均衡表・転換線)

    0217ドル円研究所mt4_FXCM

      (本日のドル円MT4チャート→FXCMジャパン証券 提供)

    FXCM_MT4
    ★あなたの全ての注文をインターバンクに直結★
    NDD(ノー・ディーリング・デスク)方式を採用している為
    注文執行が超高速で快適。
    1000通貨からのミニ取引に完全対応!
    メジャー通貨はもちろんの事、39種類の通貨取引が可能!



    0217ドル円一目研究所

     (本日のドル円一目均衡表→GMOクリック証券【FXネオ】提供)

    GMOクリック証券 

    0217ぱっと見テクニカルドル円研究所

      (本日のドル円予測チャート→FXプライム提供)

    0217パターン分析ユーロ円研究所

      (本日の通貨別パターン分析→FXプライム提供)

    0217売買シグナルユーロ円研究所

      (本日の売買シグナル分析→FXプライム提供)

    FXプライムぱっと見
    プライムチャレンジ
    fxプライム・スプレッド
    ※この先の予測を無料お試し→ぱっと見テクニカル

    テクニカル分析が苦手なあなたにおススメ!
    伊藤忠・FX売買シグナル/通貨別パターン分析と合わせて使えば鬼に金棒
    ★1000通貨、取引手数料無料!
    ★PRIMEチャレンジ★
    今週は、1回取引するだけで5000円が50人に当たる!
    伊藤忠グループのFXプライム
    FXプライム 

    本日の重要指標・イベント(2月17日)
    08:00~   NZボラード準備銀行総裁講演
    08:50発表 日銀・金融政策決定会合議事要旨
    09:55    東京仲値(ドル円注意)
    12:00~   日銀白川総裁講演
    16:00発表 独1月生産者物価指数
    17:00    ロンドンフィックス(ロンドン8時値決め・ドル円、クロス円注意)
    18:00発表 ユーロ圏12月経常収支
    18:30発表 英1月小売売上高
    19:00発表 ユーロ圏12月建設支出
    19:00~   英キャメロン首相、仏サルコジ大統領会談
    19:30~   独メルケル首相・記者会見
    20:00~   独メルケル首相、伊モンティ首相、ギリシャ・パパデモス首相電話会談
    20:30~   英キャメロン首相、仏サルコジ大統領記者会見
    21:00発表 加1月消費者物価指数
    21:30~   オランダ中銀クノット総裁講演
    22:15    ECBフィックス(ユーロ注意)
    22:30発表 米1月消費者物価指数
    22:30発表 加1月景気先行指数
    24:00発表 米1月景気先行指数
    24:00    NYオプションカット
    25:00    ロンドンフィックス(ロンドン16時値決め・全通貨注意)
    28:00~   英MPCポーゼン委員講演

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    4銭
    ★米ドル円0.4銭固定、豪ドル円1.4銭固定★
    DMMギリギリ・スプレッドキャンペーン開始!
    今なら5000円キャッシュバック!
    DMM.com証券 

    2月16日(木) 本日のドル円の見通し

    NYタイムでは
    22:30発表
    米1月生産者物価指数、米新規失業保険申請件数
    米1月住宅着工件数、米1月建設許可件数
    米経済指標が集中発表される。
    特に米1月住宅着工、建設許可に注目したい。
    市場予想を上回ればリスクオンの展開も。

    米1月生産者物価指数     市場予想+0.4% 前回(-0.1%)
    米1月生産者物価指数・コア 市場予想+0.2% 前回(+0.3%)
    米新規失業保険申請件数  市場予想36.5万件 前回(35.8万件)
    米1月住宅着工件数      市場予想67.5万件 前回(65.7万件)
    米1月建設許可件数      市場予想68.0万件 前回(67.1万件)


    バーナンキ議長88
    23:00~
    米FRBバーナンキ議長講演
    本日、日本時間早朝4時に発表された
    最新分のFOMC議事録では追加緩和に対して
    米FRBメンバーの意見が分かれていたことが明らかになっている。
    発表を受けて、NYダウはさらに売り込まれている。
    一旦、QE3(量的緩和第3弾)は後退した形だが
    本日の講演で、再び強気な姿勢を示すかどうか注目したい。

    ギリシャ債務交換協議
    23:00~
    ギリシャ・パパデモス首相、パパンドレウ党首、サマラス党首会談
    昨日のユーロ圏財務相会合・電話会議結果について
    PASOK(全ギリシャ社会主義運動)パパンドレウ党首
    ND(新民主主義党)サマラス党首に説明を行う。
    なお、現時点では4月の総選挙の後
    サマラス党首が次期ギリシャ首相に就任する確率が高い。
    第2次支援の条件となっている財政緊縮策について
    誓約書には署名したが、プログラムを変更する可能性があるという
    一文が添えられていた。
    これを見たユーログループ・ユンケル議長をはじめ
    複数のユーロ圏財務相が激怒。
    民間との債務交換も最終的には決定しておらず
    土壇場で何があってもおかしくない。
    引き続きヘッドラインには注意したい。

    24:00
    NYオプションカット
    ドル円オプションを78円60銭、78円75銭に観測。
    ドル円バリアオプションを79円00銭、79円50銭に観測。
    オプションライン近くになると防戦買い、防戦売りが発生する場合も高く
    市場が意識する事から要注意。
    またリミット直前・直後の急な動きにも警戒。


    24:00
    米2月フィラデルフィア連銀製造業指数
    昨日発表された米2月NY連銀製造業景気指数は
    昨年4月以来の強い数字となった。
    これに続く結果となるか要注目。

    米2月フィラデルフィア連銀製造業指数 市場予想+9.0 前回(+7.3)

    ドル円チャートは
    ユーロ圏財務相会合・電話会議前に
    依然として、誓約書が届いていないという報道に加え
    来週20日(月)の次回会合どころか
    4月に予定されているギリシャ総選挙後に
    第2次支援策を正式決定するという報道も飛び出し
    改めて3月20日の
    ギリシャ国債償還(145億ユーロ)に対する懸念が強まる格好。

    米国債償還からの円転(ドル売り、円買い)も出てきた事で
    一時は78円19銭まで下落。
    但し、このレベルでの買いオーダーが厚く、抜け切れず買い戻し。
    本日はユーロドルのドル買いに加え
    実需からまとまったドル買いが持ち込まれた事で78円後半へ急伸している。
    テクニカルでは
    一目均衡表の雲、200日移動平均線を上抜けて勢いづいている状況。
    79円台まで一気に駆け上がるか注目したい。
    本日の戦略としては
    NYタイムで
    米1月生産者物価指数、米新規失業保険申請件数
    米1月住宅着工件数、米1月建設許可件数
    米2月フィラデルフィア連銀製造業指数の発表に加え
    米FRBバーナンキ議長講演が予定されている。
    また来週20日(月)は
    米国市場、カナダ市場が祝日休場(プレジデントデー)
    週末と合わせて北米3連休となる。
    現在のNYダウは高値圏で推移しており
    ギリシャ問題の不透明感に加え
    連休を意識したポジション調整にも注意。
    レベル的には
    78円80銭~79円00銭までの輸出の売りオーダー
    79円00銭、79円50銭のバリアオプションとの攻防戦。

    上値のポイント
    79円67銭(一目均衡表、週足・雲の下限)
    79円51銭(10月31日高値)
    79円37銭(2011年高値・安値フィボナッチ38.2%戻し)
    79円00銭(11月1日高値)

    下値のポイント
    78円35銭(2月16日東京安値)
    78円18銭(2月15日安値)
    78円15銭(5日移動平均)
    78円01銭(200日移動平均)
    77円66銭(一目均衡表・転換線)

    0216ドル円研究所mt4_FXCM

      (本日のドル円MT4チャート→FXCMジャパン証券 提供)

    FXCM_MT4
    ★あなたの全ての注文をインターバンクに直結★
    NDD(ノー・ディーリング・デスク)方式を採用している為
    注文執行が超高速で快適。
    1000通貨からのミニ取引に完全対応!
    メジャー通貨はもちろんの事、39種類の通貨取引が可能!



    0216ドル円一目研究所

     (本日のドル円一目均衡表→GMOクリック証券【FXネオ】提供)

    4銭その1
    GMOクリック証券 

    0216ぱっと見テクニカルドル円研究所

      (本日のドル円予測チャート→FXプライム提供)

    0216パターン分析ユーロ円研究所

      (本日の通貨別パターン分析→FXプライム提供)

    0216売買シグナルユーロ円研究所

      (本日の売買シグナル分析→FXプライム提供)

    FXプライムぱっと見
    プライムチャレンジ
    fxプライム・スプレッド
    ※この先の予測を無料お試し→ぱっと見テクニカル

    テクニカル分析が苦手なあなたにおススメ!
    伊藤忠・FX売買シグナル/通貨別パターン分析と合わせて使えば鬼に金棒
    ★1000通貨、取引手数料無料!
    ★PRIMEチャレンジ★
    今週は、1回取引するだけで5000円が50人に当たる!
    伊藤忠グループのFXプライム
    FXプライム 

    本日の重要指標・イベント(2月16日)
    ★仏ソシエテ・ジェネラル、10-12月期決算発表
    06:30発表 NZ1月企業景況感
    09:30発表 豪1月雇用統計
    12:45    日本国債入札
    17:00発表 スペイン10-12月期GDP・確報値
    17:30発表 リクスバンク(スウェーデン中銀)、政策金利・金融政策報告
    18:00発表 ECB月報
    18:30    スペイン国債入札
    19:00    フランス国債入札
    19:30    イギリス国債入札
    19:30    ハンガリー国債入札
    22:30発表 米1月生産者物価指数
    22:30発表 米新規失業保険申請件数
    22:30発表 米1月住宅着工件数
    22:30発表 米1月建設許可件数
    22:30発表 加12月製造業出荷
    22:30発表 加12月国際証券取引高
    23:00~   米FRBバーナンキ議長講演
    23:00~   ギリシャ・パパデモス首相、パパンドレウ党首、サマラス党首会談
    24:00発表 米2月フィラデルフィア連銀製造業指数
    24:00      NYオプションカット
    25:00      ロンドンフィックス
    27:00    米30年インフレ連動債入札

    インヴァスト証券 

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    セントラル短資
    ★売買シグナルをメールと音声でお知らせ!★
    外出時も取引チャンスを逃さない!(利用料無料)
    さらに…今なら5,000円キャッシュバック!

    セントラル短資FX 

    2月15日(水) 本日のドル円の見通し

    NYタイムでは
    22:30発表
    米2月NY連銀製造業景況指数
    強めの数字が出る市場予想となっている。
    それだけに、ネガティブサプライズには注意したいところ。

    米2月NY連銀製造業景況指数 市場予想15.0 前回(13.48)

    23:15発表
    米1月鉱工業生産、
    米1月設備稼働率
    2010年5月以来の強い数字が予想されている。
    こちらもネガティブサプライズに注意したい。

    米1月鉱工業生産 市場予想+0.7% 前回(+0.4%)
    米1月設備稼働率 市場予想78.6%    前回(78.1%)

    24:00
    NYオプションカット
    ドル円オプションを78円00銭、78円50銭に観測。
    オプションライン近くになると防戦買い、防戦売りが発生する場合も高く
    市場が意識する事から要注意。
    またリミット直前・直後の急な動きにも警戒。


    24:00発表
    米2月NAHB住宅市場指数
    こちらも強い予想。
    米FRBが最も気にしている住宅セクターだけに
    結果には要注目。

    米2月NAHB住宅市場指数 市場予想26 前回(25)

    ユンケル議長20
    25:00~
    ユーロ圏財務相会合・電話会議
    ギリシャ連立与党党首による誓約書が未提出の為
    本日予定されていた会合は電話会議となった。
    改めて20日(月)に行われるが、その為の準備会議となる模様。
    会議開始前に、ギリシャからの書類が揃わない場合は
    またユンケル議長の怒号が飛び出す可能性も。

    バーナンキ議長100
    28:00発表
    米FOMC(連邦公開市場委員会)議事録

    今回は大きな金融政策の変更があった為
    市場の注目度も高い。
    FOMC内でどのような議論が交わされたのか要注目。


    ドル円チャートは
    昨日の日銀金融政策決定会合で
    10兆円の追加緩和が決定された事を材料視した
    海外勢の買いでストップオーダーを巻き込み78円53銭まで上昇。
    本日は5・10日実需のドル買い、円売りで底堅く推移。
    さらに米短期勢からの円売りで78円65銭までさらに上昇。
    テクニカルでは
    昨年4月1日以来、200日移動平均線を上に突き抜けた。
    現状、まだ下を向いているラインであり
    全幅の信頼は置けないが、しばらく注視する必要がある。
    本日の戦略としては
    米短期勢が東京仲値(09:55)直後に買いを入れた。
    彼らは世界一、買いも早いが売りも早い。
    エサを撒いて逃げる場合もある。
    東京タイムでは
    これに釣られて本邦勢、個人投資家が買いを入れたようだ。
    更なる買い材料が出れば救われるだろうが
    このレベルでの買いは、個人的には疑問符。
    78円80銭~79円ジャストまでは
    利食いの売りオーダーに加え実需の売りも厚い。
    また、本日は米国債償還からの
    円転(ドル売り、円買い)も出てきそうだ。
    上値の追っかけ買いは慎重に。

    上値のポイント
    79円51銭(10月31日高値)
    79円00銭(11月1日高値)
    78円65銭(2月15日東京高値)

    下値のポイント
    78円35銭(2月15日東京安値)
    78円02銭(200日移動平均)
    77円94銭(5日移動平均)
    77円79銭(一目均衡表・雲の上限)
    77円36銭(2月14日安値)

    0215ドル円研究所mt4

      (本日のドル円MT4チャート→サイバーエージェントFX提供)

    サイバーエージェントMT4_2月
     

    0215ドル円一目研究所

     (本日のドル円一目均衡表→GMOクリック証券【FXネオ】提供)

    4銭その1
    GMOクリック証券 

    0215ぱっと見テクニカルドル円研究所

      (本日のドル円予測チャート→FXプライム提供)

    0215パターン分析ユーロ円研究所

      (本日の通貨別パターン分析→FXプライム提供)

    0215売買シグナルユーロ円研究所

      (本日の売買シグナル分析→FXプライム提供)

    FXプライムぱっと見
    プライムチャレンジ
    fxプライム・スプレッド
    ※この先の予測を無料お試し→ぱっと見テクニカル

    テクニカル分析が苦手なあなたにおススメ!
    伊藤忠・FX売買シグナル/通貨別パターン分析と合わせて使えば鬼に金棒
    ★1000通貨、取引手数料無料!
    ★PRIMEチャレンジ★
    今週は、1回取引するだけで5000円が50人に当たる!
    伊藤忠グループのFXプライム 
    FXプライム 

    本日の重要指標・イベント(2月15日)
    06:45発表 NZ10-12月期小売売上高
    07:40~   米アトランタ連銀ロックハート総裁講演
    08:30発表 豪2月ウエストパック消費者信頼感指数
    15:00発表 仏BNPパリバ10-12月期決算
    15:30発表 仏10-12月期GDP・速報値
    16:00発表 独10-12月期GDP・速報値
    17:00~   欧州議会
    18:00発表 伊10-12月期GDP・速報値
    18:30発表 英1月雇用統計
    19:00発表 ユーロ圏10-12月期GDP・速報値
    19:00発表 ユーロ圏12月貿易収支
    19:30    ポルトガル国債入札
    19:30発表 英MPC(金融政策委員会)四半期インフレ報告
    20:00発表 南ア12月小売売上高
    21:00発表 米MBA住宅ローン申請指数
    22:30発表 米2月NY連銀製造業景況指数
    23:00発表 米12月対米証券投資
    23:15発表 米1月鉱工業生産
    23:15発表 米1月設備稼働率
    24:00発表 米2月NAHB住宅市場指数
    24:00      NYオプションカット
    24:30発表 米週間原油在庫
    25:00      ロンドンフィックス
    25:00~   ユーロ圏財務相会合・電話会議
    26:15~   米ダラス連銀フィッシャー総裁講演
    28:00発表 米FOMC(連邦公開市場委員会)議事録

    4銭
    ★米ドル円0.4銭固定、豪ドル円1.4銭固定★
    DMMギリギリ・スプレッドキャンペーン開始!
    さらに今なら5000円キャッシュバックのチャンス!
    DMM.com証券 

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    4銭その1
    ★業界最安スプレッド★
    米ドル円0.4銭! ユーロ円0.9銭! 豪ドル円1.4銭!
    iPhone、アンドロイド完全対応、スマートフォン利用者No.1!
    さらに・・・今なら新規口座開設で5000円キャッシュバック中!
    GMOクリック証券 

    2月14日(火) 本日のドル円の見通し

    ファンロンパイ大統領_温家宝首相
    ロンドンタイムでは
    16:00~
    中欧サミット
    17:40~
    中欧サミット記者会見
    北京において中欧サミットが開かれる。
    今月2日(木)独メルケル首相、中国温家宝首相会談が開かれた際
    中国は欧州が安定すれば、追加投資を検討する旨の発言を行っている。
    この発言で、ユーロが一時急上昇した。
    今回も同様のパターンが出る可能性があり注意が必要。

    NYタイムでは
    22:30発表
    米1月小売売上高、
    米1月輸入物価指数
    今週は米経済指標の発表も数多く予定されている。
    その先陣を切る形となるが
    先月27日(金)に発表された米10-12月期GDP・速報値が
    市場予想を下回り、米個人消費に注目が集まっている。
    再び、市場予想を下回ることになれば
    米経済の回復基調に疑問符も。

    米1月小売売上高        市場予想+0.8% 前回(+0.1%)
    米1月小売売上高・除自動車 市場予想+0.8% 前回(+0.1%)
    米1月輸入物価指数       市場予想+0.3% 前回(-0.1%)


    24:00
    NYオプションカット
    ドル円オプションを77円50銭、78円00銭に観測。
    オプションライン近くになると防戦買い、防戦売りが発生する場合も高く
    市場が意識する事から要注意。
    またリミット直前・直後の急な動きにも警戒。

    ガイトナー13
    24:00~
    米ガイトナー財務長官・議会証言(上院財政委員会)
    昨日、米オバマ大統領が提出した予算教書について証言を行う。
    本日は与党・民主党が多数を占める上院での証言。
    国防費削減、富裕層増税が主な柱となっており
    そのまま議会を通過すれば、米経済にとっては悪影響も出るだろう。
    但し、上下院で民主党、共和党がそれぞれ多数を占めている事で
    最終的に大きな修正を迫られるのは必死。
    過激な発言が飛び出さない限りは為替への影響は限定的。

    ドル円チャートは
    朝8時のムーディーズによる
    イタリア、ポルトガル、スペイン、スロバキア、スロベニア、マルタの
    格下げ及び見通しをネガティブに変更。
    フランス、イギリス、オーストリアの格付け見通しを
    ネガティブに変更したという
    ヘッドラインで77円36銭まで急落。
    その後は行って来いの形になり下げた分は全戻しの形。
    本日の東京タイム
    注目材料であった日銀金融政策決定会合は
    10兆円の追加緩和が決定。(資産買い入れ増額)
    海外勢は、この材料に敏感に反応。
    発表直後は77円75銭までの上昇に留まったが
    その後、海外勢からの断続的な円売りが入った事で
    77円93銭まで上昇。
    本日のムーディーズの格下げに市場は円買いで反応。
    これが欧州債務危機を意識する
    日銀の緩和を後押しする形になった事は否めない。
    テクニカルでは
    200日移動平均線が走る78円03銭との攻防。
    明確に上抜ければ、昨年10月末に行われた為替介入中止ライン
    78円20銭の安住ウオールとの戦いが待ち受けている。
    本日の戦略としては
    78円の実需売りオーダー、前述の200日移動平均線
    安住ウオール、先月25日高値78円28銭に注目。
    特に200日線をしっかりと上抜ければ
    昨年4月1日以来となり
    明日の5・10日に絡んだ思惑も出てきそうだ。
    この後、ドル円にとっては
    22:30発表の米1月小売売上高が最大のイベント。
    但し、欧州ではドイツ、ユーロ圏ZEW景気期待指数
    ギリシャ10-12月期GDP・速報値の発表。
    オランダ、スペイン、ギリシャ、イタリア、ベルギー国債入札に加え
    中欧サミットが予定されており材料満載。
    明日予定されているユーロ圏財務相会合前に
    ギリシャ・緊縮財政策、議会成立を受けた
    ユーログループの作業部会も予定されている。
    ヘッドラインでの急変に引き続き注意したい。


    上値のポイント
    79円51銭(10月31日高値)
    79円00銭(11月1日高値)
    78円28銭(1月25日高値)
    78円20銭(安住ウオール)
    78円03銭(200日移動平均)
    77円94銭(2月14日東京高値)

    下値のポイント
    77円54銭(5日移動平均)
    77円54銭(一目均衡表・雲の上限)
    77円52銭(2月10日安値)
    77円36銭(2月14日東京安値)
    77円35銭(一目均衡表・雲の下限)
    77円30銭(55日移動平均)

    0214ドル円研究所mt4

      (本日のドル円MT4チャート→フォレックス・ドットコム提供)
    com1月1
    MT4(メタトレーダー)チャートが
    日本時間で標準表示されるので使いやすい!
    ★今がチャンス!★
    ★5650円~10万円のキャッシュバック中★

     

    0214ドル円一目研究所

      (本日のドル円一目均衡表→GMOクリック証券【FXネオ】提供)

    GMOクリック証券 

    0214ぱっと見テクニカルドル円研究所

      (本日のドル円予測チャート→FXプライム提供)

    0214パターン分析ユーロ円研究所

      (本日の通貨別パターン分析→FXプライム提供)

    0214売買シグナルユーロ円研究所

      (本日の売買シグナル分析→FXプライム提供)

    FXプライムぱっと見
    プライムチャレンジ
    fxプライム・スプレッド
    ※この先の予測を無料お試し→ぱっと見テクニカル

    テクニカル分析が苦手なあなたにおススメ!
    伊藤忠・FX売買シグナル/通貨別パターン分析と合わせて使えば鬼に金棒
    ★1000通貨、取引手数料無料!
    ★PRIMEチャレンジ★
    今週は、1回取引するだけで5000円が50人に当たる!
    伊藤忠グループのFXプライム
    FXプライム 

    本日の重要指標・イベント(2月14日)
    ★ギリシャ10-12月期GDP・速報値
    ★ユーログループ、ギリシャ緊縮財政策・作業部会
    ★米オバマ大統領、中国・習近平国家副主席会談
    06:45~   豪RBAデベル総裁補佐講演
    09:01発表 英1月RICS住宅価格
    09:30発表 豪1月NAB企業景況感指数
    09:30発表 豪1月NAB企業信頼感指数
    11:45~   米サンフランシスコ連銀ウイリアムズ総裁講演
    12:30     日銀金融政策決定会合結果
    15:30~   日銀白川総裁記者会見
    16:00~   中欧サミット
    16:45発表 仏10-12月期非農業部門雇用者数・速報値
    17:40~   中欧サミット記者会見
    18:00    オランダ国債入札(5年債)
    18:30発表 英12月DCLG住宅価格
    18:30発表 英1月消費者物価指数
    18:30発表 英1月小売物価指数
    18:30    スペイン国債入札(12・18カ月物)
    19:00    ギリシャ国債入札(3カ月物)
    19:00発表 ユーロ圏12月鉱工業生産
    19:00発表 独2月ZEW景気期待指数
    19:00発表 独2月ZEW現況指数
    19:00発表 ユーロ圏2月ZEW景気期待指数
    19:00    イタリア国債入札(2015年・2017年償還)
    19:30    ハンガリー国債入札
    20:00    ベルギー国債入札
    20:30~   OECDグリア事務総長講演
    22:30発表 米1月輸入物価指数
    22:30発表 米1月小売売上高
    22:45~   米フィラデルフィア連銀プロッサー総裁講演
    24:00発表 米12月企業在庫
    24:00~   米ガイトナー財務長官・議会証言(上院財政委員会)
    24:00      NYオプションカット
    25:00      ロンドンフィックス

    インヴァスト証券 

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    4銭その1
    ★業界最安スプレッド★
    米ドル円0.4銭! ユーロ円0.9銭! 豪ドル円1.4銭!
    iPhone、アンドロイド完全対応、スマートフォン利用者No.1!
    さらに・・・今なら新規口座開設で5000円キャッシュバック中!
    GMOクリック証券 

    2月13日(月) 本日のドル円の見通し

    イタリア国旗2
    ロンドンタイムでは
    19:00
    イタリア国債入札(6・12カ月物/120億ユーロ)
    ECBが昨年12月に
    3年物流動性供給オペレーションを行って以降、利回りが下落。
    今月に入り5%台まで落ち着いてきている。
    この状況下での入札では、堅調な形になりそうだ。

    0211イタリア国債

       (イタリア国債10年:先週末クローズ5.61%

    ドイツ国旗1
    19:15
    ドイツ国債入札(6カ月物/40億ユーロ)
    こちらは、欧州最強国ドイツの入札。
    短期債の入札ということで、特に堅調な需要が見込まれている。
    利回りが上昇すれば、債務不安改善と捉えられて
    ユーロ買いの材料と受け止められる一面も。

    0211ドイツ国債

       (ドイツ国債10年:先週末クローズ1.91%

    24:00
    NYオプションカット
    ドル円オプションを77円00銭、77円60銭、77円75銭に観測。
    オプションライン近くになると防戦買い、防戦売りが発生する場合も高く
    市場が意識する事から要注意。
    またリミット直前・直後の急な動きにも警戒。


    ドル円チャートは
    日本10-12月期GDP速報値が市場予想を下回る悪化を受けて
    東京タイムで77円76銭まで上昇。
    その後、77円台後半で底堅い動きとなっている。

    テクニカルでは
    一目均衡表の雲上で推移。
    この雲にサポートされている限りは
    買いオーダーも入ってきそうだ。
    本日の戦略としては
    欧米経済指標に注目材料が無い。
    イタリア・ドイツ・フランス国債入札
    欧州株、NY株の動きがポイントとなりそうだ。
    また、ギリシャ債務交換交渉期日にあたり
    最終決着していないことで、不透明感は依然として残っている。
    欧州要人からの発言にも注意したいところ。

    明日、日銀金融政策決定会合結果が発表される。
    インフレターゲットを含む追加緩和への期待が燻っているだけに
    こちらへの警戒も必要。

    レベル的には先週高値77円79銭
    1月26日高値77円81銭、1月24日高値77円83銭が
    依然として意識されている。
    77円80銭~90銭の売りオーダーが厚いのもこの為。
    また、200日移動平均線が78円05銭に下りてきている。
    現状、こちらも意識されて上値の抵抗となっているが
    万一、昨年4月1日以来の上抜けとなれば
    さらなる上昇も見込めそうだ。
    その為にも、明日の日銀会合結果は見逃せない。

    上値のポイント
    78円28銭(1月25日高値)
    78円05銭(200日移動平均)
    77円83銭(1月24日高値)
    77円81銭(1月26日高値)
    77円79銭(2月10日高値)
    77円76銭(2月13日東京高値)

    下値のポイント
    77円54銭(一目均衡表・雲の上限)
    77円52銭(2月10日安値)
    77円36銭(一目均衡表・雲の下限)
    77円35銭(5日移動平均)
    77円31銭(55日移動平均)
    77円24銭(90日移動平均)

    0213ドル円研究所mt4

      (本日のドル円MT4チャート→フォレックス・ドットコム提供)
    com1月1
    MT4(メタトレーダー)チャートが
    日本時間で標準表示されるので使いやすい!
    ★今がチャンス!★
    ★5650円~10万円のキャッシュバック中★

     

    0213ドル円一目研究所

     (本日のドル円一目均衡表→GMOクリック証券【FXネオ】提供)

    GMOクリック証券 

    0213ぱっと見テクニカルドル円研究所

      (本日のドル円予測チャート→FXプライム提供)

    0213パターン分析ユーロ円研究所

      (本日の通貨別パターン分析→FXプライム提供)

    0213売買シグナルユーロ円研究所

      (本日の売買シグナル分析→FXプライム提供)

    FXプライムぱっと見
    プライムチャレンジ
    fxプライム・スプレッド
    ※この先の予測を無料お試し→ぱっと見テクニカル

    テクニカル分析が苦手なあなたにおススメ!
    伊藤忠・FX売買シグナル/通貨別パターン分析と合わせて使えば鬼に金棒
    ★1000通貨、取引手数料無料!
    ★PRIMEチャレンジ★
    今週は、1回取引するだけで5000円が50人に当たる!
    伊藤忠グループのFXプライム
    FXプライム 

    本日の重要指標・イベント(2月13日)
    ★日銀金融政策決定会合(~14日)
    ★オバマ米大統領・予算教書提出
    ★ギリシャ債務交換交渉・提案期日
    07:00~   ギリシャ議会・緊縮財政策採決
    08:50発表 日本10−12月期GDP・速報値
    09:30発表 豪12月住宅ローン貸出
    16:00発表 独1月卸売物価指数
    17:15発表 スイス1月生産者輸入価格
    19:00    イタリア国債入札
    19:15    ドイツ国債入札
    19:30    ハンガリー国債入札
    23:00    フランス国債入札
    24:00      NYオプションカット
    25:00      ロンドンフィックス

    インヴァスト証券


      このエントリーをはてなブックマークに追加
    8銭
    月曜朝3時オープン、土曜朝7時の取引終了までメンテナンス時間無し
    ★iPhone・アンドロイドのスマートフォン、クイック入金にも完全対応★
    ドル円、目標スプレッド0.8銭!
    週末に市場急変時も、週明け最初に開く業者というメリット!
     

    朝3時からオープンした
    週明け月曜日のオセアニア市場

    朝3時05分現在の状況では以下のようになっている。
    ドル円      
    77.59      (週末クローズ77.60)
    ユーロ円   102.40
         (週末クローズ102.40)
    ポンド円    
    122.18      (週末クローズ122.26)
    豪ドル円   
     82.72     (週末クローズ82.82)
    NZ円    
       64.07     (週末クローズ64.14)
    スイス円      84.61      (週末クローズ84.66)
    ユーロドル
      1.3190     (週末クローズ1.3196)
    ポンドドル  
    1.5739     (週末クローズ1.5754)
    (いずれもkakaku FX基準データより算出)


    週明けのマーケットは静かなスタート。
    現在の所、ギリシャ議会採決待ち。

    この後、最新情報が入り次第
    随時レート更新と共にお知らせしたい。


    ★4:00現在
    ドル円77円55銭。ユーロ円102円44銭。豪ドル円82円76銭。ユーロドル1.3203。
    各通貨小動きの中、ユーロドルが先週末クローズの値を上抜けている。
    ギリシャ議会前ではデモが行われており
    デモ隊が投石、放火を繰り返し、催涙弾が飛び交っているが
    現在の所、予定通り採決は行われる模様。

    ★5:00現在
    ドル円77円55銭。ユーロ円102円43銭。豪ドル円82円72銭。ユーロドル1.3205。
    引き続き、採決待ちの状況。
    各通貨とも全くと言っていいほど動いていない。
    ギリシャ議会前を含め、アテネ中心部が所々で放火されている。
    予定時刻を変更し、午前7時前後から採決は行われる模様。

    ★6:00現在
    ドル円77円54銭。ユーロ円102円44銭。豪ドル円82円87銭。ユーロドル1.3208。
    豪ドルが値を戻してきて先週末クローズを上抜け。
    その他の通貨は小動き。
    この後、行われるギリシャ採決が気になるところだが
    日本10−12月期GDP・速報値が8時50分に発表される。
    7‐9月期のプラスから一転してマイナスに落ち込む予想。
    万一、市場予想よりも大幅なマイナスになれば
    円売り材料として意識されそうだ。

    日本10−12月期GDP・前期比 市場予想-0.3% 前回(+1.4%)
    日本10−12月期GDP・前年比 市場予想-1.3% 前回(+5.6%)

    ★イタリア国債・米国債チャート提供中★
    早朝6時から他の業者より先にオープンしており
    窓埋め狙いに最適
    ドル/円0.9銭! ユーロドル1.0銭! 狭いスプレッド
    リアルスプレッドNo.1結果を出すならIGマーケッツ証券 

    ★7:17現在
    ドル円77円63銭。ユーロ円102円50銭。豪ドル円82円93銭。ユーロドル1.3205。
    パパデモス首相の演説が終了。
    ギリシャ議会・点呼形式にて採決開始。

    ★8:05現在
    ドル円77円61銭。ユーロ円102円90銭。豪ドル円83円20銭。ユーロドル1.3258。
    ギリシャ議会・緊縮財政策可決。
    採決結果 賛成200 反対74 棄権26

    この後、08:50発表
    日本10−12月期GDP・速報値に注目したい。

    ギリシャ議会1
    ギリシャ議会採決
    日本時間13日(月)早朝5時~
    ギリシャ議会において、緊縮財政策の採決が行われる。
    10日(金)
    LAOS(国民正統派運動)カラザフェリス党首が
    連立与党内で合意していたこの財政策において
    突然、採決では反対すると発言。
    その後、LAOS所属の閣僚が辞任する事態に発展。
    ユーロが急落する材料となった。
    但し、定数300のギリシャ議会(一院制)においてLAOS所属の議員は16人。
    他の連立与党であるPASOK(全ギリシャ社会主義運動)153人
    ND(新民主主義党)83人の大半は賛成すると見られており
    現在のところは可決されることが濃厚。
    週明けの相場に関わってくる材料であり、要注目。

    ギリシャ議会、緊縮財政策採決・ライブ中継

    →→→→→
    ギリシャ議会、緊縮財政策採決・ライブ中継

    上から順に
    ドル円・ユーロ円・ユーロドル・豪ドル円・ポンド円の
    本日3時05分現在のチャート。

                       kakaku FX提供)
      (ドル円チャート)

    0213ドル円研究所

      (ユーロ円チャート)
    0213ユーロ円研究所

      (ユーロドルチャート)
    0213ユーロドル研究所

      (豪ドル円チャート)
    0213豪ドル円研究所

      (ポンド円チャート)
    0213ポンド円研究所

    青の帯
    先週末クローズ時の値と今週オープン時の値の差を示している。

    FX窓あけ・窓埋め解説
    ※窓あけ・・・
    週末クローズ(土曜日早朝)の値週明けオープン(月曜日早朝)の値
    この値の差が開く事を窓と呼ぶ。
    ※窓埋め・・・
    窓明けで開けた値をリバウンドにより埋める事を窓埋めと呼ぶ。

    注意:
    オセアニア市場は月曜3時からオープンしており、
    多数の業者が一斉に取引できる時間までに、
    先週末と今週オープン時にあけた窓を埋めてしまう事も非常に多い。
    みすみすチャンスを逃さないようにしてもらいたい。
    kakaku2
    月曜朝3時オープン、土曜朝7時の取引終了までメンテナンス時間無し
    ★iPhone・アンドロイドのスマートフォン、クイック入金にも完全対応★
    早朝でも、低スプレッド! ドル円に強い!
    ~ご愛顧感謝キャンペーン中・豪華商品をプレゼント~
     

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    4銭その1
    ★業界最安スプレッド★
    米ドル円0.4銭! ユーロ円0.9銭! 豪ドル円1.4銭!
    iPhone、アンドロイド完全対応、スマートフォン利用者No.1!
    さらに・・・今なら新規口座開設で5000円キャッシュバック中!
    クリック証券 

    ドル円の来週の見通し 2/13(月)~2/17(金)

    ★来週のドル円注目材料★
    1.ギリシャ議会採決
    2.日銀金融政策決定会合
    3.ユーロ圏財務相会合
    4.米FOMC議事録公表
    5.米重要経済指標

    ギリシャ議会1
    1.ギリシャ議会採決
    日本時間13日(月)早朝5時~
    ギリシャ議会において、緊縮財政策の採決が行われる。
    10日(金)
    LAOS(国民正統派運動)カラザフェリス党首が
    連立与党内で合意していたこの財政策において
    突然、採決では反対すると発言。
    その後、LAOS所属の閣僚が辞任する事態に発展。
    ユーロが急落する材料となった。
    但し、定数300のギリシャ議会(一院制)においてLAOS所属の議員は16人。
    他の連立与党であるPASOK(全ギリシャ社会主義運動)153人
    ND(新民主主義党)83人の大半は賛成すると見られており
    現在のところは可決されることが濃厚。
    週明けの相場に関わってくる材料であり、要注目。

    日銀金融政策決定会合
    2.日銀金融政策決定会合
    来週13日(月)~14日(火)
    日銀金融政策決定会合が開かれる。
    前回会合から経済環境に大きな変化は無く
    現行の金融政策を据え置くという見方が
    市場では大勢を占めているが
    インフレターゲット導入への憶測が
    海外勢を中心に強く残っており、警戒感を持って見守りたいところ。
    14日(火)の発表次第では
    ドル円相場へ大きな影響を与えそうだ。

    ユーロ圏財務相会合8
    3.ユーロ圏財務相会合
    来週15日(水)
    ユーロ圏財務相会合が開かれる。
    本来の予定に無い、ギリシャ問題についての緊急会合。
    その為、ギリシャ議会の動向などによっては
    延期、中止となる可能性も。

    バーナンキ議長100
    4.米FOMC議事録公表
    日本時間16日(木)早朝4時
    1月24日~25日に開催された
    米FOMC(連邦公開市場委員会)議事録が公表される。
    今回は大きな金融政策の変更があった為
    市場の注目度も高い。
    FOMC内でどのような議論が交わされたのか要注目。

    5.米重要経済指標
    来週は、特に重要な指標が
    集中発表される事で毎日見逃せない展開。
    16日(木)米1月住宅着工件数、米1月建設許可件数
    17日(金)米1月消費者物価指数の数字次第では
    追加量的緩和への思惑が市場を賑わしそうだ。

    来週の米経済指標(2/13~2/17)
    日付指標市場予想前回値
    2/14(火)米1月小売売上高+0.7%+0.1%
    2/14(火)米1月小売売上高・除自動車+0.5%-0.2%
    2/14(火)米1月輸入物価指数+0.2%-0.1%
    2/14(火)米12月企業在庫+0.4%+0.3%
    2/15(水)米MBA住宅ローン申請指数未定+7.5%
    2/15(水)米2月NY連銀製造業景況指数14.1013.48
    2/15(水)米12月対米証券投資未定+598億ドル
    2/15(水)米1月鉱工業生産+0.6%+0.4%
    2/15(水)米1月設備稼働率78.6%78.1%
    2/15(水)米2月NAHB住宅市場指数2625
    2/16(木)米1月生産者物価指数+0.3%-0.1%
    2/16(木)米1月生産者物価指数・コア+0.1%+0.3%
    2/16(木)米新規失業保険申請件数未定35.8万件
    2/16(木)米1月住宅着工件数67.0万件65.7万件
    2/16(木)米1月建設許可件数68.0万件67.1万件
    2/16(木)米2月フィラデルフィア連銀製造業指数+8.4+7.3
    2/17(金)米1月消費者物価指数+0.3%±0.0%
    2/17(金)米1月消費者物価指数・コア+0.2%+0.1%
    2/17(金)米1月景気先行指数+0.5%+0.4%

    ドル円チャートは
    週初、76円49銭まで一時下押ししたが
    日銀白川総裁が衆議院・予算委員会で
    「円高の進行は大変厳しい問題」と発言。
    来週13日~14日に行われる日銀金融政策決定会合において
    インフレターゲットを含む
    金融緩和が行われるという思惑が海外勢を中心に発生。

    また、日本政府が昨年11月1日~4日に
    1兆195億円の覆面介入を行っていた事を発表。
    (日本政府が邦銀と秘密契約を結び、委託してドル買い・円売り介入)

    日本の経常黒字縮小、貿易赤字拡大も円売り材料となり
    海外勢を中心とした買いが実需の売りを消化。
    金曜日、一時77円79銭の高値を付けた。
    テクニカルでは
    77円台半ばに存在する一目均衡表の雲を一気に上抜け。
    主要移動平均線も超えてきたことで、底堅い状況。
    来週は、一時変形する雲が現れるが緩やかに下降。
    これにサポートされるかが一つの鍵となる。
    来週の戦略としては
    ギリシャ問題が連日、強弱入り乱れるヘッドラインで揺れている。
    但し、3歩前進・2歩後退を繰り返しながら緩やかに改善。
    これが債券売りから株買いへと市場の流れが変化する事で
    米10年債利回りが上昇。
    ドル円の大きなサポートとなっている。
    現状チャート的には底堅いものの
    ここまで上昇してきた材料の一つとなっている
    インフレターゲット導入の有無
    資産買い入れ基金拡大を含む追加緩和が
    日銀金融政策決定会合で行われるかどうかがポイント。
    万一、見送りとなれば期待先行からの円売りが剥落。
    ドル円が急落する可能性にも警戒したい。
    来週14日(火)は見逃せない事になりそうだ。
    原則として時間未定ながら通常、12時30分以降に発表される。
    また、週初13日(月)朝8時50分発表
    日本10−12月期GDP・速報値にも要注目。
    市場予想・前期比-0.3%、前年比-1.3%となっているが
    この数字よりも悪化していると円安要因。
    シカゴIMM先物ポジションでは
    2月7日現在、再びピークアウトしている。
    次回発表ではさらに円買いが減少していることになるだろう。
    最新・シカゴIMM先物ポジション(円)

    0211ドル円研究所mt4

      (週末のドル円MT4チャート→フォレックス・ドットコム提供)
    com1月1
    MT4(メタトレーダー)チャートが
    日本時間で標準表示されるので使いやすい!
    ★今がチャンス!★
    ★5650円~10万円のキャッシュバック中★

     


    0211NYダウ

    (週末クローズ時のNYダウチャート→GMOクリック証券【FXネオ】提供)

    GMOクリック証券 

    0210ドル円一目研究所

      (週末のドル円一目均衡表→GMOクリック証券【FXネオ】提供)

    0211ぱっと見テクニカルドル円研究所

      (来週のドル円予測チャート→FXプライム提供)

    0211パターン分析ユーロ円研究所

      (来週の通貨別パターン分析→FXプライム提供)

    0211売買シグナルユーロ円研究所

      (来週の売買シグナル分析→FXプライム提供)

    FXプライムぱっと見
    プライムチャレンジ
    fxプライム・スプレッド
    ※この先の予測を無料お試し→ぱっと見テクニカル

    テクニカル分析が苦手なあなたにおススメ!
    伊藤忠・FX売買シグナル/通貨別パターン分析と合わせて使えば鬼に金棒
    ★1000通貨、取引手数料無料!
    ★PRIMEチャレンジ★
    来週は、1回取引するだけで5000円が50人に当たる!
    伊藤忠グループのFXプライム
    FXプライム 

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    4銭
    ★米ドル円0.4銭★
    DMMギリギリ・スプレッドキャンペーン開始!
    さらに今なら5000円キャッシュバックのチャンス!
    DMM.com証券 

    2月10日(金) 本日のドル円の見通し

    NYタイムでは
    22:30発表
    米12月貿易収支
    市場予想を大きく上回る赤字となれば
    ドル売り要因だが、市場がどこまで反応するかは不透明。

    米12月貿易収支 市場予想-485億ドル 前回(-478億ドル)

    23:55発表
    米2月ミシガン大学消費者信頼感指数・速報値

    月に2度発表されるミシガン指標。
    今回は速報値の発表という事で市場の注目度は高い。
    強い数字が出ればリスクオンに傾く可能性も。

    米2月ミシガン大学消費者信頼感指数 市場予想74.8 前回(75.0)

    24:00
    NYオプションカット
    ドル円オプションを77円50銭、78円00銭、78円20銭に観測。
    オプションライン近くになると防戦買い、防戦売りが発生する場合も高く
    市場が意識する事から要注意。
    またリミット直前・直後の急な動きにも警戒。


    バーナンキ議長101
    26:30~
    米FRBバーナンキ議長講演

    米1月NFP雇用統計が強い結果となったこともあり
    バーナンキ議長発言への注目度は若干下がっている。
    但し、今月は米FOMCの開催が無いだけに
    講演を聞き逃すことは出来ない。

    ドル円チャートは
    来週13日~14日に行われる
    日銀金融政策決定会合でインフレターゲットが設定されるとの
    米系筋の噂が市場を席巻し、米10年債利回りと共に急上昇。
    本日の東京タイムでは77円74銭まで上値を伸ばしている。
    テクニカルでは
    マクロ系ヘッジファンドがビッグオーダーを入れた事により
    一目均衡表の雲を一気に上抜け。
    先週の76円割れが脅かされる状況から一変。
    強い状況が続いている。
    本日は週末という事で
    ポジション調整が気になるところだが
    来週の日銀会合の結果が次の大きな方向性を決めそうだ。
    米12月貿易収支、米2月ミシガン大学消費者信頼感指数の発表数字
    米10年債利回りのさらなる上昇によっては
    もう一段の上値にも警戒したい。
    なお、77円80銭付近に実需の売りオーダーがある。

    上値のポイント
    78円28銭(1月25日高値)
    78円06銭(200日移動平均)
    77円83銭(1月24日高値)
    77円81銭(1月26日高値)
    77円74銭(2月10日東京高値)

    下値のポイント
    77円54銭(一目均衡表・雲の上限)
    77円36銭(一目均衡表・雲の下限)
    77円31銭(55日移動平均)
    77円23銭(90日移動平均)
    77円15銭(一目均衡表・基準線)

    0210米国債

     (米国債10年利回り→2月9日終値2.036%

    ドル円が急変する場合には、米10年債利回りの動きが連動するので
    こちらも必ず確認したい。

    月曜早朝6時から取引スタート!
    窓あけ・窓埋めに強い!
    ★米国債・イタリア国債チャート提供中★
    リアルスプレッドNo.1結果を出すならIGマーケッツ証券 

    0210ドル円研究所mt4

      (本日のドル円MT4チャート→サイバーエージェントFX提供)

    サイバーエージェントMT4_2月
     

    0210ドル円一目研究所

      (本日のドル円一目均衡表→GMOクリック証券【FXネオ】提供)

    0210ぱっと見テクニカルドル円研究所

      (本日のドル円予測チャート→FXプライム提供)

    0210パターン分析ユーロ円研究所

       (本日の通貨別パターン分析→FXプライム提供)

    FXプライムぱっと見
    FXプライム・iPhoneアプリ
    プライムチャレンジ
    fxプライム・スプレッド
    ※この先の予測を無料お試し→ぱっと見テクニカル

    テクニカル分析が苦手なあなたにおススメ!
    伊藤忠・FX売買シグナル/通貨別パターン分析と合わせて使えば鬼に金棒
    ★1000通貨、取引手数料無料!
    ★PRIMEチャレンジ★
    今週は、1回取引するだけで10000円が10人に当たる!
    伊藤忠グループのFXプライム
    FXプライム 

    本日の重要指標・イベント(2月10日)
    ★中国1月貿易収支
    ★EU・インド首脳会議
    09:30発表 豪準備銀行(RBA)四半期金融政策報告
    10:15~   日銀白川総裁・衆議院予算委員会出席
    16:00発表 独1月消費者物価指数・確報値
    16:00発表 バークレイズ銀行、10-12月期決算発表
    17:00~   EUファンロンパイ大統領、インド・シン首相ワーキングランチ
    17:15発表 スイス1月消費者物価指数
    18:30発表 英1月生産者物価指数
    19:00~   EUファンロンパイ大統領講演
    22:00~   独メルケル首相講演
    22:30発表 米12月貿易収支
    22:30発表 加12月貿易収支
    23:55発表 米2月ミシガン大学消費者信頼感指数・速報値
    24:00      NYオプションカット
    25:00      ロンドンフィックス
    26:30~   米FRBバーナンキ議長講演
    26:50~   米クリーブランド連銀ピアナルト総裁講演
    28:00発表 米1月財政収支

    インヴァスト証券 

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    FXCM
    米ドル円0.6銭、ユーロドル0.9銭固定!
    ★NYダウ、欧州株リアルチャート標準搭載の最強取引ツール★
    初心者はもちろん、上級者も納得のシステム
    インターバンク直結だから快適な取引!


    2月9日(木) 本日のドル円の見通し

    NYタイムでは
    21:00発表
    英MPC(金融政策委員会)政策金利
    英BOE(イングランド銀行)資産購入枠
    政策金利は現状維持
    資産購入枠を500億ポンド追加するというのが
    市場コンセンサス。
    万一、資産購入を現状維持することになった場合
    ポンドが急上昇する可能性があり注意が必要。

    21:45発表
    ECB(欧州中央銀行)理事会政策金利
    市場コンセンサスは現状維持。
    但し、一部の市場参加者は
    サプライズで利下げを行うのではという見方を持っており
    一応注意は必要。

    ドラギ総裁22
    22:30~
    ECBドラギ総裁・記者会見
    まず理事会での議論内容文書を10分ほど読むのがドラギ流。
    その後、記者からの質問に対して答えていく形。
    核心の話になると回答を拒否する場合もあり
    インパクトに欠ける会見となる事もあるが
    前トリシェ総裁に比べて講演回数も少なく
    記者会見から先行きの政策を読み解くしかないのも実情。
    昨年12月21日に実施した約50兆円規模の
    3年物流動性供給オペが効果を発揮。
    その後、ユーロ圏各国の国債利回りが下落傾向にある。
    今月29日に次回供給オペが予定されており
    その金額は前回の倍増との噂も出ている。
    市場では空からお金が降って来る、次のドラギギフトに期待集中。
    このオペに対する発言が出れば、相当反応する可能性も。
    また、ECBが保有するギリシャ国債の扱いについて
    内部で意見が分かれており
    どのような見解を示すかにも要注目。

    22:30発表
    米新規失業保険申請件数
    前回よりも微増という市場予想。
    米1月雇用統計が強い結果となったことも
    ドル円の下支え要因となっている。
    本日は、欧州イベントに注目が集まるところだが
    結果には注意したい。

    米新規失業保険申請件数 市場予想37.0万件 前回(36.7万件)

    24:00
    NYオプションカット
    ドル円オプションを76円35銭、76円70銭、77円00銭、78円00銭に観測。
    オプションライン近くになると防戦買い、防戦売りが発生する場合も高く
    市場が意識する事から要注意。
    またリミット直前・直後の急な動きにも警戒。


    ユーロ圏財務相会合8
    26:00~
    ユーロ圏財務相会合
    メインテーマはギリシャ問題。
    第2次支援策に関する内容、民間債権者との債務交換交渉など
    議論する事は非常に多い。
    この会合を開く前提として
    ギリシャ政府とトロイカ(EU、ECB、IMF)が合意した条件を
    ギリシャ連立与党が受け入れる事となっており
    事態が再び不安定化すれば、延期される可能性も。

    27:00
    米国債入札(30年債/160億ドル)
    昨日の10年債入札では
    応札倍率が昨年11月以来の低水準。
    ギリシャ問題が改善している事で妙味が薄れている模様。
    本日は長期債の入札。
    一定の需要はありそうだが、結果には要注目。

    基本的な傾向としては
    入札が好調ならば米10年債利回りの低下→ドル円下落
    入札が不調ならば米10年債利回りの上昇→ドル円上昇という形だが
    入札結果発表直後(深夜3:00)の米10年債利回りには注目したい。


    0209米国債

      (米国債10年利回り→2月7日終値1.982%)

    ドル円が急変する場合には、米10年債利回りの動きが連動するので
    こちらも必ず確認したい。

    月曜早朝6時から取引スタート!
    窓あけ・窓埋めに強い!
    ★米国債・イタリア国債チャート提供中★

    リアルスプレッドNo.1結果を出すならIGマーケッツ証券 

    オバマ大統領_モンティ首相
    28:45~
    米オバマ大統領・伊モンティ首相会談

    昨年、モンティ首相が就任直後
    電話での会談は行われたことがあるが
    直接会う形での会談は初めてとなる。
    アメリカ側からは欧州債務危機への強い取り組みを再要請。
    イタリア側からはIMFへの強い影響力を持つ
    アメリカに対して支援を求める模様。
    東京タイムでは
    オバマ大統領が欧州へ支援を表明とのヘッドラインが出た事で
    ユーロが急上昇する場面があった。
    会談後の記者会見にも注意したいところ。

    ドル円チャートは
    米10年債利回りが上昇しており、底堅い状況が継続。
    日本の経常黒字縮小、貿易赤字拡大を囃す形で
    海外勢を中心とした買いが実需の売りをゆっくりと消化している。
    テクニカルでは
    一目均衡表の基準線に支えられるかどうか。
    明確に抜けてくれば、さらに上値を試す展開も。
    本日の戦略としては
    米経済指標は新規失業保険申請件数の発表のみ。
    欧州関連イベント、ギリシャ報道に左右される展開となりそうだ。
    また欧州株、NYダウが強含みすればドル円の下支え要因となる。
    米10年債利回りの状況と共に注意したい。

    上値のポイント
    77円47銭(1月27日高値)
    77円41銭(フィボナッチ38.2%戻し)
    77円38銭(一目均衡表・雲の下限)
    77円31銭(55日移動平均)
    77円21銭(90日移動平均)

    下値のポイント
    77円15銭(フィボナッチ50%戻し)
    77円15銭(一目均衡表・基準線)
    76円71銭(2月8日安値)
    76円62銭(一目均衡表・転換線)
    76円51銭(2月7日安値)

    0209ドル円研究所サイバーエージェントmt4

      (本日のドル円MT4チャート→サイバーエージェントFX提供)

    サイバーエージェントMT4_2月
     

    0209ドル円一目研究所

      (本日のドル円一目均衡表→GMOクリック証券【FXネオ】提供)

    0209ぱっと見テクニカルドル円研究所

      (本日のドル円予測チャート→FXプライム提供)

    0209パターン分析ユーロ円研究所

      (本日の通貨別パターン分析→FXプライム提供)

    FXプライムぱっと見
    FXプライム・iPhoneアプリ
    FXプライム2月
    プライムチャレンジ
    ※この先の予測を無料お試し→ぱっと見テクニカル

    テクニカル分析が苦手なあなたにおススメ!
    伊藤忠・FX売買シグナル/通貨別パターン分析と合わせて使えば鬼に金棒
    ★1000通貨、取引手数料無料!
    ★PRIMEチャレンジ★
    今週は、1回取引するだけで10000円が10人に当たる!
    伊藤忠グループのFXプライム
    FXプライム 

    本日の重要指標・イベント(2月9日)
    ★米伊首脳会談
    ★欧州委員会・バルニエ委員講演
    06:45発表 NZ10-12月期雇用統計
    08:50発表 日本1月マネーストックM2
    08:50発表 日本12月機械受注
    10:30発表 中国1月消費者物価指数
    10:30発表 中国1月生産者物価指数
    12:45    日本国債入札
    14:30発表 クレディ・スイス10-12月期決算
    15:45発表 スイス1月SECO消費者信頼感指数
    18:30発表 英12月鉱工業生産
    18:30発表 英12月製造業生産
    18:30発表 英12月貿易収支
    19:30    ハンガリー国債入札
    20:00発表 南ア12月製造業生産
    21:00発表 英MPC(金融政策委員会)政策金利
    21:00発表 英BOE(イングランド銀行)資産購入枠
    21:45発表 ECB(欧州中央銀行)理事会政策金利
    22:00~   独メルケル首相講演
    22:30~   ECBドラギ総裁・記者会見
    22:30発表 米新規失業保険申請件数
    22:30発表 加12月新築住宅価格指数
    24:00      NYオプションカット
    24:00発表 米12月卸売在庫
    25:00      ロンドンフィックス
    26:00~   ユーロ圏財務相会合
    26:00~   独メルケル首相講演
    26:30~   伊モンティ首相講演
    27:00    米国債入札
    28:45~   米オバマ大統領・伊モンティ首相会談

    インヴァスト証券 

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    4銭その1
    ★業界最安! 米ドル円0.4銭★
    ビッグチャンス・キャンペーンスタート!
    さらに、初回入金額で最高2万円のキャッシュバック開催中!

     

    2月8日(水) 本日のドル円の見通し

    ギリシャ債務交換協議
    ギリシャ・パパデモス首相、連立与党党首会議
    6日から何度も延期されていた会議が行われる。
    EU、IMFによる第2次支援策を受け入れるかどうかがポイント。
    会議が何度も延期されており
    どこまで合意されるのかも極めて不透明。
    昨日は合意文書が用意されているとの報道でユーロが急上昇した。
    関連報道には要注意。

    24:00
    NYオプションカット
    ドル円オプションを76円50銭、76円55銭、77円60銭に観測。
    オプションライン近くになると防戦買い、防戦売りが発生する場合も高く
    市場が意識する事から要注意。
    またリミット直前・直後の急な動きにも警戒。


    27:00
    米国債入札(10年債/240億ドル)
    昨日の3年債入札はやや不調。
    ギリシャ問題が改善しているとの観測を受けて
    需要が低調となった。
    本日は特に注目される米10年債入札。
    不調となれば、ドル円の下支え要因となりやすい。

    基本的な傾向としては
    入札が好調ならば米10年債利回りの低下→ドル円下落
    入札が不調ならば米10年債利回りの上昇→ドル円上昇という形だが
    入札結果発表直後(深夜3:00)の米10年債利回りには注目したい。

    米国債入札スケジュール
    7日27:00発表 米国債入札(3年債・320億ドル)
    8日27:00発表 米国債入札(10年債・240億ドル)
    9日27:00発表 米国債入札(30年債・160億ドル)

    0208米国債

      (米国債10年利回り→2月7日終値1.973%)

    ドル円が急変する場合には、米10年債利回りの動きが連動するので
    こちらも必ず確認したい。

    月曜早朝6時から取引スタート!
    窓あけ・窓埋めに強い!
    ★米国債・イタリア国債チャート提供中★

    リアルスプレッドNo.1結果を出すならIGマーケッツ証券 

    ドル円チャートは
    日本政府が昨年11月1日~4日に
    1兆195億円の覆面介入を行っていた事が明らかになり
    (日本政府が邦銀と秘密契約を結び、委託してドル買い・円売り介入)

    下がりにくくなっていたところに
    本日発表された
    日本12月貿易収支が市場予想を上回る赤字となり再度、上昇。

    先月27日以来となる77円台を回復している。
    テクニカルでは
    一目均衡表の転換線を上抜け、基準線を試しに行く状況。
    本日の戦略としては
    77円台前半から観測されている
    実需(輸出筋)の売りオーダー、テクニカルポイントを
    こなして上昇できるかどうかといったところ。
    ギリシャ問題の改善から米10年債利回りが上昇。
    ドル円の下支え要因となっているだけに
    関連報道には今日も注意したい。

    上値のポイント
    77円41銭(一目均衡表・雲の下限)
    77円31銭(55日移動平均)
    77円21銭(90日移動平均)
    77円15銭(フィボナッチ50%戻し)
    77円15銭(一目均衡表・基準線)

    下値のポイント
    76円75銭(一目均衡表・転換線)
    76円51銭(2月7日安値)
    76円49銭(2月6日安値)

    0208ドル円研究所サイバーエージェントmt4

      (本日のドル円MT4チャート→サイバーエージェントFX提供)

    サイバーエージェントMT4_2月
     

    0208ドル円一目研究所

     (本日のドル円一目均衡表→GMOクリック証券【FXネオ】提供)

    0208ぱっと見テクニカルドル円研究所

      (本日のドル円予測チャート→FXプライム提供)

    0208パターン分析ユーロ円研究所

      (本日の通貨別パターン分析→FXプライム提供)

    FXプライムぱっと見
    FXプライム・iPhoneアプリ
    FXプライム2月
    プライムチャレンジ
    ※この先の予測を無料お試し→ぱっと見テクニカル

    テクニカル分析が苦手なあなたにおススメ!
    伊藤忠・FX売買シグナル/通貨別パターン分析と合わせて使えば鬼に金棒
    ★1000通貨、取引手数料無料!
    ★PRIMEチャレンジ★
    今週は、1回取引するだけで10000円が10人に当たる!
    伊藤忠グループのFXプライム
    FXプライム 

    本日の重要指標・イベント(2月8日)
    08:50発表 日本12月経常収支
    08:50発表 日本12月貿易収支
    10:00~   日銀西村副総裁講演
    15:45発表 スイス1月失業率
    16:00発表 独12月貿易収支
    16:00発表 独12月経常収支
    16:45発表 仏12月財政収支
    19:15    ドイツ国債入札
    21:00発表 米MBA住宅ローン申請指数
    22:15発表 加1月住宅着工件数
    23:00~   EUファンロンパイ大統領・記者会見
    24:00      NYオプションカット
    24:30発表 米週間原油在庫
    24:40~   米サンフランシスコ連銀ウィリアムズ総裁講演
    25:00      ロンドンフィックス
    26:00~   独ステファン副財務相講演
    27:00    米国債入札
    28:00~   仏サルコジ大統領講演

    このページのトップヘ